- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:04:44
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:09:12
先生の引退セレモニーに合わせて1週乗るのかと思ったら意外と長い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:16
漢武英早速京都メインで暁を起用する
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:11:00
武英P流石だな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:11:36
流石Pブレない
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:12:05
随分と…鍛え直したな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:12:16
武英め…東京のメインと京都のメイン征して絶頂するつもりなんだ…!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:14:17
1ヶ月くらいはいるのか暁
木原先生が定年したら武英P所属になりそう - 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:16:44
トータルで向こう1年くらい居る感じなん?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:25:47
この期間中に師匠の厩舎で勝てんと悔いが残るなんてもんじゃないな頑張れよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:28:10
帰ってこないつもりで頑張るみたいなこと言ってなかったっけ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:17
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:20
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:44:35
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:45:24
そういえば世界一の男をエールに乗せてご満悦だったな…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:42
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:47:29
お前はお気に入りの男の1人を乗せて厩舎初のG1馬になったぺぷち~じゃないか!
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:08
本気度を疑われたからしゃーない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:34
恩人の引退式に出るためと比較しちゃいかんのでは
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:52:50
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:53:00
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:58:23
予め事情説明してれば大丈夫じゃね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:50
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:21
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:06:00
大久保だっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:14:57
かなしい でも否定できない残念ながら
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:25:50
乗鞍も交代か中止になったりしてなかったけ?
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:48:52
ペプちが種牡馬入りしたら厩舎所属だった繁殖牝馬に付けてお気に入りの男達乗せて活躍させそう
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:58:20
一応この武英Pでも「半年くらいは暁乗せるのやめよう」「よそで頑張ってみろ」と思ったこともあるらしいが、
富田が頭丸めて来たのを見てスタッフたちが「先生許したげてよ!!」「そんなん先生らしくない!」と説得してきたので先生も折れた、みたいなことは去年あったらしい
半年干す予定が1週間干しに変更でめでたし - 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:10:14
りゅーせーもオーストラリア行った時は最初全然乗れなかったらしいし異国の地の若手乗せてくれる厩舎なんてそうそうないよ
そういう環境に身を置くこと自体が修行みたいなもんだし、そこで信用得て乗せてもらえるようになるの含めての遠征よ
頑張れな - 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:13:52
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:00:22
フリーでも上手くやれると期待した親戚側も見通し甘かった話なんよね
実際伯父さんも乗鞍は用意してくれてたし
師匠の理解のもとでフリーになれたなら少しは状況も違ったかもしれないな、と当時の乗鞍変遷を見て思う
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:54:42
武英先生に全く非がないわけではないんだけど(※そそのかされて勢いでフリーになった部分はちょっと良くなかったと思う)このエピソード源氏パイの調教師とのトラブルが頻発していった遠因なんじゃないかなと思ったりする
源氏パイの本で厩務員さんたちと飲み会のときに武英もつれてって紹介してたと書いててその当時は結構気にかけてたっぽい部分が垣間見えたんだよね
武英先生がショック受けたようにこの顛末を知った源氏パイも調教師に対する不信感が上がってしまったのかなって