- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:18:12
初期は完璧超人路線だったからな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:29:57
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:31
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:47:14
しかも素でお兄さんならともかく不自然な若返りだからな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:26
神力が無くなりつつあるのは少し前ににおわせてなかったっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:06
意図的でしょ
不気味な後光を持つ化物から、徐々に神性が剥がれ落ちてただの傲慢な男になってきてる - 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:59
でも神力は前より強まってるみたいだから神力全然なくなってないんじゃね?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:51:07
神力剥がれたというよりむしろ神力集まりすぎて欲望がマシマシになってブレーキ効かず醜悪な人間性出てきたって感じ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:15
確かに神力は削れてるんだけど、元々保有量が馬鹿みたいに多いってだけよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:59
若が直冬に勇気を与えただけなのに
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:29
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:06:38
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:08:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:13
老け顔は年取ってから変化なくて若く見えるから
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:11:17
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:31
またモロちゃんの髪の話してる…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:17:00
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:44
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:44
何もわからん 俺達は雰囲気で南北朝を見ている
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:59
まあなんか不気味さは減ったよな
アレだ……ホラーゲームで最初は不気味で怖い敵もワンパに何回も同じノリで来ると怖さよりイラつきが先に来るみたいな感じに近いわ
尊氏はわかんないのが怖かったんだけど今はわかんないからイラつく感じだわ - 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:20
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:24
老バーン様とか影DIOみたいなのが初期の尊氏だと思うわ
バーンやDIOもだんだん化けの皮を剥がされていって倒された訳だし
それが尊氏にとっての人間の動揺 - 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:32:21
MPは多いんだろうけどやれることがネームドなら抵抗できる洗脳光線と櫓倒壊サイコキネシスなら割となんとかなりそう感がある
- 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:22
増してる描写はあるが減ってる様子はないね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:17:13
- 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:19:47
- 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:20:59
人心を集めてパワーは増したが世俗に触れ過ぎて神秘は失ったって感じ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:40
今までの作品でさんざん汗流す描写も想像しにくいカリスマ敵は描いてきたから
今回は普段から汗流して俗物的でかえって倒し方分かんねぇみたいな敵にしたんだろう - 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:48
お労しくないハゲの誕生か
- 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:37:30
神力めっちゃ増してるし、田楽の描写を見ると近づくこともままならないと思うのだが…
観応の擾乱の1回目は負けるんだよな
どうやって勝つのか気になってる - 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:38:07
南北朝が終わっても応仁の乱でおかわりがあるぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:38:44
- 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:16
うんこきばってる時の俺だと思う
- 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:41:20
作者が顔芸して、それを写真とか撮って模写してたらそれだけで笑える
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:37:38
何するか分からないカッコいい狂気が極まりすぎてはた迷惑なカッコ悪い狂気になってきてる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:40:17
最近は顔芸が多すぎて
顔芸描きたくて尊氏描いてるのかとさえ思う - 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:11:00
人格と神力は関係がないと思う
普段の超然としてる時は神力もMAXに使えるけど、顔芸してる時は神力も引いてるみたいな個人的解釈
だから直冬は相対するだけで尊氏の神力を剥がせる尊氏特攻なのかも知れない - 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:44:18
他のスレで指摘されてて気づいたけどスレ画みたいなこと言ってる癖に直義には庶子を重用したら妻や義詮が云々とか普通に正論ぽい理由つけてるし厚遇してないこと自体は認めてるんだよな
相手見て取り繕うかどうか決めてるの嫌な人間味がある