【強さ議論注意】五条悟が倒された時パルキアなら五条を倒せたって話題になったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:21:22

    逆にパルキアに勝てそうなジャンプキャラってどんなのが居る?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:22:32

    全王

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:23:02

    >>2

    まぁこれだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:24:02

    パルキアのスペックは描写の多い映画基準でいいか?

  • 5125/02/18(火) 21:24:57

    >>4

    ゲーム映画両方です

    矛盾のある場合はゲームの方を参考して欲しいです

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:26:14

    そもそもポケモンバトルでもないリアルファイトで伝説ポケモンに勝てるキャラってそれこそ同格の神とかじゃないと無理だよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:26:16

    パルキアのスペック書いてくれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:20

    >>7

    空間操作で宇宙作れる

    空間ぶったぎれる

    異次元に町を切り抜いて配置出来る

  • 9125/02/18(火) 21:28:46
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:31:30

    悟空が魔封波でモンスターボールみたいに封印する

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:32:13

    >>10

    ブルマにマスターボール作ってもらえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:33:47

    そもそもダイパの描写的にやろうと思えば世界の破壊と創造も出来るマジの神やんコイツ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:34:10

    ぱるぱるぅ……
    スマブラだと操作がひっくり返るから結構厄介だったね
    映画だとルカリオみたいに、はどうだんをパカパカ撃つイメージ
    姿を見えなくすることもできるし、テレポートもできる
    なんか、みずというよりエスパーじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:38:01

    子供の頃はゴジラとか戦隊ロボみたいな大きさイメージしてたけど4mちょいしかないんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:38:34

    勝てるかは知らんけど、遊戯王の三幻神と神々の戦いやってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:38:46

    一応ドラゴンボールは強さの次元を上げまくると大声で空間に穴を空けるとか、殴り合いで宇宙が揺れたり、空間を割って時空の狭間で戦い出すみたいなことをやってる
    ってことを考えると特別な能力とかない悟空とかでも十分勝ちがありえると思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:45:47

    >>9

    コミカライズでマスボ避けてるらしいの草

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:50:51

    真の姿が空間そのものを自在に破壊・再生するとかいう小学生の考えた設定みたいなのに勝てるキャラひと握りだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:53:54

    トリコ「いただきます・・・」

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:55:54

    >>18

    元々DPが発表された時から言われてたけどこんなのもうボールに入るような存在じゃないな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:57:25

    遊戯王は黄泉転輪で光の創造神呼び出せば勝てる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:58:22

    DEATH NOTE 

    ”ピンクの悪魔”
    ”青い悪魔”
    ”白い悪魔”
    ”緑の悪魔”
    ”パチリスさん”
    ”パルキア”

    夜神月「僕は新時代の神だ!!」

    こいつだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:59:22

    設定上のヤバい描写を参照したい気持ちはあるもののトレーナーが一般のポケモンでも撃破、捕獲できるゲーム的な描写も捨てたくないなという気持ちはある

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:59:35

    権能的には無下限呪術の順転は再現できるはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:59:49

    >>22

    デスノートは人間しか殺せないんだ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:06

    デスノートって人間以外にも効くのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:36

    >>24

    ディアルガはシェイミ映画でギラティナ相手に時間ループに閉じ込めはやってたな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:01:40

    >>23

    SVで亀がマスボ破壊したからなー

    亀が出来るなら他の神系ポケモンもまあ出来そう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:02:50

    三幻神VSディアパルギラの戦いは絵になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:03:52

    >>23

    ポケモンの中でもいわゆる神クラスはトレーナーとバトルする時とかは全力じゃなさそうなんだよな

    パルキアならやろうと思えば空間自体をどうとでもできちゃうからバトルが成立しない可能性すらある

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:04:08

    >>23

    でもゲーム的な都合のある描写含めちゃうと極論誰でも倒せるってなりそうだからな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:03

    ゲーム的な描写を採用するとコラッタでも何匹かいれば倒せちゃうから

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:48

    >>22

    まー直接的な武力よりも知恵比べの方が重要そうではある

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:13:59

    持ち物は?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:14:28

    承太郎が時を止めてオラオラする

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:14:41

    トリコの誰か
    光速ですら遅い扱いだし多分いける
    全盛期ドンスラは銀河を自分の体でつくり上げてたし鯨王は腹の中が死の世界でネオは不死身で宇宙のあらゆるものを食い尽くした

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:48

    >>35

    5秒しか止まらないしそもそも火力足りなそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:36

    >>29

    元が元だからか、人間が戦うよりモンスター戦わせてる勢の方がしっくりくる

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:17:58

    時間停止使ったらキレだしそうじゃない?大丈夫?

  • 40125/02/18(火) 22:18:03

    >>34

    持ち物は無しで

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:40

    そもそもゲーム的な設定を参考にしないとなると耐久力はよくわからなくなるんだよな
    映画とかアニメだと明確に倒される敵として出てないから瀕死になるような死闘は別にしてなかったよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:42

    >>36

    次郎も時間停止してエターナルノッキングという禁じ手ができるから勝てるのでは

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:26

    パルキアは催眠食らうので愛染で

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:00

    まず時を操るディアルガとガチンコで戦える時点で時間系の能力はあまり意味ない気が

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:02

    催眠食らうならワンピースのジャンゴもいけるな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:58

    当てられたら催眠は強そうだよね 空間操るトンチキなせいでエグい避け方してきそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:01

    『ポケットモンスターパールを無かったことにした』

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:59

    >>16

    なんでもありで草

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:00

    >>47

    この人は「勝てない」からなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:31:05

    ネウロの道具に何かいいのないかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:33:25

    >>18

    直接戦闘力もある全王みたいなもんか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:34:20

    スレ画やろうと思えば並行世界も自在に出入りできるし本当になんでもありだよな

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:35:03

    >>32

    いかりのまえばでHP半分もってけるからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:36:40

    ポケモンってそんな強いのになんで人間の通常ポケモンなんかに負けるんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:24

    >>54

    ゲームの都合

    アニメだとまず負けないし伝説たち

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:42:02

    銀魂ならモンスターボール持ってこれるやろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:43:07

    安心院さんはどうよ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:45:21

    >>18

    直接関係はないけどクリームとかザ・ハンドで削り取った空間も戻せるのかなコイツ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:46:34

    ポケダンだと逃げようとしたダークライをホールごと砕いてるから空間跳躍みたいなのは破壊されると思われる

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:49:24

    めだかボックスのスキルは獅子目言彦に効かない時点で神なパルキアとかには効かなそうなんだよね
    単純にパワーインフレしてるDBかトリコとかのがよさそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:52:06

    パルキアは空間を操る存在じゃなくて、パルキアが存在することで空間が生まれているっていうヤベェやつなんすよ
    つまるところ仮にパルキアぶっ殺せたとしても空間そのものが消滅して実質的な敗北が待っています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:00

    >>36

    銀河どころか宇宙創ってるのがスレ画だし……

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:59:16

    ならやっぱ封印しかねえ!
    魔封波!

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:21:13

    パルキアに限らないがポケモンは設定の割に大したことないってパターン結構あるからなぁ…
    空間操作は凄まじいがフィジカル面がそんなに高いとは到底思えん
    映画はあくうせつだんで触れたものの完全消失と空間が分断されて少しずつ消えていくのは覚えてるがそれ以外何出来たっけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:42:56

    >>64

    まあ少なくともゲーム版はかなり大層だけどアニポケはそこまでだとは思う

    パルキアに関しても空間を司るけど街一つが消滅する空間の歪みを制御すること出来なかったし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:57:59

    >>60

    それなら獅子目はどうだろうか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:59:27

    パルキア側がガチったら人間キャラだと勝ち目なさそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:54:47

    >>65

    自分と同格のポケモンが暴れてるから…

    パルキア単体なら消すも作るも自由自在なはず

スレッドは2/19 17:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。