実家暮らし神

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:21:57

    毎月4万家にいれて基本休みの日は家おるから1ヶ月4千円あれば十分なの神すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:25:18

    あの…ご趣味とかは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:26:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:03

    >>2

    アニメ見たりプラモ作ったりソシャゲしたりたまーに好きなアーティストのライブ行くくらいの趣味です

    最近はアニメとソシャゲ以外モチベ低下してるんで飯の誘いないと4000円あれば十分だと気づきました

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:19

    家族と暮らしてられるのはいい事だよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:29:07

    まぁ金を入れてるならええやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:30:27

    もう10年ぐらい一人暮らししてるけどたまに家族が泊まりに来て
    帰宅した時に部屋に電気がついてたり今日晩御飯どうする?みたいなやり取りをすると実家時代が懐かしくなるんだよなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:33:56

    今日のあにまん民は優しいな
    前はその位だと金入れててもこどおじとか言われてた記憶

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:35:52

    実家暮らし社会人めっちゃ金貯まるからこどおじとか言われても実利があるし……って思っちゃうわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:40:17

    実家にいたくなさ過ぎて泥水啜ってでも家を出るとかより平和でいいやん
    家事手伝いは積極にやらないと将来詰むから注意なー
    料理もたまには作らないと出来なくなるし
    好きな煮物の味付けとか習っときなよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:42:37

    >>4

    なるほどね、自分もこどおじだけど出費の少なさだけはガチよな

    どんだけ周りが色々言おうと家族が納得してくれてるならこどおじ最強なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:43:52

    >>8

    昨今の物価高が洒落にならんくなってきてるしな

    実家暮らしのメリットが馬鹿にならん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:46:06

    親が年とってきて色々心配だったのと兄妹で働く場所を自由に選べるのが自分だけだったから東京からUターンしてこどおじしてるわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:47:57

    ばあちゃんの介護やら手伝いつつ働いてたら離れるのが怖くなってきたワイもおるしええんや多分
    親戚の実家誰もいなくなって管理もめてるの見るとマジで不安

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:48:01

    人と一緒に暮らしてもストレス溜まらんのは一種の才能やと思うわ
    自分はもう一人暮らしから抜け出せん

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:52:34

    親からは25歳なるんだし一人暮らししたら?と言われたけどクソ田舎な上にわざわざ家賃払って済むメリットが無さすぎて…
    それなら埼玉とかに上京しようかなと考えてはいますね
    若干自分の未来を考えると焦りが出てきたりしてるんで最近

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:06:46

    >>15

    寧ろ一人暮らしできる方に才能感じる

    1人でいたら絶対気持ち沈んで相談もできずに自殺しそうなるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:36

    女装オナが趣味なんで一人暮らしせざるを得ない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:09:17

    結婚願望なしの独身なら実家暮らし一択だと思うわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:40

    >>18

    まじ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:45:54

    >>17

    家族と言えども共同生活には気遣いが必要だからね

    食いたい時に食いたい飯を食いシコりたい時にシコれる生活はいいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:53:21

    >>17

    一人暮らし始めたは良いものの自分一人しかいない環境がストレスフルすぎて病んだパターンもあるからな……ソースは自分

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:56:57

    >>21

    そうなん?俺は2階の部屋だから45り放題なのと飯も頼めば作ってくれるから不満はないな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:02:14

    リノベーション物件を買って親と住んでいるのは実家暮らしなのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:04:29

    箱アイス全部自分で食べられる快感を知ったせいで一人暮らしやめらんねえわ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:15:03

    自活能力ないと一人暮らしは危険だからな
    自分だと火事起こしそうで怖い

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:17:47

    >>24

    自分が世帯主ならいわゆるこどおじと言われる範囲からは外れるのでは

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:14

    ぶっちゃけ実家暮らししてある程度資金貯めて運用した方が理にかなってるような

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:23:28

    実家くらし叩く奴の99.99%は嫉妬だしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:23:58

    一人暮らしの友達が月何万の部屋で安いわ〜って言ってるのが一切共感出来なくて結局一人暮らしはしてないな
    その何万でダイビングとか旅行とかちょっと高い趣味をなんでも経験出来るだろうに

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:27:23

    病気して実家戻って、自分が元気になってきたら両親が加齢で徐々に弱ってきた部分が出てきたので置いていこうなんて思えなくなったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:53:44

    親のことが心配になる前あたりが一人暮らしに踏み切るタイムリミットになるんかな
    一回一人暮らしもしてみたいから親が元気に働いてるうちにやるか

スレッドは2/19 11:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。