当時見てたライダーがYouTubeとかで配信されてると

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:49:02

    かなり心にダメージくるよね
    エグゼイドとかビルドとかもうそんな前の作品だったの!?ってショック受けたわ
    まだ最近のライダーってイメージあったのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:51:00

    >>1

    来年でエグゼイドは10周年だから期待してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:26:20

    >>2

    その前に今年の夏にはニコニコで配信開始されるだろうしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:37:47

    エグゼイドからリアタイ始めたけどそんなに前なのか
    道理でゥ!のシーンが有名になりすぎてその前のクリスマストラップを踏む人を見るようになった訳だ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:57:48

    まぁその辺はさすがにまだ平成だからね…
    個人的にはyoutube開いてトップのオススメに当時の公式動画が出てきて、〇年前とはっきり表記されてるの見かけるときが一番ショック受ける、そんなに前だったのかとわからされる…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:59:25

    いいですか?落ち着いて聞いてください
    幼稚園児にゼロワンを見ていた世代はすでに小学校高学年です
    ジオウに至ってはほぼ中学生でしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:13:46

    セイバーに出演された岩田夫婦のお子さんがもう幼稚園生だよたしか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:20:28

    もう令和も7年なんだ……令和版ディケイド(ゴージャスなやつではない)がそろそろ来るんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:26:25

    >>6

    こないだのゴジュウジャーの制作発表でのスペシャルショーでおそらく直近作としての括りで集まったであろう面子でキラメイいなかったのは中々ショッキングだった

    ライダーで言えばセイバー(ゼンカイと同期)がギリ最近って事になる訳で、そんなに前なの!?っていう

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:49:06

    >>9

    小宮くん若いからキラメイは最近っぽさすごい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:50:57

    >>6

    来年になったら中学1年生が「俺が幼稚園の頃見てたライダーはゼロワンだったわ」てなるの怖


    中学生で俳優のお仕事やってる子が「私/僕が子供の頃見てたのはゼロワンです」ってインタビューで答えるようになるのもそう遠くない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています