- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:54:18
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:58:12
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:59:31
ぷいぷい?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:35
PUIPUI
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:03:38
後ろに来られるとマジで怖い
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:09
遊園地に行くケーブルカーがこんな感じだったけど正直怖かったな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:29
なんで怖いの?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:05:50
昼間だと可愛いけど夜見ると怖そう
- 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:14
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:07:50
顔怖くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:09:27
夜道でボウッと照らされたコイツらに遭遇したら結構ビビると思うわ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:13
ピカチュウバスとかドラえもんバスなら怖くないよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:24
変に目がキラキラしてるのが怖い
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:40
夜見かけたら確かに怖いかもしれん
でも夜に幼稚園バス走らせる事はほぼ無いよな - 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:08
なんとなくバタ臭い造形が嫌
- 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:55
夜中に幼稚園バス走ってたら別の意味で怖いわ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:25:36
バス見て泣く園児もいるんじゃないかと思うけど大丈夫なのかこれ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:23
デカイ動物型なのも何か怖い
- 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:27:53
でもモルカーは可愛いじゃん?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:04
怖いとも違うけど多分実際見かけたらビクッとなりそうなのはわかる
- 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:30:09
夜に走っていないはずの幼稚園バスを見かけたのかもしれない…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:31:17
今考えると昔は版権大丈夫?ってバスが結構あったな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:32:58
馬運車的な恐怖かと思ったら違うんかーい!
- 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:03:30
このバスがいずれ型落ちしたら海外で安く買われて何処かの国で走ってるかもしれないって思うとその方がある意味怖い感じある
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:36:31
妙にツルツルしてるのがなんか嫌
これも不気味の谷みたいな感覚なんだろうか - 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:41:17
ダッフィーのバスとかはかわいいのにな
何の差なんだろう - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:47:26
ガワだけなのは分ってるんだけど、正規に公道走れなそうなおもちゃ感が凄い
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:53:02
マスコット系ホラーに近い感覚かも
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:58:25