「コイツ!一体どこから現れたんだ!?」って感じの状況が好き

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:00:11

    敵がいきなり目の前に気配もなく登場して「どうやって入って来たんだ!?」とか「まるで気配がしなかった…」みたいなリアクションになってる場面を教えて欲しい
    画像は瞬間移動と思わせて透明能力だった七つの大罪のゴルギウス

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:06:50

    気配が全くしなかった系ならHUNTER×HUNTERに多いね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:56

    ダーウィンズゲームの王(ワン)
    スレ画と違って本当の瞬間移動能力者だけど予測できない動きする相手はラプラスと相性悪い

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:29:27

    着実に暗殺能力を伸ばしてるよねこの子

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:49:22

    フリーレンの魔族ツァルト
    飛行魔法が無い時代だったら触れられたら終わりのヤベー奴

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:46:10

    >>4

    暗殺教室なら2代目死神が当たり前のように教室へ入ってきたシーンも印象的だった

    気配が全くしないどころか溶け込んでる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:00:28

    回避不可のモンスターの突進を受けて主人公がデスペナになるぞって光景を中継されて多くの人が見ていたのに、直後にモンスターが跡形もなく消えて代わりに謎の男が現れた瞬間を誰1人として気が付かなかったシーン
    (インフィニットデンドログラム)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:10:20

    読者にはあらかじめ「亜空間に潜んでいきなり姿を現す」とネタバレされてたのに
    すさまじい緊迫感と衝撃を与えたケース

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:25:53

    鬼は来ないはずの隠れ里でゆっくりしてるところに何の前触れもなく

    ぬらり

    って入ってくるの怖すぎるって!

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:28:43

    本人曰く「降ってくる」と言う表現でどんな場所にも侵入するけど原理はまだよく分かってない風都探偵の万灯

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:35:44

    >>9

    縮小能力あるから潜入にもってこいの人選だよね

    相方の玉壺も空間移動できるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:49:35

    >>9

    普通に妓夫太郎より格上なのがよくわかる描写

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:03:45

    カシバトルのシームレスに会話に混ざるジョージ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:07:11

    >>9

    このあと炭治郎と時透が即座に反応できず え?ってなってるのも好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:31

    幽遊白書でリンクがいつの間にか部屋に入ってきて、その後のゼルに桑原が
    「今度こそ物音ひとつしなかったぜ!?」
    ってなるシーン

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:36:30

    >>2

    キルアとカストロの対面とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:03:09

    裏のチャンネルから奇襲して来た鉄平
    実際は小松の体を守る為だったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:22:30

    ボーボボと首領パッチの会話に普通に混じってる敵だった頃の天の助

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています