- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:14
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:02
”クソ松六(シックス)”揃い踏みか…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:42
まあクソみたいな状況から脱却しようとしてキラキラしたバイト始めても他の蛆虫共が足引っ張ってくるんやけどなブヘヘヘヘヘ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:13
子供の頃は何も考えずに見てたけど今見返すとコイツらの声優豪華すぎて笑うんだよね
まっ (腐女子に人気)なるわな… - 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:18:21
トド松「許せなかった…兄さん達がバイト先で営業妨害してくるだなんて…!」
- 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:19:04
シコ松···糞
自分が1番まともとか思ってるくせに末っ子より行動力ないし - 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:20:25
いまだにスレ画の見分けが付くことに戸惑っているのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:21:45
おそ松…聞いています
中身もリアルおそ松だったと - 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:22:34
うおおおお!!おそ松さん兄さんを馬鹿にするなあ!!!!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:24:05
1話が消されたエビデンス、存在すると聞いています
"全部"だと - 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:18:33
人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ赤塚先生(もう死んでるから愚弄しても大丈夫書き文字)
往年のニコニコ動画みたいなアニメだな!と思ってたら昭和世代曰く「昔の漫画もこれぐらいのパロディは平気でやってた」と聞いてビックリしましたよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:19:19
嘘.松の語源だと…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:21:11
なんか…息長くない…?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:23:35
あわわお前は嘘.松の起源
- 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:46
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:23:59
それに加えて声優が上から櫻井孝宏 中村悠一 神谷浩史 福山潤 小野大輔 入野自由なんだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:28:41
当たり外れはあるが今でも一期の面白さはキレてるぜ
三期の話はするな - 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:08:26
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:09:17
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:10:09
またやるってネタじゃなかったんですか
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:10:34
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:11:01
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:11:10
実写映画は麻薬ですね……
お姉様ばかりの映画館ですら思わず吹き出しそうになってしまって…… - 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:11:22
2、3期は無理です 謎の寸劇のカーニバルですから
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:11:57
腐女子のおもちゃって印象しかないのん
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:12:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:12:32
でもね俺"あの男"記念館だけは好きなんだよね
だって確かにあそこには"あの男"の生態が全てあるでしょう - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:13:30
や…やっと夏に夏のおそ松さんができるのか…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:13:48
「おそ松まで性欲の対象にしちゃうアタシたちってマジ異端w」というのをやりたかっただけッスよ 忌無意
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:10
いつのまにか6つ子のまとも枠滑りしている一松に悲しき過去…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:16:03
某五つ子マンガと同じく青色がブッチぎり人気と聞いて驚いたのは俺なんだよね