- 1左遷されたガチタン好き25/02/18(火) 22:24:32
ここだけ「ここだけ第一次ネオ・ジオン抗争時の連邦兵士たちのスレ」
の裏スレです
本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください
前スレ
ここだけ第一次ネオ・ジオン抗争時の連邦兵士たちのスレの裏スレ8|あにまん掲示板ここだけ「ここだけ第一次ネオ・ジオン抗争時の連邦兵士たちのスレ」の裏スレです本スレの進行の打ち合わせや雑談などにお使いください前スレhttps://bbs.animanch.com/board/453…bbs.animanch.com本スレ
ここだけ第一次ネオ・ジオン抗争時の連邦兵士たちのスレ13|あにまん掲示板ここだけ兵士たちのスレ現在最終決戦直前ぐらいを想定敵味方分かれてますがマナーを守って楽しみましょう!!新入り隊員やOBの復活も待ってます!前スレhttps://bbs.animanch.com/boa…bbs.animanch.com - 2元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/18(火) 22:29:06
たておつです…タイミング乗り遅れた…
- 3アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/18(火) 22:29:21
たて乙です。
- 4ケイン大尉25/02/18(火) 22:30:25
立て乙です
- 5エゥーゴのニュータイプ25/02/18(火) 22:34:09
建て乙です
- 6ザク奪ったギャプラン乗り25/02/18(火) 22:37:14
立て乙です
本スレ180になりましたけど、もう強行突破阻止で大丈夫ですかね? - 7エゥーゴのニュータイプ25/02/18(火) 22:40:40
私は完全に死にました
代わりにガルーダ2を登場させます - 8〇〇中尉(エゥーゴ)25/02/18(火) 22:50:41
(立て乙です)
- 9左遷されたガチタン好き25/02/18(火) 22:51:20
- 10エゥーゴのニュータイプ25/02/18(火) 22:52:02
了解です
- 11イチノセ25/02/18(火) 22:54:47
I‘ll be back
嘘だろ……一年戦争後怪我でジャンク屋やってた人が復帰したら死んでた…… - 12カラバのライ少尉25/02/18(火) 22:55:17
(立て乙です)
- 13ティターンズ残党ジョン25/02/18(火) 22:55:50
- 14左遷されたガチタン好き25/02/18(火) 22:57:07
- 15イチノセ25/02/18(火) 22:58:10
- 16元ティターンズNTパイロット25/02/18(火) 22:59:53
我ながらここ一番で毎度キャラ鹵獲に成功してる辺りダイス神の加護を感じるわwww
- 17ジェニー25/02/18(火) 22:59:59
- 18左遷されたガチタン好き25/02/18(火) 23:04:34
地上の陸戦強襲ガンタンクの方はいらっしゃいますかー?
明日やらせてもらうつもりの、ニューヤーク基地奪還作戦について相談したく - 19元ティターンズNTパイロット25/02/18(火) 23:06:14
今日は落ちるので続きは明日書きます、お疲れ様です
- 20ザク奪ったやつの元上司25/02/18(火) 23:07:25
- 21エゥーゴのニュータイプ25/02/18(火) 23:09:09
私も落ちます
- 22左遷されたガチタン好き25/02/18(火) 23:22:02
- 23陸戦強襲型ガンタンク25/02/19(水) 07:03:33
すみません参加できないので勝手にやってもらって大丈夫です。
- 24アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 07:16:30
朝起きたら戦闘終わってた…書き込めずすみません。
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:13:17
このレスは削除されています
- 26エゥーゴのニュータイプ25/02/19(水) 17:28:18
- 27アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 17:33:31
- 28アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 17:34:55
- 29アーガマのネモ隊の隊員125/02/19(水) 17:43:46
- 30ザク奪ったギャプラン乗り25/02/19(水) 17:46:20
逆シャアとユニコーンの頃に出す予定のチビ娘と小僧のオリジナル機体の設定で駄目な部分があればお知らせください
……実はバウの機構を取り入れた「ZプラスW型」(ビルドシリーズのガンダムリンドヴルムみたいな感じ)とかリック・ディアスを基にした「γプラス」とか考えてたけど、さすがにやり過ぎかと自重したのは内緒
ガンダムMK-Ⅱ×ⅡFWJ
第一次ネオ・ジオン抗争後から第二次ネオ・ジオン抗争の間に改修されたガンダムMK-Ⅱ×ⅡFW。
主に整備性を上げることを主眼に置いて改修されており、ジェガンと共通の内部パーツを増やすと同時に装甲もチタン合金セラミック複合材に戻されている。
それ以外には各種センサー類やジェネレーターは最新のものに変更されており、総合的な性能は引き上げられている。武装に変化はなし。 - 31ザク奪ったギャプラン乗り25/02/19(水) 17:47:10
2つ目
ジェガンSS型、ジェガンSS2型
第09独立機械化混成部隊で独自に改修されたジェガンA型。ペイルライダーSSから一部武装を改修して装備しており、それ以外にもジェネレーターの強化など細かい部分が改修されている。
後にジェガンD型が配備された際(ユニコーン時)にはジェガン高機動仕様をベースに改修したものが第09独立機械化混成部隊で運用され、そちらは「SS2型」と呼ばれた。
武装は下記のもの以外は通常のジェガンA型またはジェガン高機動仕様と共通。
ウェポンパック・バインダー
シールドの代わりに左腕に装備。
スマート・メガカノン
Iフィールド・ランチャーからIフィールド機構をオミットし、小型化されたメガカノン。こちらは新規に設計・開発されている。威力を調節してロング・ビーム・ライフルとして使用することも可能。
- 32左遷されたガチタン好き25/02/19(水) 18:23:12
【元カラバの連邦兵兄弟】さんへ
ニューヤーク基地制圧ですが、最初に説得ダイスを振ります。
80以上なら部隊が降伏
それに伴い、空の強襲攻撃と陸戦隊の強行突入は無し。
MSは武装解除のために進入します。
しかし、機動部隊の一部が逃亡を図る形でお願いします。
80未満ならブリーフィング通りの強行突入です。
基地戦力はジオンの幻陽の一部ってことで
リゲルグ(ネームド、マモル君) 1
量産型バウ 1
ズサ 1
ガルスJ 2
ハイザック 3
陸戦用百式改(鹵獲) 1
ガンキャノンディテクター(鹵獲) 1
ジェモ&ジム3(鹵獲) 2,3機
ドップ 数機
これぐらいで。
降伏の場合はジオン系機体と百式改だけが逃亡&強行突破を図る感じですね。
- 33左遷されたガチタン好き25/02/19(水) 18:24:22
食事でしばらく離席します。
また20時頃に… - 34ガルーダ225/02/19(水) 18:27:28
場を賑やかせるモブとして参加します
- 35元カラバの連邦兵兄弟25/02/19(水) 19:01:42
- 36左遷されたガチタン好き25/02/19(水) 20:01:13
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:17
このレスは削除されています
- 38ガウンランド艦長25/02/19(水) 21:01:48
すいません今日はちょっと不参加になります
- 39エゥーゴのニュータイプ25/02/19(水) 21:12:46
了解です
- 40左遷されたガチタン好き25/02/19(水) 21:24:35
マモル君、なんと機体ごと撤退成功
連邦兄弟は機体中破
ニューヤーク基地奪還作戦、終了とさせていただきます。
参加してくれた方、見守ってくれた方々
ありがとうございました
m(_ _)m - 41アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 21:27:56
そんな感じです。
- 42エゥーゴのニュータイプ25/02/19(水) 21:40:09
- 43元カラバの連邦兵兄弟25/02/19(水) 21:40:25
お疲れ様でした
- 44イチノセ25/02/19(水) 21:45:37
- 45左遷されたガチタン好き25/02/19(水) 21:49:07
ここらでZZ編は終了ですね。
本スレに余裕もあるし、本スレの残りでZZ編の後日談を各自入れてもらってはいかがでしょうか。
次スレで即座に逆シャア編をスタートするかは…
次スレまでの様子次第ですね。
キリが良ければ前日談的なフリを入れつつスタートかな?
ジョニ帰やムーンガンダムは本格的には追わずに逆シャア編に入れば良いかと思ってます。
- 46エゥーゴのニュータイプ25/02/19(水) 21:50:46
了解です
- 47イチノセ25/02/19(水) 21:51:25
了解です
- 48アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 21:52:07
さて…新型どうしよう…ZⅡとリゼルを繋ぐ感じの機体を考えてはいたんだけど…どうするか…。
- 49左遷されたガチタン好き25/02/19(水) 21:54:36
- 50元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/19(水) 21:57:00
- 51イチノセ25/02/19(水) 22:01:20
- 52イチノセ25/02/19(水) 22:02:56
- 53元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/19(水) 22:05:59
- 54アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 22:15:26
- 55元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/19(水) 22:18:09
- 56アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/19(水) 22:21:19
ファンネル使うってなるならシルヴァ・バレト (ファンネル試験型)とかあるけど…。有線タイプだな。
- 57〇〇中尉(エゥーゴ)25/02/19(水) 22:29:59
(のそり、今になってこれたけど今日は参加できるか微妙……!)
たしかドーベン・ウルフとかも無線式ファンネルとか搭載する計画があったようななかったような記憶ありますし
スペース的にもファンネルつけられるやん!!って感じならつけても良さそう……? - 58イチノセ25/02/19(水) 22:36:55
- 59元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/19(水) 22:39:20
- 60イチノセ25/02/19(水) 22:43:47
- 61元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/19(水) 22:53:32
そうですね…お願いします…
- 62左遷されたガチタン好き25/02/20(木) 00:11:32
さて、オークランド航空試験隊は解散
ブラン少佐の元部下(と相方のティア君)はアナハイム行きとして
1アナハイム行き、2連邦軍残留
ティビーdice1d2=2 (2)
ティモシーdice1d2=2 (2)
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:14:08
とりあえずWiki確認した感じロンド・ベル組の人たちが描写した方が良さそうな逆シャア以前の内容としては
ロンド・ベル結成(宇宙世紀0090年)
戦力の質と量の不足によりシャアの捜索難航
ハマーン軍残党との戦いで被害甚大でブライトさんが艦隊司令を一時解任
宇宙世紀0092年にシャアの行動が活発化したことにより部隊再編
とかぐらい? - 64アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 07:05:30
MSZ-008Re リゼッツー(Re-ZⅡ)
様々なZ計画機を元にZ系列の量産型としてZⅡを素体に開発された高機動型強襲量産機。連邦系のゴーグルカメラが特徴的でメタスの変形機構を使用しつつZⅡのフレームも取り入れておりZZのデータや量産型Zガンダムを流用した結果、ZⅡ以上の性能と機体本体はZⅡ以下のコストとなっている。ただし武装が目標のコスト範囲にならずその結果ZZガンダムとZガンダムの融合を目指して武装が装備されており、その後テスト用の2機生産されたが廃棄も兼ねて実動部隊に配備された。
武装
•ハイパーメガビームライフル…本機専用の伸縮式兵装。肩部右側にバックパックからアームで接続されており、速射と収束を切り替えることができるようになっている。収束モードではメガビームライフル以上の出力を誇り接近戦時に伸縮しハイパービームサーベルとしても機能することからビームブレードライフルとも呼ばれた。
•ビームライフル…Z系列のビームライフル。背部にマウントすることができ、ロングビームサーベルとしても機能する。
•ビームキャノン(ハイパービームサーベル兼用)…肩に装備されている兵装。ZZの物より出力が低下している。
•クレイバズーカ…百式などと変わらない300mm口径のバズーカ。
•ロングレンジバズーカ…バックパック機首左に装備された兵装。スーパーディアスが装備していたのと同じ兵装でバックパックバインダーに接続されており、取り外して持つことも可能な兵装。
•バインダーミサイルポッド…大型収束ミサイルとマイクロミサイルを搭載した兵装。機首を挟んでロングレンジバズーカとハイパーメガビームライフルの両外側に装備されている。
•ハイパーメガビームキャノン…変形時に使用出来る機首の大型メガ粒子砲。収束と拡散を切り替えることができ、正面火力として圧倒的な性能を誇る。
•ウェポンシールドポッド…スラスターとシールドの裏側にミサイルを内蔵したシールド。本兵装がなくとも変形は可能である。
オプション装備
•ウェイブバインダー&ウェイブウイング…大気圏突入用のオプション装備。大気圏突入後はパージしないといけない。 - 65アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 07:07:32
盛り過ぎな気もするけどここからリゼル、ディフェンサーa、ディフェンサーbになるっていう想定です。
- 66ガルーダ225/02/20(木) 07:11:19
なんだこのハリネズミは!?
- 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:30:43
- 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:57:54
それかデルタガンダムみたいにシミュレーション上の中だけに登場して問題とかが発生したから実機は作られなかったというふうにするかとか?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:38:15
このレスは削除されています
- 70〇〇→ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 10:18:34
も、盛りまくってるなぁ……機体性能もやばいが
今の技術水準だと武装と機体バランスがゴミなのでまともに使えませんとかそんな感じになってそう(実戦で動くのかどうかは置いておく)
というかジェネレーター出力足りるのかこれ……?
- 71アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 10:56:54
朝時間がなくて書ききれず、設定が書ききれませんでした。初期装備として
• ビームサーベル
• Z系列のビームライフル
• 60mmバルカン砲
で他の兵装から3つ〜4つ選んで装備する感じです。 - 72左遷されたガチタン好き25/02/20(木) 12:35:14
~メタスの変形機構を使用しつつZⅡのフレームも取り入れて~
元々のゼッツーがメタスの変形機構を取り入れてコストダウンを図った機体です
~ZZのデータや量産型Zガンダムを流用した結果~
量産機に高コスト機のZZや、非可変量産型Zを取り入れる意味がある?
~ただし武装が目標のコスト範囲にならずその結果ZZガンダムとZガンダムの融合を目指して武装が装備されており~
コスト範囲にならないのに、更に高コスト機の武装を取り入れるのは悪化する一方では。
~他の兵装から3つ〜4つ選んで装備する~
長物ばかりで、十分盛りすぎだと思います。
1つ1つが過剰武装なので、正式採用もされていない量産機向けに複数開発するとは思えない。
総じて、Z→ゼッツー→リゼルの開発ツリー上に発生する余地がない機体だと思います。
自分が開発部の上司なら決裁を通さないです。
まあ、厳しい意見を言いましたが、他の方が賛成、何が何でも出す!と言うのならかまいません。
無難なのは
- 73左遷されたガチタン好き25/02/20(木) 12:42:41
- 74アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 14:17:47
もう一度設定見直してきます。
- 75イチノセ25/02/20(木) 14:35:34
こちらも設定作りました。確認お願いします
イチノセ専用ドーベン・ウルフ
0090年のシャア専用ディジェのデータと共にフレームを見直し駆動性を上げ、装備を変えた。後述の為に装甲も上げた機体。スラスターは新設のものが使われて機動力が上がった。色はグレーで下の方では子供たちの落書きがある
スラスター総推力 87,300→117,500kg
特殊機能
サイコフレーム(0090年以降)
装備
基本的な装備は同じだがミサイルや肩のビーム・ライフルは外されてる。代わりにインコムが2基増設された
ダミー・バルーン(難民仕様)
ミサイルは高価な為装備しなくなった。代わりに素材をもとに難民たちが作ったダミー・バルーンを発射出来るようにした
ダミーとあるが、実際は大きいものでMSの半分のサイズ、お世辞にも形がいいとは言えない。ハート型のものやドラゴン型もあり、応援メッセージなどが書かれたものがある(誰が作ったかわからない異様にリアルな白鳥のバルーンもある)
特殊装備
特性ブースター
イチノセの要望に合わせて作られた特注の長距離高速移動用ブースター。理論上グラナダから艦隊が出航したと聞いてルナツーから出撃しても艦隊がサイド3に到達する前に追いつくことができる
その速さから剥き出しの武装などは壊れるため装備されて。航行システムもあるが移動は最低でもイチノセレベルの航海能力がないと危険
特注アーマー
ブースターにつけれる装備で特注のアーマー。特殊な構造をしており熱に強く非常に頑丈でこれとブースターを合わせることでコロニー・レーザーの中でも10秒は移動できると自負している。しかし、非常に重いので単体で使用する際戦闘には適さない
最終奥義 スーパーイチノセアタック
イチノセが追尾しながら最高速度でぶつかる。連続でコロニーを貫通出来るほどの威力だが、使うとブースターは壊れ、ドーベン・ウルフの角が欠け、イチノセも全治1週間の怪我を負う - 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:47:17
こうして見るとギャプランのスラスター総推力183,000kgってめちゃくちゃヤバいな…
- 77アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 15:58:35
MSZ-008Re リゼッツー(Re-ZⅡ)
様々なZ計画機を元にを開発された試作機。連邦系のゴーグルカメラが特徴的で胴体と脚部の一部に変形機構を搭載し専用のSFSに寝そべることでウェイブライダー形態を再現。武装はZZとZ系列の武装を流用し、強化した兵装を使用、性能面でもZⅡを超えるなど問題なかったが、ただし可変機として中途半端な本機はテスト中に「2機分のコストかかるコイツじゃなくて可変機でよくない?」となりその後テスト用の2機が廃棄も兼ねて実動部隊に配備された。
武装
•60mmバルカン砲…一般的な物と大差ない普通のバルカン砲。
•ビームサーベル…一般的な物より若干刀身の長いビームサーベル
•ビームライフル…Z系列のビームライフル。背部にマウントすることができ、ロングビームサーベルとしても機能する。
•ハイパーメガビームライフル…本機専用の伸縮式兵装。ZⅡのメガビームライフルを流用している。肩部右側にバックパックからアームで接続されており、速射と収束を切り替えることができるようになっている。収束モードではメガビームライフル以上の出力を誇り接近戦時に伸縮しハイパービームサーベルとしても機能することからビームブレードライフルとも呼ばれた。
•ロングレンジバズーカ…バックパック左に装備された兵装。スーパーディアスが装備していたのと同じ兵装でバックパックから取り外して持つことも可能な兵装。
•グレネードランチャー…腕部にある2連装のグレネードランチャー。
専用SFS(ハミングインパルスブースター【H.I.B】)
大型の大出力ジェネレータを内蔵したSFS。普通のSFSより1回り大型でプロペラントタンクと一体化した大型のブースターや取り外し可能なMS形態用の武装等を装備している。
武装
•クレイバズーカ…百式などと変わらない300mm口径のバズーカ。SFSに2基装備。
•バインダーミサイルポッド…大型収束ミサイルとマイクロミサイルを搭載した兵装。SFSの両側に装備されている。
•ハイパーメガビームキャノン…機首の大型メガ粒子砲。収束と拡散を切り替えることができ、正面火力として圧倒的な性能を誇る。
•ビームキャノン(ハイパービームサーベル兼用)…2基機首の横に装備されている兵装。ZZの物より出力が低下している。 - 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:00:33
£
- 79カラバのライ少尉25/02/20(木) 17:03:02
とりあえず…エゥーゴのニュータイプさんは中尉とポニテ少尉の結婚式をみたら成仏しそう…
- 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:07:16
このレスは削除されています
- 81アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 17:10:35
連邦に戻ったらアルタイル所属連邦兵に名前を変えます。本名も決めてるけどいつ出すかわからない。
- 82ガルーダ225/02/20(木) 17:43:01
- 83アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 17:45:35
これが再編集版です。今日の朝書いたのもう一度見たけど確かに無理あるな…。
- 84ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 17:51:02
これ見てたらやり過ぎかなと思って没にした自分のオリジナル機体が大人しく見えてくる錯覚がする…供養として一応載せときます。本スレには登場させる予定はありません
γプラス(20機程度少数生産)
装甲はジェガンと同じで内部パーツも共用のものが多い(コックピットは胸部に移動)
武装は基本的にジェガンやシュツルム・ディアスのものを使用
グライ・バインダーを小型化して小回りを利きやすくしたスマート・グライ・バインダー搭載
頭部はV字アンテナの無いツインアイ(ガンダムXのラスヴェートみたいなイメージ)
ZプラスW型
バウの分離合体機構を取り入れたZプラス
基本武装はZプラスシリーズと共通
バックパックに装備する武装がオプション化されており、ビーム・キャノン(リ・ガズィBWSの武装と同威力)、マイクロミサイルランチャーのどちらかを装備(試作品としてインコム装備も作られた)
コストは他のZプラスシリーズと比べて多少緩和したが、別ベクトルの運用の複雑化やバウの欠点がそのままだったので5機程度作られて生産打ち切り
- 85アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 18:08:03
今見たらこっちも流石にやり過ぎか…武装減らしておくか。
MSZ-008Re リゼッツー(Re-ZⅡ)
様々なZ計画機を元にを開発された試作機。連邦系のゴーグルカメラが特徴的で胴体と脚部の一部に変形機構を搭載し専用のSFSに寝そべることでウェイブライダー形態を再現。武装はZZとZ系列の武装を流用した兵装を使用、MS形態でもジェガンを性能面で超えるなど問題なかったが、ただし可変機として中途半端な本機はテスト中に「2機分のコストかかるコイツじゃなくて可変機でよくない?」となりその後テスト用の2機が廃棄も兼ねて実動部隊に配備された。
武装
•60mmバルカン砲…一般的な物と大差ない普通のバルカン砲。
•ビームサーベル…一般的な物より若干刀身の長いビームサーベル
•ビームライフル…Z系列のビームライフル。背部にマウントすることができ、ロングビームサーベルとしても機能する。
•専用ビームランチャー…本機専用の兵装。ZⅡのメガビームライフルを流用している。肩部右側にバックパックからアームで接続されており、速射と収束を切り替えることができるようになっている。
•ロングレンジバズーカ…バックパック左に装備された兵装。スーパーディアスが装備していたのと同じ兵装でバックパックから取り外して持つことも可能な兵装。
•グレネードランチャー…腕部にある2連装のグレネードランチャー。
専用SFS(ハミングインパルスブースター【H.I.B】)
大型の大出力ジェネレータを内蔵したSFS。普通のSFSより1回り大型でプロペラントタンクと一体化した大型のブースターや取り外し可能なMS形態用の武装等を装備している。
武装
•クレイバズーカ…百式などと変わらない300mm口径のバズーカ。SFSに2基装備。
•バインダーミサイルポッド…大型収束ミサイルとマイクロミサイルを搭載した兵装。SFSの両側に装備されている。
•ビームキャノン(ハイパービームサーベル兼用)…2基機首の横に装備されている兵装。ZZの物より出力が低下している。
- 86ガルーダ225/02/20(木) 18:10:39
イチノセ確定で全治一週間けがするの本当に草
- 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:26:03
この奥義はいわゆるカミカゼアタック的な物なのではwww
- 88ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 18:29:30
- 89ガウンランド艦長25/02/20(木) 18:36:37
こっちのキャラや部隊の処理を済ませたら勧誘しに行きますね
- 90左遷されたガチタン好き25/02/20(木) 18:52:50
Z版ムーシカみたいな感じですかね。
Wikiでは武装説明は省いた方がいいかな…情報量が多すぎて。
スレが進んでましたが、会議を上の空で考えた【ガチタン】版リゼッツーがこちら
------
ゼッツーの性能向上とコストダウンを目的に”アナハイムが”制作したプランの1つ。
ZZガンダムの開発データを参考に、ジェネレーター出力や推力の向上を図った。
トラブルの多いハイメガキャノンは装備せず、オプション火器による火力向上を図っている。
また、コストダウンを考慮し、一部パーツに量産型Zの物を導入している。
(末端部が量産型Z、スラスター等の部品がZZ)
試作機がZZや量産型Zの開発、余剰パーツを使って組み上げられ、余剰パーツのため極めて安価で建造された。
…が、そもそも量産型Zが正式採用されていない上、ZZのパーツやオプション火器が高額なため「何のコストダウンにもなっとらん」と(当然)没にされた。
解体、予備パーツになって当然の機体だが、ZZが木星へ送られ、予備パーツの必要な機体が消滅したため、在庫処分もかねてアルタイルへ押し付けられた。
高出力、高推力、Z・ZZ系の手持ち武装は全て使用できる…と、高性能な機体ではあるが、予備パーツが無く、主要部位が破損すれば修理すらままならない。
- 91目が死んでた元ティターンズ士官25/02/20(木) 18:58:12
何に乗るかダイス
dice1d6=4 (4)
1ガルスJ2ドライセン3バウ4リゲルグ5ザクⅢ6ザクⅢ改
- 92目が死んでた元ティターンズ士官25/02/20(木) 19:02:26
FAZZ乗りと角無しリゲルグでマヴ組む感じか…
ティターンズブルー塗装だな - 93ガウンランド艦長25/02/20(木) 19:08:00
- 94連邦軍のFAZZ乗り25/02/20(木) 19:10:23
- 95アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 19:12:41
そうですね。武装の説明は省きますか…。ちなみに変形機構は「変形させるかオミットするか」って悩んで調べてた時にハーフゼータが出てきて「コレだ!」ってなって参考にしました。
- 96ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 19:13:27
そうだ、必要そうな気もするのでこれもダイスしておこう
ハヤテ中尉のMS部隊指揮能力(初期能力なので最低保証なし)
dice1d100=17 (17)
世渡り、及び軍政能力(同じく最低保証なし)
dice1d100=60 (60)
こちらはレナ少尉
MS部隊指揮能力
dice1d100=24 (24)
世渡り、及び軍政能力(ハヤテ中尉の値を最低保証+10する)
dice1d100=39 (39)
- 97ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 19:16:32
うーんこのどう見ても『今まで自分の腕だけで食ってきました!!』感すごい指揮能力値の低さ……!!
今後の成長に期待しよう
軍政能力はハヤテ中尉60、レナ少尉70なので部隊運営に支障が出ることはたぶんないな
部隊強化くらいはレナ少尉のサポートがあればできるかも?
- 98アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 19:19:26
- 99アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 19:20:42
なんだろうこの微妙さ…。
- 100連邦軍のFAZZ乗り25/02/20(木) 19:20:55
- 101アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 19:22:55
- 102アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 19:23:44
ああ〜なるほどねー。そういう感じか〜。
- 103連邦軍のFAZZ乗り25/02/20(木) 19:24:11
- 104ガウンランド艦長25/02/20(木) 19:25:59
そこは裏方で資材の調達とか部隊間の演習スケジュールの調整をスムーズにこなせるとかでいいのでは?
- 105ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 19:31:11
- 106ガウンランド艦長25/02/20(木) 19:32:31
- 107ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 19:34:42
- 108ガルーダ225/02/20(木) 19:37:02
- 109ガウンランド艦長25/02/20(木) 19:41:59
それでもいいかもしれませんね
- 110アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 19:45:57
そうしますかね。
- 111目が死んでた元ティターンズ士官25/02/20(木) 19:46:37
了解です
- 112ケイン大尉25/02/20(木) 19:49:30
地球連邦軍の士官学校ってナイメーヘン以外に何処か存在してたっけ…?
なければナイメーヘン行きますが - 113カラバのライ少尉25/02/20(木) 20:01:51
逆シャアのあとでライがニュータイプさんが言ってたパンケーキ屋さんに行くのあり?
- 114ガルーダ225/02/20(木) 20:02:40
- 115カラバのライ少尉25/02/20(木) 20:04:39
- 116ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 20:09:05
- 117ガルーダ225/02/20(木) 20:11:55
フフフフフフフ.....
- 118ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 20:19:29
そういえば、ラサの民間人の避難とか、アクシズ落ちる地点の民間人の避難ってどうだったか覚えてる方います?
- 119ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 20:23:22
ラサは民間人も結構な数がシャトル(なお高官やその家族が優先)で避難してましたが、逃げ遅れて吹っ飛んでいく女性とかがいましたね
確かミライさんの家庭などはアクシズのときもフィフスのときも車での避難をしてるので、ラサに5thルナ(そしてアクシズ)が落ちる。という通知はあったかと
連邦軍として避難活動の協力はしてもいいかもですね
- 120左遷されたガチタン好き25/02/20(木) 20:30:07
- 121ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 20:32:53
書き方が悪かった……オリ機は本編映像外で出撃不可レベルの損傷させて、アクシズ押すとかそういうときは予備のジェガンとかジムⅢで出るみたいなイメージでした……
- 122ガウンランド艦長25/02/20(木) 20:33:12
どうしても参加したいオリ機持ちは別の場所でオリ機損傷させて予備機の素のジムⅢで参加位がせいぜいじゃないですかね?
- 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:34:02
このレスは削除されています
- 124ガルダ所属のガチタン好き25/02/20(木) 20:38:35
- 125イチノセ25/02/20(木) 20:40:57
- 126カラバのライ少尉25/02/20(木) 20:43:11
- 127ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 20:44:23
確か近藤版とかだとシャアの反乱に呼応してあちこちの『シャアのネオジオン』じゃないジオン残党もまた一斉に動き出したってストーリーがあったので
そっちのジオン残党ってことなら気兼ねなくいけるか?ってレベルですよね
『シャアのネオジオン』相手だとマジで殺り過ぎ注意ですわ
- 128ガルーダ225/02/20(木) 20:44:24
- 129ロンド・ベル隊のライ少尉25/02/20(木) 20:45:27
- 130ガルーダ225/02/20(木) 20:46:01
おk
- 131ガルダ所属のガチタン好き25/02/20(木) 20:52:58
しまった!
それで思いだしたけど、考えてた台詞入れ忘れてた。
「嫌になったらさっさと辞めたらいいぞ?今のアナハイムは…云々」を言うつもりだったのに…
すまん、元部下。
ストレスを溜めながら頑張ってくれ
- 132ガルーダ225/02/20(木) 20:53:23
コテハンをシャムロックにしようと思うのですがどうでしょうか
- 133ロンド・ベル隊のライ少尉25/02/20(木) 20:55:34
ハヤテ中尉が下手したらカミーユ君みたいに精神崩壊する可能性があるかも…
- 134ガルダ所属のガチタン好き25/02/20(木) 20:57:29
- 135元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/20(木) 20:57:48
…元ネオ・ジオンちゃん、自分の部隊持たせれるくらいに昇進させたいんですけど…上級曹長くらいですかね、小隊率いる事ができるのは…
- 136ガルーダ225/02/20(木) 20:59:19
- 137ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 21:00:32
- 138ガルーダ225/02/20(木) 21:00:42
戦争終結を祝って宴会みたいなことしません?
- 139ガルダ所属のガチタン好き25/02/20(木) 21:08:02
- 140シャムロック(元ガルーダ2)25/02/20(木) 21:09:52
これで行きます
- 141イチノセ25/02/20(木) 21:12:54
- 142シャムロック(元ガルーダ2)25/02/20(木) 21:13:26
UCがあるから勘弁してくれ
- 143ガルダ所属のガチタン好き25/02/20(木) 21:16:08
- 144ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 21:17:35
- 145イチノセ25/02/20(木) 21:22:12
- 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:23:27
このレスは削除されています
- 147カラバのライ少尉25/02/20(木) 21:24:22
クロボンダストで確か出てたけどぶっ壊れてたはず…。
- 148元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/20(木) 21:24:25
コテハンを元ネオジオンのアミエル上級曹長に変更したいのですが…よろしいでしょうか…?
- 149スパルタン艦長25/02/20(木) 21:24:42
壊れたかどうかはわかりませんがクロスボーンガンダムDUSTの時代だと残骸に不法居住者がいるらしいので形は残ってるっぽいですね
- 150アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 21:31:18
- 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:33:01
このレスは削除されています
- 152イチノセ25/02/20(木) 21:33:38
- 153ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 21:34:03
さすがに他のガルダ級とそう変わらない時期に作られてるんじゃないですかね?
- 154ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 21:37:17
- 155元ネオ・ジオンの連邦新兵25/02/20(木) 21:39:49
ありがとうございます…
- 156カラバのライ少尉25/02/20(木) 21:43:22
ジムⅢパワードってウバルドの機体だけなのかな…。
- 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:43:32
このレスは削除されています
- 158アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 21:43:52
- 159カラバのライ少尉25/02/20(木) 21:44:58
- 160アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 21:47:07
少なくともベテラン用の改造機らしいから大丈夫だとは思います。
- 161イチノセ25/02/20(木) 21:47:51
- 162二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:49:21
- 163アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 21:51:17
それがいいと思います。
- 164スパルタン艦長25/02/20(木) 21:52:25
まぁ、グリプス戦役からネオジオン抗争でずっと戦いっぱなしでしたし1スレくらいはインターバル入れてもよろしいかと?
- 165カラバのライ少尉25/02/20(木) 21:52:50
- 166ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 21:52:51
もし途中でネタがなくなっても0093ってタイトルに入ってるなら逆シャアに移行できますね
- 167ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 21:53:59
そうしましょうかー
- 168カラバのライ少尉25/02/20(木) 21:57:37
- 169ガルダ所属のガチタン好き25/02/20(木) 21:57:39
了解ですー
- 170ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 22:01:36
もう連邦に入るべくして生まれてきたように見える機体適正
- 171アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 22:03:40
- 172アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 22:04:57
同型の機体が何機か作られたらしいから…。
- 173カラバのライ少尉25/02/20(木) 22:06:16
- 174スパルタン艦長25/02/20(木) 22:15:18
レナ少尉の圧が怖すぎる件
- 175カラバのライ少尉25/02/20(木) 22:17:21
- 176イチノセ25/02/20(木) 22:17:27
表に出してくれる分マシじゃない?
- 177アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 22:18:06
- 178ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 22:21:25
- 179スパルタン艦長25/02/20(木) 22:24:00
- 180アルタイル所属エゥーゴ連邦兵25/02/20(木) 22:24:20
- 181ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 22:30:17
- 182イチノセ25/02/20(木) 22:31:39
- 183スパルタン艦長25/02/20(木) 22:36:46
だからうちは基本的にコンペイトウを拠点に地球圏外周部とかの巡視とかしかやりませんよ、へんに本編に絡みたくありませんので
- 184ザク奪ったやつの元上司25/02/20(木) 22:39:41
うちも特に逆シャアやUCの本筋には関わる気ないですね
- 185二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:43:17
- 186ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 22:43:37
- 187スパルタン艦長25/02/20(木) 22:54:03
まぁ、そもそもロンドベルって軍上層部としては消えてもらった方が色々と都合のいい厄介者部隊だしねぇ…
はっきり言って、軍からしたら第2のティターンズになりかねない部隊を優遇するとか何の冗談だって話だからね
- 188イチノセ25/02/20(木) 23:02:23
- 189ハヤテ中尉(エゥーゴ)25/02/20(木) 23:04:13
ハヤテ中尉の視点だとネオ・ジオン紛争終えてちょいあとくらいかなぁ
ロンド・ベル結成されますよーって噂が流れてるくらいの時期ですね
(すり合わせ可能、あと長く占有してごめんなさい、このシーンの描写ここまでにしておきます) - 190元ネオジオンのアミエル上級曹長25/02/20(木) 23:05:30
- 191カラバのライ少尉25/02/20(木) 23:07:13
- 192二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:07:48
- 193ザク奪ったギャプラン乗り25/02/20(木) 23:10:43
- 194イチノセ25/02/20(木) 23:15:29
- 195イチノセ25/02/20(木) 23:18:31
- 196二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:23:38
まぁ、各々ネームドキャラにしてたりするがあくまでも本編の裏で戦ってる一般兵たちのスレだから、勝手に歴史を捻じ曲げるのはスレの趣旨に反するのは当然として明らかに存在しない機体を出すのはちょっと違うかな…?っていうのはありますね。
まぁ、一部自分も割と好きにやってるのに他の人には制限をかけるような言い回しする人は若干気になりはしますがね
- 197イチノセ25/02/21(金) 00:02:54
うん、こういうのに関してスレ立てさせてもらってる自分の力不足があるのはわかるけど何をどうしたらいいのかわからない
原作関与にしてもどこまでの描写を許すか、納得できるかわからないと行き当たりばったりにしてたことのツケもある
事前にみんなで相談しようと率先して呼びかけるべきだったな
すまない
そしてそれができないので旗振り役が欲しい
- 198イチノセ25/02/21(金) 00:10:40
埋め
- 199イチノセ25/02/21(金) 00:10:54
梅
- 200イチノセ25/02/21(金) 00:11:10
梅酒