主人公なのに戦績がボロクソな男として

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:18:14

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:18:57

    要所要所でラスボスクラスは倒してるからマイ・ペンライ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:19:52

    これでも作中キャラでは割と高い方なんやで
    ちっとはリスペクトしてくれや

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:20:37

    総合的に見ると言うほどでもないのん
    というか全体的に死神が負けすぎを超えた負けすぎ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:27:46

    勝率より誰に勝ち誰に負けたかを観ろ…鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:29

    おいおい最終章以外は主人公らしい戦績でしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:43

    力を得るたびに賢者タイムみたいな面するくせにラスボスには矢鱈ボコられる者…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:30:50

    そもそも中からの手助けが無ければ救出編ハゲにしか勝てて無いんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:31:24

    藍染や銀城は自分でボコったからええやろ
    千年血戦は…おおっ…うん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:32:31

    戦績良さそうなキャラ
    アイゼンとマユリと京楽ぐらいしか思いつかないッスよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:32:43

    死神代行消失編のスレ画…聞いています
    負けたと思ったらその場でパワーアップするから地味に戦績の面は無敗だと

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:01

    チャン一はさ…優しいんだよね
    優しすぎる…優しさの次元が違う
    まるで聖女だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:51

    負けそうなら基本白さんがなんとかするから大丈夫ッスよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:53

    >>8

    斬月たちは一護自身の力だからマイペンライ

    剣八と相打ちと夜一さんに腹に麻酔薬ぶち込まれたのと藍染に斬られた以外は普通に一護の勝ちですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:34:31

    本当にボロクソなんだよね、酷くない?
    誇張とか解釈に偏向があるとかじゃなく負けまくりとかそんなんアリ?
    主人公としての自覚が足らんのとちゃう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:35:20

    スペックと性格と情勢をカタログに当てはめてみたら妥当な戦績だよね
    カタログで見るならね

    でもこれは漫画で物語なんだよね
    もうちょいリアリティから外れて欲しいんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:36:43

    「コイツがコイツと当たると絶対負ける」を徹底するのは設定遵守と言うと聞こえはいいんスけどね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:37:40

    最終章まで強敵に負けることはあるけど活躍して勝つからまあいいんだよね
    千年血戦編は無理です
    負け方がぶ、無様…すぎな上に活躍が微妙ですから
    どうしてバッハが負ける未来を書いてからへし折らなかったの…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:20

    >>8

    おいおい 中の二人は一護の力でしょうが


    斬月達抜きで戦ったのなんて甘言術の最初の段階だけだと思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:27

    >>7

    賢者みたいな顔して戦った藍染には普通に勝ってるしユーハバッハの時亜hそんな余裕な態度で戦ってたわけでもないんスけど…ニワカ丸出しなのは大丈夫何スか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:41

    >>17

    そもそもそんな設定を作るんじゃねえよバカヤロー

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:41:01

    お前は理論値スペックだけは無駄に高い・・・ただそれだけだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:43:00

    一護の聖文字聞いています…
    恐らく"B"だと

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:44:39

    >>23

    ふうんBLEACH(能力無効)ということか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:44:52

    >>20

    しとめきれなくて最後浦原頼みだったッスよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:46:22

    正文字BLEACHって素晴らしいタイトル回収ですね
    ところで結局ブリーチってどういういみなんっすか

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:47:05

    仕留めきれなかったから戦績的に負け負けぇは俺には理解不能
    無月一護が終始勝ってたじゃないですか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:47:10

    漂白・・・

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:50:56

    スペックも死神代行喪失編で取り戻した新斬月以前は
    最後の月牙を除くと虚化しても霊圧以外は隊長の中堅レベルでしかないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:15

    クソみたいな斬魄刀でグランドフィッシャーと対峙してたんだよね 負けたけどそこそこ強いと思うのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:54:10

    藍染戦は普通にチャンイチの勝ちとは思ってるけど、トドメ自体もチャンイチで決めて欲しかったっスね
    もちろんめちゃくちゃ個人の感想

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:56:00

    初戦で更木剣八は倒せてるヤンケ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:56:27

    ヒゲダルマは早くルーツを教えろよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:05:13

    なぁオッサン、一護の霊圧なら刀で近接するより遠距離から弓矢禁断のn度撃ちするクインシー戦法の方が向いてそうって本当か?
    あぁ一護も怪我の心配が少ないし虚閃も混ぜれば大体のやつを荼毘に付せられるメリットのカーニバルだぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:09:04

    何百何千年も鍛えた連中が数ヶ月鍛えただけのガキッに負けるなんてリアリティ無いから仕方ない本当に仕方ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:11:01

    >>29

    逆に霊圧は半分以下でも万全の隊長格レベルの強き者…まぁチョコラテが足を引っ張るからバランスは取れてるけどねっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:14:33

    >>35

    とにかくBLEACHのキャラはオサレを超えたオサレに見えて、冷静に考えると敵も味方もほぼ全員3桁超えの年齢だから高校生のガキッ巻き込んで何をやってるこの馬鹿共は?になる危険な長命種なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:15:55

    正直ゴンとかもそんな戦績良くないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:17:33

    一護よりチャドの方が結構負けてる印象なのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:50:23

    >>35

    でもね俺この論嫌いなんだよね

    少年漫画の主人公にそんな経験値がどうの修行期間がどうのなんて普通求めないでしょう

    あるのはたとえ苦戦しようと最後には勝ってほしいという思い…ただそれだけだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:52:08

    やられ方が絨毯なのもマズイと思ってんだ
    主人公ならもう少し格好良くやられてほしいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:18:49

    ぶっちゃけ最終章での醜態・ラッシュが印象強すぎるだけでそうでもなくないスか?
    主人公にしては低すぎるだろって?ククク……

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:36:24

    まぁ無月までなんなら銀城までは良いんだよ……問題は最終章だ
    絨毯→終わりだばっか言われてるけどキルゲに嵌められる→ヒゲにボコられる→ポテトに天鎖折られるも大概なんスよね流石に一矢報いて欲しかったんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:00:56

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:15:34

    後出しジャンケンのオサレバトル、設定ばかり先行してカタルシスを疎かにした展開がBLEACHを支える…
    普通に最悪だ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:24:07

    一護の戦績が残念に感じる原因って破面周りっスよね
    卍解覚えて白哉倒したまではよかったけどその後はほぼほぼ格上としか戦闘しないから毎回ボロボロになったり負けそうになって選手交代したり虚化で意識飛んでるうちに決着とか頼りがいのある主人公感がガンガンなくなっていたんだ
    キルゲとの戦闘でほぼ活躍終わったと言っていい最終章に関しては最早論外なんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:27:54

    チャンイチは甘いだのなんだの言われるけどね
    喧嘩は別にいいがガチで殺し殺され上等な程に人間性捨ててないだけなの
    殺さなくてもいいんじゃないかと迷わなくてもいい相手(固定目標じみた物品)とかには全力ぶっぱするしな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:28:58

    むしろ、その甘さがないと救われない連中続出で本編の流れにはならないからああなったんだ、満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:31:28

    界王拳覚えた悟空がナッパにボコられる
    ギア2お披露目にロギアを対戦相手にする

    みたいな例え見てマジで師匠の思考回路がわからなくなったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:34:50

    優しいとか甘いとかそういう評価はまだいいんだよ…
    問題は…優しくても甘くても主人公らしい活躍をさせようと思えばいくらでもさせられるのにしなかった作者ということだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:39:03

    こんなふうに啖呵切っときながらロクな戦果も挙げられないなんてチョコラテとかそれ以前の問題なんだよね
    主人公の自覚が足りてなくない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:39:58

    新卍解の登場が見開きで出して見開きで折られるのは意味不明を超えた意味不明
    藍染にも銀城にもバッハにも負けて心折られてるのに何かルキアが絶望じゃチャンイチの足は止められないとか評価してる点も作中評価と読者の意識が乖離する部分スね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:40:08

    いいんですか?一生霊圧ゲーしてるだけのワンパンマンでも

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:41:25

    設定上最強でも敵の方が徹底的にメタってくるってネタじゃなかったんですか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:41:29

    一護VS白哉⋯すげぇ
    初卍解したのに数ページでボロボロになってるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:20

    >>55

    欺瞞だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:57

    >>56

    この頃の一護はしっかりジャンプ漫画の主人公やってたのになあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:02

    真の斬月手にしておきながら絨毯になったりロクに活躍してないのは流石にひでえと思ってんだ
    一護さんわかってますか?貴方は少年漫画の主人公なのですよ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:55

    普通の高校生が人殺しできる方がおかしいと思ってんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:07

    >>27

    お言葉ですが

    浦原がいなきゃ無月の後も藍染は再生して一護を殺しましたよ

    はっきり言って制限時間付きの最強能力じゃ完全な不死身で能力も化け物な相手に勝てるかといえばNOなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:39

    >>39

    チャドは同格に辛勝した直後にどうあがいても勝てない相手出てきて霊圧消える展開のせいで強く見えないんだよね

    エスパーダ落ちとかには勝ってるし7番隊も副隊長未満はボコボコにしてるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:24:53

    負けを知らない弱さを抱きしめ歩いたってネタじゃなかったんですか

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:28:35

    >>35

    欺瞞だ

    単にその時々でマッチアップしてる相手に勝ちきれないだけで大半の死神をぶっちぎって強くなってるやんけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:37

    ソイポン…雑魚
    チャンイチよりこいつの方が戦績悪いと思うんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:37:28

    >>5

    お客さん一護は"強者だけど相手に恵まれない燻し銀的なサブキャラ"じゃないんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:43:32

    格好いい場面も多い
    ただ絨毯のシーンで一気に印象が下がったそれが一護です

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:50

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています