走り続けたい子寄っといで31

  • 1SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:25:11

    このスレは「レースしたい子寄っといで」シリーズのトピックについて話し合うために立てました
    共通の目的にフォーカスするために、引き続きこのスレタイです

    よろしく!

  • 2SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:25:21
  • 3SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:25:35

    【前スレで決定したトピック】

    番組表の確定


    皆さんのご協力のおかげて上半期の番組表が固まりました、ありがとうございました!

    Wikiの以下のページに反映済みなので、ぜひ一度目を通してみてください


    番組表(’25年上半期_芝) - レースしたい子寄っといで Wiki*レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
    番組表(’25年上半期_ダート・障害) - レースしたい子寄っといで Wiki*レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp

    【現在のトピック】

    ファン数の調整及びそれに伴うレース出走に関するルールの整備

  • 4SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:26:20

    【ファン数削減案】

    ①直近半年+累計の10%
    現在中心となっている案。他の対応策も概ねこの案と併用する想定で設計中
    サイクルが短いためファン数の効力も大きく落ち、G1出走メンバーの入れ替えは起こると考えられる
    半年の定義は「26週間」であり、計算は週間単位で行う


    ②直近9ヶ月+累計の10%
    半年から3か月伸ばし、優先出走権の処理を無くすことでシンプル化することを目的とした案
    ただこれだけでは不十分なため、何かしらの制限は別途で考える必要あり
    上記の案に倣って、9ヶ月の定義は「39週間」とするのがベター?


    ③直近1年+累計の10%
    初期案。1年では効果が薄い(昨年末の状況が続く)ためほぼ廃案か?

  • 5SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:27:08

    【G1出走関連・複数G1出走への制限案】

    前提:「直近半年+累計の10%」、「G1勝者への優先出走権」との併用想定


    倍率例

    ~中0週:50%、中1週:60%、中2週:75%、中3週:80%、中4週~:100%


    ○2024下半期G1・開催間隔

    2024下半期G1・開催間隔まとめ | Writening09/22 アイリッシュチャンピオンステークス 09/29 スプリンターズステークス ※2025年はもう1週開催が後になる予定 (愛チャンピオンSから中0週) https://writening.net/page?yWc6VC 10/05 ジャパンダートク…writening.net

    スプリンターズS~有マ記念までの芝G1の国内出走実績は以下の通り


    5走…1人 4走…2人 3走…7人 2走…12人 1走…39人

    G1出走者:計61人(海外G1レースは除く)


    特定ローテーションの出走実績

    JC→有馬…12人 秋天→JC→有馬…8人



    ○出走実績を出した上での意見

    ・数字上半年に3走より多くG1出走した子がほぼいないため、「G1は半年に3走以内」としても満足度は落ちない?

     ⇒大多数にとっては変化が無いためその通り、ただし同時に「半年に3走以内」は制限としてほとんど意味を為さない

      代わりに「年間6走or5走以内」とすることで自由度を確保、上半期と下半期のG1数の差を考慮する必要も無くなる?

    ・中3週から制限を外しても良いのでは?

     ⇒秋シニア三冠の実績とG1メンバーの入れ替わりを考慮すると、やはり制限が必要と感じた(だいださん)



    ○課題点

    実際にどの程度出走者が入れ替われば目的達成となるのか、運営陣間で「共通の」定義が必要

  • 6別衣装選抜さん25/02/18(火) 23:27:24

    立て乙です
    いきなりマイナスな事を伝えてしまいますが、別衣装選抜レース(バレンタイン編)の開催を断念させてください
    本当にすみません

  • 7SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:27:45

    【G1出走関連・G1勝者への優先出走権】

    前提:「直近半年+累計の10%」、「複数G1出走への制限案」との併用想定


    半年案ではボーダーラインが下がる一方、それを見越してファン数が有効な内にG1出走が集中する事態を考えての案

    そこで「複数G1出走」そのものに制限をかけることで解決を図る(「複数G1出走への制限案」)


    しかしそのままではG1勝利の意義が非常に薄れてしまうため、「G1からG1への優先出走権」を確保することで立場を保障する


    優先権の追加案は画像の通り

    黒字:元から存在している優先出走権

    赤字:今回の案で追加される優先出走権


    ○優先出走権追加の基準について

    ①関連性のあるG1同士の内、半年以上間隔が空くものに付与

    半年でファン数に調整が入るため、それ以上に期間の空くG1に優先権を付与する方法

    思考過程は前スレの以下の部分を参照、これを大元として調整を加えた物が画像の案

    https://bbs.animanch.com/board/4497140/?res=92」~「https://bbs.animanch.com/board/4497140/?res=98


    ②単純に「G1勝者の次のG1を確保」する

    だいださんが言及している案。ファン数は特に意識せず、「G1を勝ったことによる保証」に目を向けた案

    「来年の連覇」か「関連するG1に1年以内に挑戦」の2択を用意し、立場の保証を行う

    G1同士の結びつきがより大事になるため関連G1のパターンは多くなる

  • 8SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:27:59

    【実施時期について】

    ①上半期のG1終了後に実施
    06/22開催予定の「宝塚記念」終了後、一斉に決まった案を導入する案

    ②決定後、期間を空けずに実施
    案が固まり次第、告知期間を設けてすぐに導入する案

  • 9SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:29:55

    【トピックまとめ】

    >>3 前スレで決定したトピック

    >>3 現在のトピック


    >>4 ファン数削減案

    >>5 G1出走関連・複数G1出走への制限案

    >>7 G1出走関連・G1勝者への優先出走権

    >>8 実施時期について

  • 10SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:32:53

    次スレがひっじょうに遅れてしまい申し訳ないです、思ったよりまとめに時間がかかりました……

    ここまでは前スレで話し合われた内容のまとめです。何か抜け漏れや間違いなどがあったら、些細な事でも教えてください!


    >>6

    別衣装選抜さんもお疲れ様です、特別レースについては了解しました

    元々義務でもなんでもないですし断念することを気に止まなくても大丈夫ですよ

    また都合が付いて、何か良い案が思いついた時にはよろしくお願いします!

  • 11SPの人◆SPhumybZQ625/02/18(火) 23:48:53

    さて、案については前スレで出尽くした感がありました
    なので次の段階に進むべきタイミングだと思うのですが……

    それに先立って、まずは下記の内容を決めていきたいです
    『実際にどの程度出走者が入れ替われば目的達成となるのか、運営陣間で「共通の」定義』
    ゴールラインを定めて、そこに向かって各案を調整していけたらと考えています

    具体的な数字を持ってそのラインを決められれば良いのですが、自分ではちょっとここが思い浮かばず……
    運営陣の皆さんを中心に、何か良い定め方は無いか案を募集したいです

    一応自分が考え付いたものとしては
    ・昨年秋冬で一度でもレースに出走した子の合計数を「アクティブ数」と定義、それを元に目標を設定
     (アクティブ数を収集する期間については要検討)
    ・各G1レースにおいて、年間2回目以上の出走となる子が4~5人くらいになることを目標に設定
     (年間・4~5人などの数字については具体的な根拠無し、あくまで一例)

  • 12練習スレの人25/02/18(火) 23:49:22

    今回の練習スレは三連休なので月曜日までスレ立てできるようにするつもりですが22日23日はスレ管理ができないので立てること自体どうしようかと思ってます

  • 13SPの人◆SPhumybZQ625/02/19(水) 00:03:20

    >>12

    う~ん悩みどころですね……

    そもそも3週間連続になるんで間隔開けたい気持ちもありますが、弥生賞があることを考えると練習場は欲しい気持ちも

    ただここで立てると来週はもうサウジカップデーなので1か月連続、ちょっとダレちゃわないか不安でもあります


    練習場が欲しい! という声があれば、ですかね。もし立てることになれば、22、23日の管理は自分が引き受けます

  • 14SPの人◆SPhumybZQ625/02/19(水) 00:07:29

    最後、連絡事項です

    1つ目、Wikiの出走者リストについて、細分化された物にMenuBarからアクセスできるようになりました
    プロフィール等の更新は一部追いついていませんが、「見やすくなりましたよ」と言う報告です

    2つ目、桜花賞/皐月賞のボーダーについてですが、木・金曜日を目標に公開する予定です
    土日前には皆さんが見られるよう目標G1の回収を行っていますので、もう少々お待ちください!

    それでは今日はこの辺で、また明日です

  • 15別衣装選抜さん25/02/19(水) 00:28:03

    >>6

    もし開催したいという人がいるのならその人に任せます

    自分からは以上です

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:59:55

    意見を募る前に、スプリントさんが管理しきれる内容か検討して無理っぽいものは弾いた方が他の人も遠慮なく意見できるようになるかと思います

    例えば>>5はボーダーに登録した全員の前走を調べて別々の計算式でファン数を算出することになりますが大丈夫でしょうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:09:26

    そこまで労せずできる
    できはするが大変
    やっぱ無理

    3段階くらいですかね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:36:40

    今週のマーチSがサウジカップの代表選抜戦になってますけど、日本のウマ娘のジャングルビートがチャンピオンズカップを勝って既に出走権を手にしているので、マーチSで代表になれるのは1、2着のウマ娘って事で良いんですかね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:01:44

    Wikiの海外レースについてのページの、サウジカップとDWCの優先出走権のとこが古いままになってますね

    日本代表選抜戦の名称変更と、あとチャンピオンズカップの優先権の追記が必要かと

    あと凱旋門賞の代表人数も4〜6人となってるので、欧州のレースを日本勢が総なめした時に7人目を認めるのか決めといた方が

    レースしたい子寄っといで Wiki*wikiwiki.jp
  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:06

    保守しとこう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:31:09

    深夜保守

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:36:08

    ほしゅ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:02:28

    保守保守

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:39:54

    Null pointer exception

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:40:40

    >>24

    ガッ

  • 26SPの人◆SPhumybZQ625/02/20(木) 23:49:02

    ここ最近日を空けがちで申し訳ない、皆さん保守をありがとうございます! 返信していきますね



    >>16,>>17

    ですね、管理者がどう感じているかが分かれば意見の方向も定めやすいだろうしそうしましょう

    >>17さんが提案してくれた基準をそのまま使わせていただくと、以下のような感じになります


    ・そこまで労せずできる

    >>4 【ファン数削減案】の3案全て

    >>7 【G1出走関連・G1勝者への優先出走権】の「①関連性のあるG1同士の内、半年以上間隔が空くものに付与」

    >>8 【実施時期について】の2案両方



    ・できはするが大変

    >>5 【G1出走関連・複数G1出走への制限案】

    >>7 【G1出走関連・G1勝者への優先出走権】の②単純に「G1勝者の次のG1を確保」する



    ・やっぱ無理

    今のところ無し



    現在の出ている案の中では「これは無理!」という物はないですね

    なので割と遠慮せずに意見をしてくれたらと思います!

  • 27SPの人◆SPhumybZQ625/02/20(木) 23:49:14

    >>18

    優先出走権は各レースごとに個別に定められているものなので、代表が減ったりはしないですね

    代表選抜戦で3人、それとは別にチャンピオンズCの勝者で1人

    計4人が日本からの挑戦者になる想定です



    >>19

    ご指摘感謝です! すぐに直してきますので少々お待ちを……

    凱旋門賞の件は、愛チャンピオンSを後から追加した際に人数を直していなかっただけっぽいです

    過去のログを探った限り「4~7人」とする予定だったようですし、その通りに記載してきますね

  • 28SPの人◆SPhumybZQ625/02/21(金) 00:22:37

    >>19の修正が完了しました、ついでに見やすいよう改良も少しだけ加えました

    また、桜花賞/皐月賞のボーダーは明日には公開できる見込みです



    最後に、>>12,>>13で言及している練習スレの件についてアンケートを取らせてください

    今週の練習スレはある程度希望者がいれば立てようと考えています。具体的には5~7人くらいでしょうか


    なので、「今週も練習スレが欲しい!」という人は「このレスに♡」をお願いします!

    人が集まりそうなら、土曜日の午前中に自分がスレ立てを行います

  • 29Lost duo◆utplcPIfAo25/02/21(金) 01:04:16

    (あっ、どうも喫茶マスターことLostduo陣営です)
    (一つ、レースの中身を思いついたので別衣装さん代理兼、実況の練習がてら特別レース開催をしたいかと思うのですが)

    (ただ、22日は予定があって動けないとです)
    (代わりに月曜開催を提案するのですが、行ける人いますか?)

  • 30Lost duo◆utplcPIfAo25/02/21(金) 01:23:46

    ちなみにレース内容はこういうのを考えております
    ちょっと遅めですが……
    「バレンタイン特別記念レース(開催日は2/24ですが当日は2/14ってことで……)」

    【レギュレーション】
    今回は単独ではなく「ペア」での勝負になります
    ペア作成方法は、「お相手が決まっている子は指名してマッチング」 特にない子は「枠順抽選で隣だった子」になります
    ペアでスパートダイスを合計し、最も高かった2人に別衣装をお渡しします

    【序盤】
    グロッサリーゲームよろしく食材を集めろ!!
    ショッピングカートを転がしながらキッチンへダッシュ!!
    マーケットロード500m

    【中盤】
    ここからは時間との勝負!!自分だけの手作りチョコを作るんだ!!
    ※豊食祭よろしく調理スキルで判定になります

    【終盤】
    チョコが出来たらラッピングだよね!
    カラフルなラッピングで想いを伝えよう!
    (ついでに失敗したチョコは見た目で誤魔化せばなんとかなるはず……!)
    ラッピングロード800m

    【ラスト】
    ゴール地点は特設会場!
    とても綺麗な夜景が望める高台になっています!
    最高のロケーションで、チョコを渡せるのはどのカップ……ペアになるのか!?

    とかそんな感じです。手応え良さそうなら開催したいなと思うんですが、どうですかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:39:11

    >>26

    提案なのですが、大変なものと大変とまでは言わないものがハッキリしているなら大変じゃないものを導入して1年間様子を見るのはどうでしょうか?

    正直、実際にやってみないとどれだけ効果があるか誰も読めないと思うんです

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:44:45

    このレスは削除されています

スレッドは2/22 00:44頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。