クロス 昔ちょっと色々あって

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:29:59

    おかげで髪と眼が銀色になった挙句5年に一回しか歳取らなくなっちゃったんだよね


    先生が「しろがね」だったら

    柔らかい石と生命の水ってカイとサヤが目指してそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:30:45

    こんなものがまともな先生に流れるものか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:31:59

    >>2

    そのしろがねじゃない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:33:31

    >>2

    狭間の地に帰りなさい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:34:22

    おいおいからサーの先生ならこっちだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:36:15

    使う人形は無難にあるるかんかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:40:18

    キサキにほんのちょびっとだけ生命の血飲ませそう…いやどうかな………

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:43:01

    しろがねがいるってことはゾナハ病あるってことですか?ってことは誰とは言わないけどアイツもいるってことですか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:46:49

    >>8

    げ、原作終了後ならセーフだから………

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:53:13

    >>6

    先生が通常のあるるかんでプレ先がフェイスレスの使ってた白いあるるかんなのも悪くないな

    最終章後には半壊した通常のあるるかんを白いあるるかんで補って使う的な

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:54:02

    時系列次第ではある日突然失踪することになるが…………

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:57:23

    シロコに『ピアノをまた弾いてね』って言われたプレ先……

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:57:37

    >>11

    むしろ会長がしろがねでサハラに行くから交代した説

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:00:50

    シロコって髪の毛はしろがねっぽいな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:14:41

    >>14

    髪色で言うならゲヘナの三年たちとかもそれっぽいな

    大丈夫?これ雷帝絡みで生命の水飲んでない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:24:40

    >>10

    プレ先の死因が「役目を終えたから」になるやつだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:33:13

    フェイスレスとか言う第二の古則(理解できないものを通じて、私たちは理解することができるのか)を
    体現した男

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:15:22

    カイザーとかパッと見自動人形だろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:43:56

    >>15

    雷帝はイブキの体に自分をダウンロードしようとしたのかな てか勝とイブキってほぼ同年代なのかよあれで…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:30:06

    プラモとか買うのは合理的な生活に飽きたからか

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:08:23

    この場合、先生が飲んだ命の水に溶けたバイインが薄かったのかね。
    あの村の生き残りのドロップ組ってわけじゃないだろうし、サハラで生き残れたとも思えないし、バイインの出汁が薄くて自動人形への復讐心に囚われなかった白銀が先生として赴任したってのが一番しっくりくる気がする。


    それはそれとしてイブキに↓やってる雷帝はマジでアカン。イブキもすっげぇ天才だし、雷帝の記憶がインストールされたりしたらシャレにならんくなる。

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:44:41

    >>7

    この世界のキサキは師父みたく病弱状態でも人を投げ飛ばしたりしてそうだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:45:24

    バイジンが髪をいれる直前の水を飲んだのかもしれないし、サハラ砂漠はジョージやギィのように別件で参加しなかったかのかもしれん
    しろがねと鳴海はもちろん、フーのじいさんも最終回の後も生きてたはずだしそのカテゴリだったら良いなと

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:29:00

    自動人形って銃とか兵器に乗ってるやつにはめちゃくちゃ強いから生徒とは相性悪いんだよな 最上位勢はともかく足切りラインは高そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:32:30

    ゲマトリアに自動人形いそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:23:31

    >>5

    錆びついた人形先生はデーモンにバラバラにされてください

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:07:19

    「ん、先生おはよっ!?」
    ”シロコ?どうかした?”

     シャーレの部室、当番で来たシロコに挨拶しようと振り向いて、大きく瞳孔の開いたオッドアイと目が合った。

    ”………シロコ?大丈夫?”
    「先生、眼が」
    ”………あっ”

     ポッケを漁って、フゥの爺さんに貰ったコンタクトの箱がそのまま入っていた。
     ………しまった、やらかした。

    ”あはは………ゴメンね、変なもの見せちゃって”
    「大丈夫。少し、びっくりしただけだから」
    ”………気になる?”

     そう問いかけて、シロコが、こくりと首を縦に振った。

    ”正直に言って、あまり愉快な話じゃないけど、それでも聞きたい?”
    「うん」

     真っすぐに私を見つめる、綺麗な眼。
     回転椅子に、深々と腰かけて、


    ”………芸術史家、エリンスト・ゴンブリッジ曰く、すべての物語は「むかしむかし」で幕を開けるそうだ”
    ”だから私もそうしよう”

    ”むかしむかし、或るところに、一人の悪い錬金術師がおりましたとさ”

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:52:46

    多少指が折れたり内臓がやられたりしてても人形を操ることのできる先生………
    “そう、私は「しろがね」だ 冷血な人間外生物だ”

    “だからどんな状態でも私は戦えるんだよ…………あるるかん!”

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:37:12
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:16

    しあわせに…おなり…だ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:38:11

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています