星の翼 メスブタリームバーサス78

  • 1◆rjQ4QgptRAoU25/02/18(火) 23:35:05
  • 2◆rjQ4QgptRAoU25/02/18(火) 23:35:23
  • 3◆rjQ4QgptRAoU25/02/18(火) 23:35:41
  • 4◆rjQ4QgptRAoU25/02/18(火) 23:36:09
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:38:13

    お母さん!?オッパイ銀髪ダークエルフが!?
    うわっ!(天パ書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:38:40

    新スレあざーす

    ムフッ 前スレのアンケートも貼ろうね

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:55

    スレあざーっすガシッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:40:24

    現状20票くらいだけど既に8人がブラホなことに恐れおののいているのが俺…!
    未だ暗星上がりたての尾崎健太郎よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:41:21

    >>8

    待てよ10000超えてるキング・コングがいるから9人なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:44:18

    >>8

    初回アンケートでは約50人のうち8人がブラホ猿だったらしいよ

    平均レベルの上昇に慄いてるのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:47:06

    最近やっとダクスタが扱えるようになって俺も嬉しいぜ!
    ヒカリベータザハロワダクスタあたりはスキルツリー一緒感あるから、一人練習したら他も格段に動きが良くなるのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:47:27

    もしかしてタフカテルムマはマジでモンキー・ファクトリーなんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:50:55

    スマホ版ルムマで来てくれた人にはフレ申してるんだけど確認できただけでも25人中12人はブラホなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:51:28

    今日初めてランクマでヤミンを見た低ランマネモブなんですが…な…なんやこのデカい乳は…こ…こんな乳が こんな乳が許されていいのか
    立ち絵で見た時よりだいぶデカく感じたんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:51:56

    >>14

    ああ多分今のところ最大だぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:01:34

    >>12

    ルムマ以外にも強き猿が知見や視点動画を共有することで新たな猿を生み出しその猿が教える側に回る正のモンキー・スパイラルが発生していると考えられる

    みんなで強くなるから尊いんだ 猿が深まるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:02:55

    ヒカリは背面撃ちがないから格闘を振ってくる相手には逃げながらの移動射撃というマジレスが出来るからかなり相性がいいんだよね
    しかし射撃機同士になると素直な武装が多いせいで弾数的にも雑に撃っていると不利を背負うのが個人的な感想っスね
    とはいえ格闘も強い部類だから適度に格闘振る必要もあるけれど狙撃もあるから相方の後ろで相手の着地を取るというエクバ系の基礎が要求されるんだよね 逆を言えば基礎能力が高ければ高いほど強くなれるという実力チェッカーみたいにも捉えられるのん
    自分の基礎力がどれくらいか試したくなったらヒカリを使うことをオススメする 鬼龍のように

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:07:49

    アンケートでブラックホールだけ蔑称で呼ばれててちょっと笑ったそれがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:10:16

    初心者脱出後のありがちな負けパターンだ
    回避はまだ不慣れだけど攻撃の操作は問題無くできるようになってるから無理な攻撃をしすぎてブースト不利になってたりする…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:14:08

    >>17

    書いててあってるかわからなくなったからみんなで添削してほしいのん

    書いてる途中に自分の考えが間違ってたり足りてないかもって気がしてきたんだよね

    とりあえず言語化してみてどう使ってるのか考えなおす機会になったっス

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:15:32

    >>18

    アンケ主がいつまで経ってもブラホよりちょっと下だから私念で蔑称になってるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:15:48

    ああ6000帯から抜け出せなくていくつもの負けを繰り返す伝タフ
    あのう…AI戦6000以上にもやってもらっていいですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:18:13

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:19:03

    初心者帯だったら最悪ダスタガン逃げ戦法で勝てると思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:20:05

    何よりどこかの誰かが同じゲームをやって感想や意見を言い合っているという環境そのものが好循環を生むんだ メンタルの差が出るんだ
    ルムマに参加していなくてもはーっ今日もタフカテ星の翼は盛況やのォと思うだけで楽しいんだ 強くなりたいと願うことで震えてた羽根は闇を切り裂いていくんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:21:55

    誰かと同じ話題を共有して楽しむ…神
    人間の真理なんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:24:22

    ブラホ踏んでからヒカリ使ってみて自分の射撃戦の下手さに驚いたのは俺なんだよね
    低コ後衛ももちろんめちゃくちゃ下手でマイナーキャラや格闘キャラで強みを押し付けてきた弊害を感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:27:37

    >>14

    ウム…

    GIF(Animated) / 3.42MB / 580ms

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:33:58

    F覚グリフィンは麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬ですね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:40:21

    やっとアイーダで7000までいけるようになったけど7000越えたらボコられるんだ
    というか狭間で苦戦してる人が多くて大体900〜100の間のプレイヤーが多いと考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:47:56

    リプレイペタペタ伝タフ


    星の翼 暗星3ランクマ ケルビム視点

    全体的にまずいけど開幕がジャワティー過ぎるんだよね

    どうすればよかったのか教えてくれよ


    あと最終盤にヒカリがこっち撃ってなかったら、そのまま18号の覚醒技で負けだったのん

    ほしつば…怖いゲームっスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:02:33

    >>31

    ミスターマネモブ 暗星3って5000〜で合ってますか


    とりあえず視点見たけど、やりたい事は伝わってくるけど操作が追い付いてないと思ったんだよね

    序盤の18号の格闘カットのところとかズンダ出したそうだけど出てないんだ

    タッチ操作でもキーボードでもパッドでも何でも良いけど出したい操作は即座に出せる練習はしておけよ

    立ち回りがわかってもそれを実行する為には操作の正確さが必要になるからな


    あ、あっしは8000踏むだけ踏んで即撤退したから、細かい立ち回りの話は他のモブに任せるでやんス

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:11:05

    ダウン=もう片方をロックして追うのが手癖になってるのかもしれないね
    Wダウン取った時に起き攻めしなかったり18号がダウンした時にクソ遠くにいるヒカリを追った結果18号をダブロボボパンするチャンスなのに攻めきれて無いんだ
    ダウン後にロック変更で戦況を見るのは大事だからそこは直す必要は無いけど問題なさそうなら起き攻めを意識してみろ鬼龍のように

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:11:43

    >>31

    序盤に限らず言えることだけど地上を這いすぎっス

    確かに地上を移動するのは着地を読まれにくい利点もあるが…上下の移動量が無い分射撃の誘導から逃げにくいのは大丈夫か?

    特に前衛として動くならロックがめちゃくちゃ集まるから平面的な移動だけだとまず捌き切れないと考えられる

    逆にロックされないし的確なタイミングで弾を送りたい後衛の時はブーストの余裕が出やすいから平面的に動くのをオススメさせてもらおうかァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:41:40

    あの…自分ブラホと暗星1を行ったり来たりしてるんスよ…
    ブラホで勝率5割超えるにはどうすれば良いのか教えてもらって良いスか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:56:35

    >>35

    待てよ そんなの誰だって知りたいんだぜ

    とりあえず降格圏内からは脱したワシが重視してるのは人読み…

    ブラホなんて人数少ないし連続マッチングも日常茶飯事なんだ

    使えるものは全て使った方がいい!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:20:58

    >>35

    単発の視点動画は勝ち試合しかないから生配信とか見るといいんじゃないスかね


    >>36

    人読みというとプレイヤーネームデフォルトの番号だと相手から覚えられにくくなって得意キャラBANされにくくなったりするんかのぉ

    何度も会うようなら普通にパーティのキャラで判断されそうなんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:58:05

    少しでも人読みを減らすなら1番人が多そうな時間にやるのがいいですよ
    平日なら夕方から夜にかけて
    土日なら昼間から夜にかけては比較的連続で同じ人とは当たりづらかったんだよね

    まっ俺はそういうの関係無しにボボパンされてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:21:19

    強いキャラを使う…
    いやっ聞いて欲しいんだ勝ち星を増やすためには仕方なくてね…
    ライン全盛期はケルビムで全て蹂躙してやりましたよククク

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:42:14

    …で6割弱はあるけど感覚でやってるから特にアドバイスが思いつかなくて歯がゆいのが俺…!
    個人技はワシも全然だからやっぱ基本的なことをちゃんとできるようにすれば5割は行くと思うんだよね
    8000台の底にいる配信見てても体力調整、覚醒をちゃんと有効に吐く、全体的なゲームメイクをちゃんと考えて動くとかをあんまりできてない人割といるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:03:19

    >>40

    後半の何行かの事を理解出来てるなら普通にアドバイス出来ると思われる

スレッドは2/19 15:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。