- 1二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:39:36
- 2二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:40:03
失地王…
- 3二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:40:46
マグナカルタが誕生するきっかけになった有能君主じゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:41:23
こいつ獅子心王の弟なんか…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:42:51
相続で負けただけなのに失地王呼ばわりは本当かわいそう
それはそれとしてやらかしは強すぎるしこいつのおかげで議会政治の基礎が形成された - 6二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:47:49
ちなみにリチャードを撃った兵士を(本人は許したのに)皮剥ぎの刑に処してるぞ!
- 7二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:58:55
婚約済みの相手と無理に結婚したせいで訴訟起こされフランス王から出廷命令をされるも無視
一応家臣扱いだったのに出廷しなかったって事で攻められ負けて領土喪失
カンタベリー大司教の叙任権巡って教皇と争うも破門され屈服
財政火の車なんで増税しようとしたら反発食らいまくってマグナカルタ承認。後日破棄しようとして失敗
ティーパーティーに置き換えたらワイルドハントに大義与えて好き放題されシスフに屈服、各派閥バラバラにってこれ戦犯… - 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:01:26
大体身内のツケ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:05:34
先代はすっごい武勇に溢れてたんだろうなぁ...(遠い目)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:27:28
先代の苗字多分だけど獅子王とかじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:31:04
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:33:54
先代のツケを払わされた可哀想な君主かと思ったけど本人も中々にアレだった
性格が悪い - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:35:58
ぶっちゃけ下の下ならイングランドが無くなっててもおかしくないからな
フランスの欠地で済んだだけ...... - 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:36:24
姉が気まぐれだけどカリスマある武闘派生徒会長
生徒会所属時にごたついて生徒会長の妹なのに平役員 - 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:42:26
ティーパーティ関係者なのに平役員止まりで席も無いって周りに欠席長とかのあだ名付けられてバカにされるのでは…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:46:23
王様ぶってやりたい放題しがちな性質ではあったんだろうけど、最後の辺りは失敗を取り返そうとして盛大に空回った感じがするな。なんとなくだがカヤを彷彿とさせるムーブだ…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:50:19
こいつの扱いがあまりにもアレだからこれ以降ジョンって名前のつく王出てこないってマジなん?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:52:09
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:06:35
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:17
欠地王を殴るのはやめてやれ
年始に型月カテで散々殴られたんだから…… - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:41:38
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:44:13
イングランド王だけど先代もスレ画もイングランドも領土の一つって感じだ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:44:13
そもそもガチの無能だったら傀儡にされてお飾りだったと思われる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:46:35
あいつの方が都合いいから支持しとくかで生かされてたとこはある
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:58:41
兄貴は不在の間に取られた領土全部奪い返したのにジョンになって速攻で大陸領ほぼ失ってるのは…
しかも財政がどうこうじゃなくて略奪婚を訴えられて大義名分与えたのや初戦は勝ったのに甥行方不明とか捕虜獄中死とかで諸侯に見限られてのアキテーヌ以外失地や叙任権で破門されてイングランド侵攻の大義名分与えたのは本人のやらかしでしかないし…
先代の負債と言えるのはその後大増税しないと何度も奪還作戦できなかった部分か
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:51:30
そもそもコイツの親父が広げまくったせいでキツイ所にリチャードが後先考えずに浪費した後だから
貧乏くじ引いた側ではある まあいろんなとこに喧嘩売りまくった挙句マグナカルタに署名してるから擁護できんが
なんなら犬の名前にジョンが使われるようになった理由らしいぞ眉唾ものだけど
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:38:56
ウィリアム以前はどういう扱いになってるんだろ
大まかにブリトン→ローマ→ノース→サクソン→ノルマンみたいな変遷だし、それこそ各有力分派の祖が各王朝モチーフなんかな - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:41:23
失地王なんて訳されたせいで土地を失った王様だからそういう異名と勘違いされる哀れな王
相続する土地がない王子だったから欠地王なのに… - 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:36:06
史実ならともかくティーパーティーホストの場合だと止められなかった他の首長も無能だな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:36:12
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:37:17
本拠地が大陸側だったから...