- 1恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 00:40:30
例えば羽香里の場合・・・
彼女には自分ではなく唐音が選ばれた。
しかし彼女は恋太郎を諦めきれない。
あらゆる謀を巡らせ、
恋太郎にアプローチを仕掛ける羽香里だったが、
ついに恋太郎から遠回しに拒絶されてしまう。
悲しみのあまり家のベッドで泣き腫らす羽香里。
そんな羽香里を見て羽々里は激情。
恋太郎達をお金の力で別れさせようと、
強行策に打って出る。
必死にそれを拒む恋太郎だったが、
意図しなかったアクシデントが発生し、
怪我を負ってしまった恋太郎はそのまま入院。
幸い命に別状は無かったものの、
羽香里はお金で全てを解決しようとする母に絶望し、
そして何より羽々里が行っていた強行策を、
心の何処かで成功して欲しいと祈ってしまっていた、
自分自身に心底絶望し、
極度の自己嫌悪に陥ってしまった彼女は……
衝動のまま自室の窓から身を投げてしまった。 - 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:44:30
- 3恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 00:45:32
みたいな悲劇的な妄想をしてしまう。
なんやかんや死ぬとかいうテーマがあると、
どうしてもそんは光景が脳裏に浮かんじゃうよ……。
特にそういうのが目に見えて分かりやすい
静ちゃんとか胡桃ちゃんとかは尚更ね……。
とにもかくにも、
俺は恋太郎に殺されるだろうなぁ…… - 4恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 00:50:10
育は恋太郎に振られた根本的な原因が
自分自身にあると強く思っちゃうだろうね。
で、練習試合のプレッシャーも重なって、
普段の2倍3倍以上に努力に努力を重ねた結果、
プツンと何かが切れてグラウンドに倒れ込み、
きっとそのまま………。
うーーーーーーーん! 本当は怖い100カノ!!
モンスターでいてくれてありがとう恋太郎!!
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:50:46
うーん
恋太郎もそんな事しないだろうし羽々里の行動も解釈違いだな - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 00:53:57
羽々里は「恋をすると盲目になる」を自覚してるだろうからそこで激情はしないんじゃないか?
他のベクトルでお金で何とかする可能性(例えば他の男と恋するようにさせるとか)はあるかもしれんけど - 7恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 00:59:05
羽々里さんは恋太郎に出会わないと、常に気を張って当主モード全開だと思うから、
原作の感じ見てると羽香里を悲しませた害虫……許すまじ……! ってやりかねない気もした感じ。
まあ結局自分の妄想だからね……。
なんやかんやってぼかされてる以上、答えはない……
- 8恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 01:04:33
どうなんだろうね、アレは5股してたから駆除モードになっていたただけであって、
フラレたくらいなら新しい恋を見つけなさいって母親モードになるのかな?
当主モードがあまりにも短い故に判断材料が少なくて分からねぇが、何となく後者な気もしてきたな。
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:16:32
「選ばれなかった」ではなく、「運命の人と愛し合って幸せになることができなければ」だからな
彼女として迎え入れられても恋太郎から愛されてると感じなくなったり、逆に恋太郎への愛情が薄らいだり、
幸せを感じなくなればアウト つまり理屈としては現在の32人もいつだって「なんやかんや不幸な目にあって死ぬ」
リスクからは逃れられていない
ファミリーに入ればいっちょあがりではなく、むしろそこからが勝負なのよこの世界 - 10恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 01:25:52
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:57:54
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:13:14
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:35:38
ヤクさんの場合
90歳手前の自分が孫と同世代の少年と恋をするわけにはいかないと告白を固辞
しかし自分が思っていたよりも強く恋太郎に惚れ込んでおり、日が進むにつれてショックと悲しみも大きくなっていく
次第に部屋に篭りがちになり、外に出ることも以前からの趣味にも興味を持てなくなっていく
見かねた楠莉がヤクの部屋を訪ねて言う
「おばーちゃん!久しぶりに散歩行こうなのだ!」
ヤクは首を傾げてこう答えた
「…はて?どちら様ですか?」 - 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:38:48
悪夢回だと、ナノも「あなたがいない人生なんて無意義」って言ってたから結構危うい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:42:57
賢者モードみたいになってキツさとも違う悲しみに襲われてしまう可能性もあるのか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:43:39
紅葉は恋太郎が居なかったら揉み筋が完全に損傷して絶望してただろうな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:47:35
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:05:32
運命の人=一生分の運になって生死が左右されるのは神のせいだからそれは普通にミス
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:30:40
一応奇人に対応できるかどうかでいえば一対一で愛せれる運命の人ならベストマッチ前提とすると割といる気がする
ゆうくんとかゴリラ総長とか言うファミリーにも引けを取らない奇人相手にラブラブカップルできてるし…
あと単純計算で奇人度恋太郎の100分の一くらいで済むだろうからそのレベルならあの世界割といそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:56:28
定期的に過去スレたったりしてるけどヤンジャンヒロインに掲載された「おとぎの国の恋太郎ファミリー」がなんやかんやあった後のヒロインsの末路なんじゃないかとは考察されてるね
君のことが大大大大大好きな100人の彼女 番外編【増刊ヤングジャンプヒロイン掲載】|番外編 おとぎの国の恋太郎ファミリー|ヤンジャン!|集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ「ヤンジャン!」は集英社公式「週刊ヤングジャンプ」を含むジャンプ系青年マンガ誌総合アプリです。話題の最新連載作品から『キングダム』や『ゴールデンカムイ』などの不朽の名作まで、豪華ラインナップを配信中!ynjn.jp羽香里の場合恋太郎君に対する慕情とその感情そのものを不安視(危険視)する羽々里さんに挟まれてやばいことになるとかそんなん
まんま原作なんだけど立場も立場だし下手な相手と付き合うんじゃない、自分の認めた(羽々里視点で見繕った)ふさわしい相手と結婚を強要されたりする方が個人的には解釈に合うわ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:02:11
ある意味知与ちゃんがそれに一番近かったんだよな、あの子の場合は「しっかりすること」自体がコンセプトだから仕方なかったんだけど
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:09:27
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:40
育はトラウマが原因でバッターができないって言う問題が解決しないのもやばいと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:20:06
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:21:36
俺はあの神がやらかしたせいで、その運命の人に選ばれた彼女達及び恋太郎の性質も強調されたか歪んだかされたって思ってる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:06:27
なんやかんやが発動したら隕石降ってきた小説版は公式扱いでいいのかな
- 27恋太郎ごめんなさい。25/02/19(水) 19:07:31
仕事しながら気づいちゃったんだが、
もしかして祭李ちゃんって恋太郎がいなかったら
無限神社で繰り返していることに気づかず、
永遠に一人で祭りを楽しんでたとか無い?
いや、何かマジで怖くなってきたわ。 - 28二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:56:46
ねむちゃんはどうだろ
- 29恋太郎ごめんなさい。25/02/20(木) 01:41:40
唐音の場合・・・
彼女には羽香里ではなく自分が選ばれた。
恋太郎と唐音はその日を堺に付き合い始める。
日に日に仲を深めていく二人だったが、
自分の気持ちを素直に伝えられない言動に対し、
徐々に苛立ちを感じ始める唐音。
このままでは恋太郎に愛想を尽かされるのでは?
彼女の中で焦燥感が日に日に募っていく。
そんなある日、唐音はクラスメイトの女子と
他愛も無い会話をしている恋太郎を目にする。
その女子とはあの花園羽香里だった。
話の内容は今日の日直についてという、
本当に何でもない内容であったが、
今の唐音が壊れるにはその光景だけで充分だった。
唐音の焦燥感が限界を超える。
今の自分のままでは、
いつか恋太郎から捨てられてしまうだろう。
このままだと花園羽香里のような、
自分より女の子らしい子に恋太郎を盗られるだろう。
そんな妄想めいたことが
いつか実際の現実で起こり得ることだと、
確証も無しに信じ込んでしまった彼女の心は弾けた。 - 30恋太郎ごめんなさい。25/02/20(木) 01:44:07
翌日の通学時、唐音はすっかり変わっていた。
彼女の象徴でもあったツンデレは鳴りを潜め、
唐音は普通の女の子になっていた。
話によると朝起きた時から今の状態で、
家族は朝から大混乱だったという。
突然の事態に困惑する恋太郎。
しかしただの彼女大好き"人間"である彼には、
この事象をどうにかする手立ては無い。
ツンデレで無くなったというだけで、
彼女を病人扱いするわけにもいかず、
何よりこのままでいいと、
唐音自身が主張していることもあり、
一旦は静観することにした。
しかしそれから何日経っても
唐音のツンデレ体質は元に戻らなかった。
唐音は女の子らしく振る舞える自分に満足し、
恋太郎も現状を受け入れて、
これからは今の唐音を愛していくことを決意。
そんな状態のまま時は過ぎ、
夏季休暇に突入する前の出来事だった。 - 31恋太郎ごめんなさい。25/02/20(木) 01:48:37
恋太郎は放課後に唐音を屋上へと呼び出し、
自分と結婚して欲しい旨を伝え、
生涯を共に歩んで欲しいとプロポーズした。
恋太郎からのプロポーズを喜ぶ唐音。
受け入れようとした瞬間、そんな想いとは裏腹に、
プロポーズを拒絶するツンデレが口から飛び出した。
何故? まさか元に戻ってしまったのか?
こんな大事なタイミングで?
早く訂正しなければ、傷つけてしまった。
早く訂正をしないと、恋太郎から捨てられる。
早く、早く、早く、早く、早く……!
突然の事態に激しく動揺し、パニックを起こす唐音。
事態を察した恋太郎は唐音を宥めようとするが、
唐音は恋太郎を振り切って駆け出してしまう。
一刻も早く恋太郎から離れなければ。
そしてまた女の子らしい自分に戻って……
あのプロポーズの返事を今度こそ……
そんなことをパニックになった頭で
思い描いていた矢先の出来事だった。
彼女は階段で足を踏み外してそのまま転落。
以後目を覚ますことはなかった。
その様はまるで、
嫌いだったツンデレに戻った事実を、
彼女自身が受け入れたくないかのようだった。 - 32恋太郎ごめんなさい。25/02/20(木) 01:54:20
羽香里とは逆で、例え告白に成功したとしても、
こういうパターンでも容易く「なんやかんやで死ぬ」のデッドライン踏んじゃうんだろうなって妄想。
やっぱり100カノって
常に彼女の死との綱渡りで油断もならないし、
何より恋太郎がモンスターである前提で成立してる作品なんだなって改めて思い知らされた。 - 33恋太郎ごめんなさい。25/02/20(木) 02:03:30
おじいさんとおばあさんが死んじゃったら、
色々とまずいことになるんじゃないかなーと思うね。
仕事がますます忙しくなって睡眠時間はもっと減る。
それ起因で妖精なんてものが
いなかったことも分かってしまって、
寝ながら靴を作るなんて……!
これじゃあ死んだおじいさんとおばあさんに、
何より買ってくれるお客さんに顔向けできない……。
起きなきゃ……絶対に起きなきゃ……。
と、自分をどんどん追い詰めていって、
最期は作業中に事切れて……って感じじゃないか。
- 34二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:13:22
詩人はいつかあー子が心配(誤解)したみたいに本当に旅に出て、うっかりポックリ逝くんじゃないかと思ってる
奇姫との回で「僕は格好つけているだけ」って気にしてたから実は自己評価低いし、「本物」になろうとして加減間違えちゃうみたいな - 35恋太郎ごめんなさい25/02/20(木) 09:26:43
ありえるね、姫歌と同じで奇人のガワを被ってるタイプだから拗らせて本当に旅に出てしまい、
夜は本物のように山の中で野宿をしようと山に入るも、僅かな月の明かりだけで目の前と足元も碌に見えない。
だんだん怖くなってきて、来た道を引き返そうとしたら足をツルンでヒューンで☠️