- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:03:32
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:04:18
何だかんだネスは自分にパスくれると信じてたんだろ
カイザーからの感情も重いな - 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:04:26
サヨナラできてなくて草なんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:04:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:05:09
ネスは素直すぎるしカイザーは素直じゃなさすぎる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:05:33
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:05:59
潔はお互いマシンになって勝ちにいこうぜって提案をしてた
それに対してカイザーは潔との連携に気持ち良くなってたりネスはどうせ俺の事しか見ないと感情に振り回されてた
それを手遅れになってから気づいたからキレた - 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:06:15
自分から振っておいて「まだ俺のこと好きなんだろ?」ムーブと同じ感じ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:00
結局カイザーは潔みたいにマシーンになりきれなかったってことだと思う
だからネスにどうせ俺に出すだろと考えてしまい自分のゴールを確信して欲(慢心)が出たんだと思う
いつも通りネスは自分に合わせたパスを出すと思ってたから思ってたのと違うパスがきて最後の最後で合理的なマシーンになれなかったカイザーはキレた - 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:06
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:15
カイザーとネスという歯車は噛み合わなかった
潤滑油潔がぬるっと滑り込んできた - 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:19
今回の夢中の先で巡り会ったのがカイザーではなく潔だったのでネスは正しく絶望できたのでは?って思った。先週の描写だと結局カイザーが言っていたから離れますって感じだったしちゃんと絶望はできてなかったんじゃないかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:24
あいつは俺のことしか見ないからという驕りが招いた結果
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:07:53
重いというかアイツは変われないブタ野郎っていう見下し?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:08:00
とことん下に見てんだろ
ネスのためにキツい言葉選びしたんだと思ってたらマジっぽくてびっくりした - 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:08:03
カイザーのアレコレって徹底して自分のためでネスのこと一切考えてなくね?
パスくれるって信じてたとかもはや認識阻害かかってるやろ - 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:08:13
驚きのすれ違い率
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:08:37
これが一番しっくりきたな。最後の最後で世一との約束を破って自分のゴールのために安定択を取ってしまった結果ってわけか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:08:39
ネスは利用し合うだけの関係だった雪宮と潔のコンビは気持ち悪いと言い放ったし期待し合う氷織と潔の関係は魔法に見えたし理想は後者なんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:09:46
パスくれるって信じてるっていうなら覚醒信じてやれよ
どうせ同じ行動しかできないだろって思われてるってことだぞ - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:10:14
カイザーとネスはどっちも自分の都合で動くと思ってるから普通にどっちもヤバいと思うよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:10:51
ネスはカイザーが気づいてくれると思ってたが
カイザーはネスは自分に都合のいいパスくれると思ってた
まぁ不自由が欲しいとか言ってたのに自分の発言に責任持てなかったカイザーが悪いよカイザーが案件 - 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:10:56
理論型が世一とのサッカー楽しい!!とか全能感に酔って浮かれてたら駄目ってことですかね
その点潔は冷静にチャンス狙ってたんだね - 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:11:24
別に擁護する訳じゃなく性質として、カイザーはネスの事を最初から実験台として依存させてたんだから反逆するなんて思ってもなかったんだろう
ロボが自分の操作と全く違う動きをし始めた時の反応と同じ - 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:11:31
要は大概思い込みが強い似たもの同士だったということなんだろうな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:11:52
ネスへの情があるならちゃんと信じて理想の場所にいくしそうじゃなくても覚醒して実力を認めてやるだろ
マジで自分に都合のいいとときだけ利用することしか考えてないぞ - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:12:10
パスくれると信じてたんじゃなくて
こいつはどうせ覚醒しないし俺にパスって選択しか取れねぇだろと見下してたんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:12:15
夢中の先で巡り会えなかったパターン
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:12:16
見下してた相手に自分の想像より上をいかれたからキレてるのかと思ってた
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:12:20
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:12:37
カイザーが自分の発言とやったことにしっぺ返しを喰らったというだけの話
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:12:45
キツいけどしっくり来たわ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:13:16
俺に出せブタがッ!って部分見えてない人いるんか…?
たぶんこれ思考停止のブタって意味だぞ - 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:14:14
イングランド戦で自分だけが主人公だと思ってた潔はフィールドに立つ全員が主人公だと思い直せたけどカイザーはまだ自分だけが主人公だと思ってた(雪宮の自分に酔ってる→しっぺ返しのパターン)
カイザーは多分今までネオエゴで潔が掴んできたものを取りこぼしてきてしまったから最後の最後で穴が生まれた
最終的にドイツの掲げる合理的なサッカーに最も適応して勝利を掴んだのは潔だった - 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:15:55
まぁ今週に限ればカイザーが悪いよね
ネスはカイザーの言う通りきっちり仕事しただけだし
でもカイザーの発言とか見るとかなり自然な結末 - 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:16:09
んばぁじゃなくてカイザーに失望したような描写ならもうネスはカイザー超えたんかなって思えるけど
んばぁしてるからいまだに期待に応えたいように見えるな
結局どっちや - 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:16:41
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:17:00
今までカイザーからネスへのモノローグが隠されてるからなんかあるって言ってるひといるけど
普通にモノローグでもブタって言ってるのではい… - 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:17:21
共闘なかったらとっくに凛に入れられて負けてるわ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:17:21
少なくとも潔とカイザーが共闘しなければあの場面までは辿りつけなかった
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:18:02
確かに共闘してたな
あそこで一部キャラファンに火をつけて、本日即水をかけられておる - 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:18:22
味方キャラで出来ないバトエンルートって感じ
ただし来週以降に立ち直りのターンは来るかも
敵キャラが浅いと面白くないし - 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:18:28
来週辺りに潔になんか言われるんじゃね?
「結局お前はネスのことなんにも見てなかったんだよ」
的なこと - 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:18:31
言うて士道と競り合ってるわ近くに凛がいるわで普通にカイザーにパス出してたら取られてたと思うんだが
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:18:43
潔とカイザーは今までずっと同じ位置に居たんだからカイザーだってネスを信じてやれば潔と同じ位置に行けたんだよな…
この2人考えれば考えるほどサッカーだけじゃなくて人としての相性が悪過ぎる - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:19:29
カイザーの期待に応えたいけど少なくともあの時パスを出したのは自分の理想のカイザーへだった
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:20:27
あくまでも自滅なのがいい塩梅
共闘で楽しくなっちゃうの人間一年生って感じやな伸びしろ伸びしろ - 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:20:28
情っていうのは好悪の悪も含むから何もプラスの感情だけじゃないからそっちで言ってるならまあありうると思うかな
相手に良くしてやろうじゃなく何でお前俺の都合のいい時に良くしてないんだよ!?っていう
親に甘えるクソガキの癇癪も情の一種だしDV野郎のDVもマイナスの情だ
カイザー母似とばかり言われてたけど人を暴力で従えてるんだから父似だろ…と思ってたけど普通に父似展開で嬉しい
かなり溜飲下がったしこれから醜い言い争いだとを経た後再出発して頑張ってくれやドイツ組 - 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:20:51
潔を食ってやるつもりで乗り込んできたのに終わってみたらコンビ関係めちゃくちゃになった上に二人とも潔に上手く使われた感じだな
まさに自業自得 - 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:20:54
別に潔がネスを信じたからゴールってわけじゃないよねこれ
変化するフィールドにどれだけ早く適応するかってところが鍵ってのは一貫してたからそこがブレなかった潔の勝ちってだけだよね - 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:20:58
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:21:24
ネスをカイザーの依存から目覚めさすにはこれぐらいやらんとね
今後再構築するにせよ主従関係の芽は粉々にしとくのが健全 - 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:21:43
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:23:36
イタリア戦ラストでのお互いの思う世界一の先に産まれるゴール→この試合はあのレベルでのゴールが毎回求められる?→で今回のゴールって構成は綺麗なんだよね
「パサーとストライカーがそれぞれ世界一を思い描いたプレー」ってシチュエーション自体は前試合と同じなんだ - 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:23:50
次回見ないと分からないけど潔のやってる事はカイザーのトレースなんだから潔もネスはカイザーにパスすると思ってたんじゃないかな
潔が信じたのはネスが今までの自分やカイザーみたいに0になって原点回帰して覚醒したネスがどこにパスをするのかって主人公感を読んだ感じだと思った
説明難しいけど
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:26
潔の挫折ってもう大怪我するしか思い浮かばない
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:41
結果だけ見れば、カイザーにとって正しくネスの反逆なんだろうけど、パス出した本人が一番ショック受けてて、えっってなった一読者
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:47
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:24:47
なんかもう本格的に関係修復は無理なんじゃないかと思えてきた
今回で流石にネスも今まで都合良く利用されてただけだって気付くだろうし - 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:25:31
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:25:34
そもそも人として人と仲良くなるのはメンタル的にも性格的にも無理だからな
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:26:39
ネスはほんの少し成長はしたけどカイザーにパス渡らなくてんばぁだし
カイザーは勝手にさよならして自立しないからブタとまで言った割にはパス寄越さなくてネスにブチギレる
結局どっちもまだまだお互いが離れられない子供やなと思った - 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:27:12
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:27:23
色々理解した後でネスと潔に負けたってキレ散らかしてW杯覚えてろよ的な遠吠えメンタル
強くなって帰ってきてくれると助かる - 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:28:51
カイザーの心境は2パターン予想してる
ジメジメ路線なら従者ネスに父親に従ってた自分を投影→お前も変われ&変われるわけがないのグチャグチャ心境ルート
カラカラ冷淡路線ならシンプルに従属してた相手への見下しが抜けきれなかったよルート - 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:28:59
いやそれは今までの適応の範疇やんほぼ
要は「試合中の適応だけじゃどうしようもない力の壁」みたいなのを実感する瞬間ほぼなかったよなって話し
U20に繋げるための課題とか世界の壁みたいなのが一切残らなかったなって
この先カイザー以上の同年代ストライカーなんてロキ以外出てこなさそうだしそもそもバスミュン下部をブルロ勢の1部で乗っ取ってる以上日本代表戦の冴の時みたいな苦戦という苦戦もしなさそうだし
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:29:05
カイザーはわからんけどネスはネスの中の理想の強いカイザーならそこにいると信じてたか普通にショックだったんだろうな
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:32:00
カイザーとネスは本当に相性が悪いんだな
これまでも度々2人の思考がズレてる描写があって噛み合ってない組み合わせであることが示されてたから今回の結末も納得が行くわ - 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:32:12
今更だけどカイザーがマグヌス説明するシーンをネスはどんな気持ちで聞いてたんだろう
魔法なのに分析して理屈に収めるのってネスが嫌ってたなんでも説明出来るものにする理屈的な家族そのものなんじゃないのか - 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:34:40
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:36:07
自分自身の本気のプレーと思考が何よりも『世界一になるのはカイザーではなく潔世一である』という証明になってしまうのがネスにとってはかなりキツいわな
凛ちゃんさんを笑えないぐらいのぶっ壊し方してると思うんですが…それもマインドコントロールじみた事をされてる人に対して…廃人になっても仕方無いレベルのショックだと思うけど潔さんちゃんと後片付けはしなよ? - 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:36:13
ドイツ戻ってノア食ってやるのメンタルになれればとりあえずサッカーは大丈夫
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:44:35
正直これまでの流れふまえるとこの決着は納得しかないというか
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:04:58
いいキャラだとは思うがそれはそれとして散々嫌がらせしたのに
あんまりコケずに仲間ポジに落ち着きかけたから報いは与えないとな
ネス信じられずに動けなかったのは自分自身の責任 - 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:10:33
やってることはイングランド戦で雪宮にやったこととイタリア戦で氷織とやったことの掛け合わせなんだよな
ただそれをブルロメンバーじゃなくてネスにまでやれるようになったのはまさしく魔王
と言ってもネスもなんだかんだ人格知ってる相手だから次は初対面にできるようになって欲しいね - 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:12:20
地元じゃ負け知らずが足引っ張りあった末の崩壊だし青春アミーゴみたいなもんだろ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:13:48
まあネス一応味方だからな……敵にまでこれやったらマジで世界一なれそう
- 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:14:45
読者にちょいちょいツッコまれてた最近の雪宮と氷織の潔語りもそれに繋げる為の布石だった感じだな
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:27:35
ネスの認識だと心を開いてくれたと思ってとかはまだその通りなんだろ
変わってしまったけど昔は信頼してくれていたって認識
マインドコントロールについて知らないのでマジですれ違ってる - 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:36:38
正直3年もやってたらカイザーに愛着湧いてくるから上でも言われてるけどもっと強くなってW杯で会おうぜって気持ち
- 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:38:26
バスミュンの機嫌次第では潔もカイザーも取るかもしれないんだよな……
- 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:53:55
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:02:25
バスミュンがカイザーは確保するけど潔はレアールに取られるとかやりそうな気はする
- 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:02:51
- 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:07:07
てかフランスDF消えて潔さん完全にオフサイドでワロタ ブルーロックにオフサイドないのは分かってるけども
- 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:41:32
ほんまや
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:43:33
この直後に審判がホイッスル吹いて「オフサイド」言っったらクソ笑う
まぁないだろうけど