好きなOP・ED

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:17:19

    たまたまオススメに出てきたショムニのOP

    再放送でしか見たことなかったんだが今見ても妙に好きなんだ


    好きなOP・ED語ってくれ


    《庶務二課》OP


  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:19:52

    なんでショムニやねん
    いや名作だけどさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:21:24

    SURFACEって良い曲多いよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:22:23

    ドラマの?
    なら個人的にはSPECかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:23:18

    相棒のOP…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:23:56

    ケイゾク…

  • 7125/02/19(水) 01:24:15

    >>4

    ドラマでもアニメでも映画でもええぞ


    映画ならクレヨンしんちゃんの粘土細工シリーズが好き

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:25:24
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:26:21

    >>6

    わかる…それまで聞いたことのない曲調だったし

    ドラマ自体の雰囲気も怖かったからゾワゾワしながら聴いてた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:26:47

    >>8

    うわ

    なんかめっちゃ良くて鳥肌立ってきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:26:53

    古畑任三郎のOPは最初の古畑の語りも含めて好き

    古畑任三郎 オープニングテーマ(高音質)


  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:30:23

    三谷幸喜は鎌倉殿の十三人のOPも良かったな
    かっこ良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:30:35

    Pocket Monsters OP06 / AG OP1 "Advance Adventure"「アドバンス・アドベンチャー」(Creditless)

    全国のキッズにアブソルを伝説のポケモンだと思わせたOP

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:32:50

    Bleach opening 10 saison 11

    これ好きだったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:33:11

    カウボーイビバップのED

    OPが有名すぎるけどこっちも切なくて好きなんだ


    Cowboy Bebop ED | The Real Folk Blues - Yoko Kanno | Netflix Anime


  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:33:49

    もうすぐ最新作発売するけどやっぱこれが一番好き

    MHP 2nd G オープニングムービー


  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:36:40

    美女か野獣ってドラマのエンディング好き

    これで東京スカパラダイス知った

    2003 ドラマ美女か野獣 ED 松嶋菜々子さん 福山雅治さんほか


  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:37:23

    >>16

    そういやワールド以降OP見た記憶ないな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:37:33

    ゴンゾウってテレ朝ドラマのED

    いつもEDへの入りのタイミングが神がかってた

    小谷美紗子「Who -08-」MUSIC VIDEO


  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:38:07

    Fourth Doctor Intro | Doctor Who

    音楽だけ妙に耳に残ってた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:38:08

    検事ドラマのHERO BGMも好きだし、1列に並ぶの好き
    電車男 OPのDAICONパロ EDのサンボ どちらも好き
    あと逃げ恥 恋ダンスが好きだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:38:35

    平成ドラマのなんでこの曲なんだ?って曲好き
    IWGPのSADSとかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:40:42

    >>17

    再放送でEDしか聴いてないけど、とても好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:42:59

    アニメふしぎ遊戯のED
    入り方がいつも神ってた

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:43:14

    大豆田とわ子と3人の元夫

    豪華だったな

    多分同じ監督だと思うがカルテットのED曲も最高に良かった

    STUTS & 松たか子 with 3exes - Presence Remix feat. T-Pablow, Daichi Yamamoto, NENE, BIM, KID FRESINO


  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:47:04

    Lincoln 2005 OP

    なんでバラエティのOPがこんなにかっこいいんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:50:05

    ショムニならファイナルの太陽は沈まないも好き

    学生時代にこれを着メロにしてたら先生に「しっっっぶ…」と突っ込まれた

    《庶務二課FINAL》ED


  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:50:16

    ドリフターズのOP

    Drifters Opening


  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:55:25

    メダリストでフィギュアが盛り上がってるがユーリ!!! on ICEのOPも良かったぞ

    TVアニメ『ユーリ!!! on ICE』オープニングムービー │「History Maker」DEAN FUJIOKA


  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:59:35

    初めて見たとき「これかぁ…!」と笑った

    あちこちでネタとしては知ってたからさ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:01:35

    この特殊OP滅茶苦茶好き今でもたまに見る

    2021 F1 OP(最終戦ver.)


  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:04:42

    リーガルハイのop好き2期のopがこれの続きなのもいい

    리갈하이 リーガル・ハイ op full ver.


  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:08:49

    シャーロック・ホームズの冒険 OP

    短いのに雰囲気満点

    OPとしては理想的だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:12:59

    きらきらひかるのOPはたまに見たくなる

    きらきらひかる OP


  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:18:40

    眠れる森OPのセンス今見てもすごいと思ってる

    恋愛ドラマに見せかけたサスペンス

    沉睡森林 眠れる森 A Sleeping Forest 主題曲


  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:25:10

    【公式】アニメ『銀河鉄道999』OP映像:ささきいさお・杉並児童合唱団「銀河鉄道999」/Galaxy Express 999

    自分にとっては全く世代じゃないどころか親が子供の頃の作品だけど、漫画は図書館にあったから読んだしこの曲も好き。

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:29:49

    木村拓哉主演のHEROってドラマのOP

    HERO 律政英雄 片頭合集/2001-2015/HERO ヒーロー OP Title/

    ドラマもキャラが面白くて好きだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:27:44

    夏になると見たくなる

    [일드] Waterboys season 1 Ending


  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:34:36

    昔のアニメの『ガンバの冒険』はOP、ED共にいいぞ!
    映像と歌詞が陽気なOP、シリアスなEDどっちも最高!!
    他には『ニルスの不思議な旅』のOPも良いぞ!

スレッドは2/19 16:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。