エクスカリバーは神造兵器らしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:48:46

    実際作るのは妖精なんだよね?
    「金閣寺作ったのは足利義満じゃなくて大工」っていうくらい野暮な話か?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:51:00

    それはちょっと思う
    場所もアヴァロンだし

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:17:24

    妖精って神性持てないの? 半神半人みたいに妖精だけど神ならセーフじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:22:08

    いや、神造兵装って要は「神かそれに匹敵する存在が作った兵装」って意味なんだよ

    この場合、星から使命を託された亜麗(異聞帯では亜鈴ともいう)が鍛えた剣ってことで神造兵装

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:22:49

    人の手によるものではなく、神と定義されるもの、もしくはそれに匹敵する存在によって造られた武装を指す。
    その多くは神秘が色濃く残る時代においても非常に稀少かつ、絶大な力を持つ。

    世界でも最も名の知れた聖剣たるアーサー王の持つ"約束された勝利の剣"もその一つ。
    惑星の魂の置き場とされる星の内海にて結晶化し、星によって鍛えられた"最後の幻想(ラスト・ファンタズム)"である。


    FGOの概念礼装(星3)の解説によるとこんな定義らしいけど

    神に定義されるもの「もしくはそれに匹敵する存在」←ここに何かがヒットしたんかな?
    作った精霊が神レベルのパワーを持ってたとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:23:35

    そいつらは妖精のエリートこと亜麗なので神みたいなもんです

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:27:04

    >>5

    その妖精は亜麗といって、地球の分霊とも言われる純正の妖精である「大母」「大父」が何かの間違い、もしくは星の使命を受けて地上に出てくる存在なんだね


    ちなみにアルクェイドは亜麗真種ともいう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:30:25

    高純度の精霊と神霊の違いなんて、「人の想念・信仰によって成り立っているかの違い」でしかない。
    それを必要としないのが精霊であり、それが基盤になるのが神霊であると

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:30:39

    >>7

    そういやアヴァロンルフェで何度かその呼称出てきたな


    ウッドワスあたりもたしか亜麗だっけ

    アイツ結構すごい存在だったんだなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:33:25

    >>9

    先祖返りして亜鈴の力を強く受け継いでいた。それが亜鈴に迫っていたかは分かるよしもないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:36:28

    そう考えるとアヴァロンルフェってスゲェ国だったんだな

    あんなに大量の妖精がいて一部は亜鈴のパワーに迫ってたんやろ?
    しかも王であるモルガンを筆頭にバーヴァンシーもメリュジーヌもバーゲストも超強いし
    地獄みたいなパワーバランスしてない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:41:53

    >>11

    はじまりの6妖精はガチで糞だから一切褒める言葉を口に出したくはないけど

    事実だけ述べると汎人類史でエクスカリバーを作ることが出来たくらいの力がある超スゲェパワーの亜鈴6人だからね


    その6人の子孫だから全員亜鈴並の才能を宿せる土壌というか可能性はあるんだ。アヴァロンルフェの妖精たち


    認めたくはないがスゲェ力を持った存在ではあるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:43:59

    >>12

    そのスゲェ力を持ち得る存在が人間の倫理とか関係なしに気ままに振る舞うからトリスタンは警戒した訳だしの

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:18:07

    >>4

    >>5

    1の言い方で言うと金閣寺を建てた大工さんたちがみんな足利義満クラスの権力を持ってるみたいな感じ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:42:35

    皇太子か下手すれば…クラス
    星が直接生み出した高位の精霊は星の魂そのものの一部で力を自由に振るえない制約かかってることもあるけど格は神よりも高い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:48:25

    ケルトの妖精は力を失った神々が変質した存在とされたこともあるんでまあ神分類でも間違ってないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:57:47

    神造兵器って素材さえあれば人間が作っても神造兵器になるんかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:04:52

    >>17

    無理だろ。それでいけるなら無限の剣製でだって複製可能になる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:05:36

    >>17

    上のレスを読む感じ神と読んで差し支えのない強者が作ったら人間でもええんちゃう?

    半神ではあるけど人の身で神の領域に全身ドップリ浸かってるヘラクレスとか


    それこそギルガメッシュあたりが、手ずから、本気で、あらゆる手段使ってなんかしらの兵器を作ったらソレは神造兵器と呼んで差し支え無さそうだが

    (やるかどうかは別として)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:17:00

    例えば機神の真体を丸々素材として使って千子村正が一個の武器を作ったとしても神造兵器にならないのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:20:25

    >>17

    >>20

    神造兵器の定義って作り手が重要なのは理解したけど素材も大事なん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:28:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:30:31

    >>21

    例えば亜麗は鍛えた聖剣なんかは「人々の想念の集積」が必要だった。だからこそ亜麗は使命を受けて地上に行ったし、アルトリア・キャスターは「巡礼の旅」としてそれらを集め直す必要があった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:32:04

    たとえ作り手が高位の神だとしてもそこら辺の木材や石でいい武器は作れなさそうだがどうなんだろうな
    強い武器を作るためにはいい素材が必要だが『神造兵器』の定義を満たすってだけの武具を作るだけならそこら辺の木材と石でいけるのかな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:36:12

    >>24

    定義を満たすだけなら多分おkじゃね


    ただ神造兵器ってほどのものを要求される・登場するって事は作品的に相当な事案で要求スペックも相当高いんで必然的に材質もすごい事になるんじゃね?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:36:19

    その妖精神様みたいなもんです 仮にこれ抜きにするなら素材が神様

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:37:06

    >>24

    でも神って石をパンにする力があったりするらしいからなぁ(あのお方は厳密には神の子だしやってないけど)


    神と呼ばれるほどの力の持ち主ならその辺の石ころだろうがあーだこーだして神造兵器にできるんではと思わんではない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:37:39

    >>27

    となると素材はなんでもいいのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:39:56

    粘土で出来てるエルキドゥみたいな神造兵装もあるしな
    ケイオスタイドみたいなものが混ぜ込まれてる可能性はあるけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:40:53

    あーエルキドゥがいたか
    そこら辺の粘土でいけるならなんでもいけるなこりゃ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:44:17

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:48:52

    >>29

    >>30

    そういやエルキドゥって偶然出会ったシャムハトと七日間ズッコンバッコン(隠喩)したことで人間性と人の姿を得たけど、元々は泥人形だったんだっけ


    泥人形が兵器名乗れるなら石も神造兵器名乗れるのかね


    なら重要なのは作り手なのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:50:50

    このレスは削除されています

スレッドは2/19 14:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。