- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:09:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:13:26
チープ・トリック
ハイウェイ・トゥ・ヘル
スレ画の3つはもう諦めた方がいい - 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:19:31
スレ画は多少本体の意思で動かせるならまだやりようありそうだけどなぁ最近の自動操縦って割とそんな感じだし
コンクリ削れるぐらいの破壊力あるし掘削とかに使えないかな - 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:21:40
チープ・トリックは背中さえ見られなければ動物と会話するスタンドとして使える
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:27:50
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:43:21
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:46:23
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:48:26
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 02:54:54
どんな能力でも人型なら用途はある。腕がもう2本増えるわけだからな
難しいのは人型じゃないタイプ - 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:00:03
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:06:08
オシリス神の真髄は魂を抜き取るとかじゃなく相手を命の掛かった賭けの場に引き摺り込む事が目的な気がするから闇のゲーム好きなダービーにとっては最高のスタンドだと思うわ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:20:17
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:32:53
ハイウェイ・トゥ・ヘルとかいうヤンデレぐらいしか欲しがりそうにないスタンド
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:47:04
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:36:01
アレのために馬に乗って、ある程度の距離を走ったの想像すると面白い
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:24:49
というか回転自体が便利だしな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:22:54
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:28:54
呼吸をしている対象を殺す能力って時点で殺しに使う以外考えつかんのよなぁ
途中解除できるなら対象が生きてるうちに能力解除すれば周囲を竜巻で吹き飛ばす能力として使える…かもしれない…(無理矢理) - 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:32:08
ローリング・ストーンズ
これスタンドじゃなくてそういう呪いとか怪異の類だろ - 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:43:22
リオンならドゥービー・ワゥ!よりショット・キーNo.2の方が使い道なさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:23:51
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:35:56
チープ・トリック自身は「あいつは精神量が足らんかった」って言ってたけど
もし仮に足りてたとしたらどんなのになってたんだろうね - 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:56:59
動植物に有効なら屠殺や伐採に使えそうだけど普通にやった方が良さそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:11:48
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:22:05
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:25:21
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:27:01
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:28:41
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:57:55
土の中の根からそれを齧る微生物にも感染してきそうなのが
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:58:43
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:02:22
触れた物を「チリも残さず爆発させる」と「チリも残さず吹き飛ばせる爆弾に変える(変えたものは壊れず残る)」の2択を選べるのは強力だよね
しかも懐に入れていた手首を消し飛ばしたりと規模や音まで調整出来る優れもの
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:18:32
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:49:29
グローリー・デイズは銃弾しか遅くできないのかそれとも仕事の時は主に銃弾を遅くしてるだけで実は物体の移動速度を自在に遅くできるかでかなり話が変わってくる
それよりもバグス・グルーヴの方が殺しにしか使えなさそうな気がする - 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:06:49
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:09:02
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:12:28
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:13:03
アメリカとかでガンショーすれば稼げそう
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:16:16
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:24:26
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:28:20
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:39:38
七部のスタンドは戦闘補助に使われるのが多いから(メインは銃)言い換えれば応用力が高いと言える
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:52:53
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:26:38
取りついた相手の耳元でささやき続けて相手の行動を誘導するとか(サブリミナル効果でカタツムリにする事が出来る位だから可能かと)
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:31:23
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:02
能力解除したら元に戻るっぽいしブレイン・ストームも侵襲小さめの手術とかに使えないか
そもそも本体が医者だし - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:10:01
本人と離さなきゃ制御は問題無いから…
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:31
クラッシュは普通に移動とか運搬できるんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:48:10
根本的な能力がだいぶ違うとはいえ8部で医療に使われてるしなぁ…
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:54:33
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:02
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:01:40
ワンダー・オブ・Uとか用途を分けようがない
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:10
厄災抜きにしてもスタンドが病院の院長になって講演会もするくらい普通に仕事してるぞ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:56
わかるようになるけどそれサブの効果でメインが凶暴化だからデメリットがでかいわ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:45:49
バステト……無いかな用途
- 55二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:42
- 56二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:45:58
ハイウェイ・トゥ・ヘルは凶悪犯相手に使って相手に首輪付けながら利用するとか?
ワンピースのシーザーみたいな - 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:55:42
- 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:03:46
- 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:25:13
弱いながらも念動力としては使えるね
- 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:44:57
- 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:44:18
うまいこと使えば解熱剤代わりに使えなかったりしない?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:52:30
ロッズって定期的に熱をやらんと腹空かせて反乱とかすんのかな
そんな知性ありそうな感じはしないけど - 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:19:59
そんなミラーモンスターじゃないんだから…
- 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:31:13
ボヘミアン・ラプソディー…
救急車で運ばれてきた時みたいに近くのキャラクターを自分まもらせるために具現化できるならいいけど
規模操作できないならこれもどうにもならない - 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:51:14
ローリング・ストーンズはジョジョの中でも運命に干渉する数少ないスタンドなんだけどね⋯
死の運命を形作る関係でこのスタンドが発動する=誰か死ぬに繋がるから⋯ - 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:51:18
- 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:56:38
- 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:26:24
ブレイン・ストームってゴキブリ駆除するのに便利そう
- 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:44:06
- 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:48:41
ひ…肥料にきっと活用できるかもしれないと思われるから……(精一杯の擁護)
- 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:50:03
末期患者の安楽死
- 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:03:33
ノトーリアスも入れて差し上げろ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:08:19
- 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:06:43
ラバーズはデフォで小さいんだから何の間違いでもないだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:15:40
- 76二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:42:14
ロッズ自体がまだまだ未解明の生物だからスカイハイがあれば研究が進む
- 77二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:00:25
ネズミ用過ぎる…