- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:12:41
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:13:50
凡ではない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:14:28
DFは存在消されてたからしゃーなしで許してもらえる
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:14:34
スレ画はともかくノアがいるしネスもいるんで
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:15:06
下部組織からトップチームに上がれるのなんて一握り以下や、大体セカンドチームで燻るか他に放出されるか
バスミュンはモデルがあそこなら、ガンガン外部補強するから上に上がるのはさらにムズい - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:15:07
ノアはわかるけれど他いる??
潔でええやん - 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:15:13
別にスレ画も凡ではない
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:15:54
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:16:18
ノアが目をかけてるって分かったからスレ画は流石に切られんのでは?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:16:19
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:17:11
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:18:45
スレ画は、一回バスタード離れてプレミアのボトムハーフのチームで武者修行した方がいいんじゃないか?
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:18:57
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:19:11
サッカークラブってビジネス要素も強いし選手売却や貸し出しでカイザーで儲けるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:19:55
マジか厳しい世界すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:20:05
選手貸し出しできるの?
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:21:06
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:21:27
ローン移籍って形で他チームに所属できる、もちろん相手チームの意向で買い取りとか、そのまま出戻りとかあるけどな
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:22:14
活躍したカイザーとか潔レベルでも切られるの?無知無知すぎてわからん
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:22:16
今有名な三笘さんがプレミアリーグで貰ってたのがだいたい年棒1億弱くらい
今は年棒8億くらい - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:22:45
スレ画は手離さなそうだけど、レンタル移籍で武者修行には出されそう
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:23:28
カイザーはヴォルデモートだった?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:23:36
とりあえず出場機会求めてローン移籍はリアルサッカーすぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:23:51
イガグリは脱落なのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:23:54
やっぱそう感じるよな、メンタル面が不安定すぎる
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:25:24
年俸つくけど代表には選ばれないって私どころじゃない?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:25:47
カイザー19歳年棒三億は現実的に考えるとトップより落ちる評価だし別に今までと変わらない評価なんじゃない?
トップ層では無くパフォーマンスが強い選手 - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:26:12
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:27:00
ネオエゴの各国U20チーム弱すぎって言われてるけど、プロになれるのは一握り、スターダムを行けるのは数人って世界だからな
ただバルチャが弱かったのは、優秀な選手が既にトップチームに引き上げられてるってことで一応整合性が合う - 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:28:42
つまり世界大会編では下部組織卒業して既にプロ最前線で活躍してる連中が出てくると…?
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:29:04
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:29:22
本物は既にトップチームにいるだろうし19歳で下部組織所属な時点で同世代のトップから一枚落ちる評価なのは分かってるしな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:29:39
カイザーは技術よりメンタルがアレでそれに伴って発展途上だから2部にいたんだなって感じか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:29:50
ぶっちゃけ国内トップチームにそのまま上がるとか難しいってレベルじゃない
バルチャとかなら下部組織から優秀なの上げるからわかるけど - 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:29:58
下部組織でサッカー人生を終える人もいれば
15歳でトップチームに上がってチームの顔になる選手もいる - 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:30:39
CL敗退とかのタイミングがあった、もしくは母国が強豪ではないのなら出てくる可能性が高い
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:30:47
普通に考えて味方ゴールを邪魔する選手が一軍にいるわけないよな
そりゃあ2軍止まりだわ
心理学を学ぶ前に道徳を学べ - 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:32:07
ローン移籍って野球のトレードとも違うんだね
サッカーの制度知らなかったから面白い - 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:32:38
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:32:55
そうなると新世代世界11傑とはなんだったのかにもなりかねんような
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:32:59
ロキとか実在してるらしきヤマルなんかはこの枠だな、20歳越えてブレイクする選手もいるが怪物って言われる人間は10代で既に実績だしてるものよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:33:00
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:33:29
潔は周り利用して接戦してたけどフィジカルとか1人の選手としてはカイザーのがまだ上やで
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:34:15
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:34:22
不安定だけど強いは強いしな
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:34:59
数値としてはカイザーめっちゃ有望選手だぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:35:00
一応下部組織所属で実績出してる次に来る11人みたいな感じじゃね、ただいろいろな規定のせいでここに引っ掛かってる選手が多そうだとは感じる
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:35:08
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:35:54
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:36:03
カイザーみたいな自分を王様にしなきゃ気がすまないタイプは現代サッカーだとかなり苦労しそう
そこら辺の考え方もネオエゴで変わったんかな - 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:36:06
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:36:49
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:36:55
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:37:20
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:37:34
90分フルで走り回ってベストパフォーマンスするにはやっぱり若さは必要だと思うよ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:37:37
冴は分かりやすく年齢要項に引っかかって下部だけどカイザーはそういう訳でも無いから一枚落ちなんやと思うわ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:38:59
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:40:10
素質あるし期待してるけどこのままのメンタルだと2部で終わるから連れてきたんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:40:11
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:41:13
分かってるだけでも下部組織でチームメイトと喧嘩してたり、格下潰して回ってたのは確定だしね…
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:41:27
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:42:21
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:43:10
ヴァーディはめちゃくちゃ遅咲きだったな...
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:43:33
展開的に腐りはしないだろうし上手いこと火付けれたっぽいし連れてきてよかったな
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:43:41
少なくとも日本の高校生にポジション奪われた選手は確実に評価落ちるよな
初期は強キャラみたいに出てきたゲスナーとか早々にスタメン落ちしてたけどどうなるのやら - 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:44:07
ありがとう!
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:44:47
ノエルノアはフランス代表だからワールドカップ優勝も狙えるけど 元ネタのレヴァンドフスキはポーランド代表だから中々難しいんだよね…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:45:08
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:45:34
これでカイザーネス以外のドイツ代表の大半がドルトムント辺りの新規キャラだったら笑う
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:46:10
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:46:29
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:47:23
まぁドルトムント育成上手いから強い奴がいるのは筋通って分かりやすいな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:48:09
冴はモドリッチやバルベルデと比べても良いクラスの才能ってことか...
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:49:20
本人が日本でプレーする気がないプロになってないだけって感じやな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:50:56
- 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:51:16
こいつら才能も実力もあるっぽいのに言動と顔芸で台無し
- 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:51:43
- 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 03:57:14
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:00:42
- 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:02:03
元々負けてんだよ...多分ハーランドモデルの11傑はドルトムントにいます
- 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:02:16
- 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:02:26
EU枠とかどうなってんだろうな
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:04:15
- 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:04:52
ワールドクラスのFWが所属してる代表チームって意外と弱いところが多いんだよな…
- 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:05:10
- 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:05:49
ボールが恋人でゴールパフォーマンスが座禅の面白い奴だよ
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:07:12
- 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:10:22
- 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:11:21
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:11:33
野球で悪いけど昔の大谷みたいに金満だけど弱いチームにいるワールドクラス選手とかサッカーにも居るの?
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:17:14
欧州の金満チームは大体強い、なぜなら強い選手を金で集められるから。そこでもさして強くないって言うならPXGの元ネタ?国内リーグでは強いらしいがCLはそんなにってイメージがある
90が言ってるのはサウジのクラブチームとかが近いかも、有名選手をオイルマネーで引っ張ってくる感じ。クリロナも今ここにいる
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:19:47
詳しくないけどサッカーは巨人タイプってイメージ金で強い選手集める
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:22:29
- 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:24:08
やっぱアヤヤックスアカデミー生が主力メンバーになりそうなオランダは強敵なんじゃないか?
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:26:05
決勝トーナメントに行けなかった得点王さん…
- 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:27:48
正直ハーランドモデルの奴が出てきたら大会での結果が分かってるからめちゃくちゃ楽しく見れそうだわ
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 04:52:20
ハーランドモデル出てきたら笑いを堪えられなさそう
- 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:03:42
正直守備のスカスカさなんとかしてくれよ
DFはやってるんだよ - 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:11:25
サッカーは野球と違ってガチの市場なんだよね
だから金銭強いのが基本的に強い - 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:47:13
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:47:43
サッカーは複数年契約とかないの?
ヤクルトの山田哲人なんて複数年契約した途端に成績落ちたけどサッカーはどう?