- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:11:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 07:54:39
同じタイミングでなろうとかも酷くなってたみたいだし今回は広告側のやらかしっぽいよ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:18:15
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:18:59
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:21:08
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:22:17
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:24:11
草
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:25:13
別に上とか下とか定位置にいる広告ならなんとも思わん
画面占領したりついてきたりするから疎まれてブロックされるだけで - 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:25:14
別に上下に広告帯つけるとかならええけど画面埋め尽くして誤タップで強制ジャンプとかステルス広告出してる時点で擁護したくねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:26:34
操作の邪魔だから嫌い 表示の方法もマトモに出来ないとかこっちへの嫌がらせだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:28:44
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:30:04
ブロッカー前は入れてなかったけどあまりにも誤タップやエロ広告ばかりだから流石に入れたわ
おかげで読み込みが爆速になったし使い心地良いしでもう前には戻れん
あにまんの広告仕様がゴミ過ぎるんじゃ - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:30:32
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:31:07
出すんじゃなくて邪魔するなって何度言えば理解するんだこの低脳野郎
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:33:15
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:34:17
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:35:28
オンラインカジノの宣伝なんて出してる時点でブロッカーは正しいんだよなぁ
エログロどころか違法なもん勧めてくるとか最早ブロッカー推奨してるだろ - 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:36:24
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:37:29
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:37:57
デスクトップ用サイト表示はいいぞ
ちと不便になるが広告少ないし
「食い逃げ」 にもならんしな - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:01
画面ほぼ隠すクソデカ広告、誤タップ狙いのクソ小さい×、エログロ広告
この辺さえなくしてちゃんと上下に映すだけだったらわざわざブロックしないのに… - 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:06
お前らが管理人ちゃんとか言って持て囃すから調子乗ったんだぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:42:27
もう昨日のクソ広告の仕様は無くなってるから多分元に戻ってるぞ
不評過ぎて戻したんじゃねえかな
でもアドガード入れた奴滅茶苦茶増えただろうから今後厳しいだろうけど自業自得だな
変なことしなけりゃそのまま広告表示し続けるユーザーも多かったろうに - 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:43:08
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:44:12
広告ブロックすることは法に触れる事でも何でもねえからなぁ
見たく無いもの無理矢理見せる方がアカンやろハラスメントやぞ - 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:44:45
不快な広告じゃないならなんも思わないんだよ
不快な広告ばっかり出すから広告ブロック導入して潰してるんだわ - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:47:04
DLsiteのスクロール止めてくる広告は誤タップ誘発するんで最悪だった
本体の方は世話になってるんだが - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:47:19
基本的にエログロ禁止だから(まぁ完全に守れてるとは言えないが)この掲示板いるのに広告でそれ貼ってくるのはいかんでしょ
…って感じの書き込み他スレで結構みたわ。俺もそう思う - 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:49:07
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:49:25
昔のネットってここまで拝金主義じゃなかったよなぁと思ってる
エロ画像探すのにpixiv見てもファンボ誘導ばかりだし広告も増えた気がする - 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:49:46
ちなみに昨日から同じ話題のスレはいろんなカテで建ってるけど軒並み消えたらしいよ
んな事する前に荒らしとホスト規制なんとかしろバカヤロー - 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:49:56
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:50:09
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:50:47
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:51:59
ほな俺もランダムで画像選んでエロになっても勘弁してくれよな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:00:54
仮想vpn立てるタイプのブロッカー使ってたら変なサイトにアクセスしてたらモロバレだからな
昨日のクソ広告みたいな訳わからん所に繋ぐようになんてなったら自衛のためにブロックせざるを得ないわ
あんなサイレントリダイレクトするやつとか急にマルウェアサイトに誘導される危険性高すぎる - 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:03:41
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:05:22
どちらかというと広告出してる方がアウトローだよな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:06:16
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:11
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:21:18
俺はそれで合ってると思う
他で見たやつと同じ挙動だしな
管理人憎しだからと管理人がなんでも手動でやってると思うのが多すぎる
そういうサービスに金払って入れてるだけだぞ
管理人がそういうサービス入れたり広告主選んでるんだから擁護できない?それはそう
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:22:45
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:24:06
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:28:44
アングラエロサイトに使うような行儀悪いクソ広告入れたらそりゃ叩かれるわ当たり前だろ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:30:05
掲示板の使いやすさと管理人を同一視するとかウケる
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:32:23
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:33:52
二次元以外カテでやれ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:36:27
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:28
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:40:51
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:19:16
- 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:21:21
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:34:34
それで見なくなったウマ娘のまとめサイトが複数あるわ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:47:41
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:58:59
迫真の全画面広告!
スクロールして×で消える!
トラップカード発動!!スクロール無効で強制アクセス!!!
…なんてやってりゃブロックされるんだわ - 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:03:21
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:03:57
昔の広告ってバナーが控えめに出てるくらいで内容も普通だったのに最近はクッソ邪魔だわ中身も汚いわで見てらんないんだよな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:04:34
今は知らんけど昔よく見かけた広告はレンタだったな
まだあるんかアレ - 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:08:46
最近はPCのブラウザ設定ですら広告ブロック機能デフォであるからな
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:14:29
特に携帯で見るときにスクロールしようとするだけで追従してきて広告押させられたり興味の無いエログロを全面に出してくる方がギルティだと思うので私は謝らない
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:44:13
うーん、この
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:50:36
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:55:28
最近広告ブロッカー入れてたらサイト自体見れない所(まとめサイトでよくある)も増えてきたけど、あんなの「じゃあここはもう見ませんさよなら〜」ってなるだけなんだよなぁ
いちいちブロッカー切ってまで見たいもんでもないし - 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:56:31
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:56:59
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:01:58
まだパソコンから見る方が広告はマシな気がする
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:02:31
>>6に集中砲火が行ってて草
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:03:43
管理人ちゃん管理しないな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:05:58
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:10:44
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:11:54
ちゃんと需要リサーチしたんか?統計取ったのか?と疑わしく思えるよな
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:11:58
大昔からあるぞ
東南アジアや南欧のアングラサイト巡りしてた頃はマルウェアやスパイウェアとして山ほど見た
いつの間にかそれが国内の普通のサイトの広告まででしゃばるようになっただけ
バビロンとか悪名高いとこ色々あったな
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:15:14
なお×がただの画像になってるパターンもある、FAN○Aに多い
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:27:35
どんだけ商品が不快に思われてもPV増えれば勝ち!悪名は無名に勝る!とかやって広告そのものをブロックされてりゃ世話ねぇわな
完全に自業自得だから大人しくブロックされてろって話よ - 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:16
そもそもWEB広告自体はこっちも無料で利用してる側だからと許容してんのにわざわざ喧嘩売るようなやり方するほうが悪いわ
クソ広告なんて7年も前の映画レディプレイヤー1でスティーブンスティルバーグがラスボスの掲げる目標にするレベルの害悪だぞ - 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:33:44
酷い場合は触らなくても自動で詐欺やマルウェアダウンロードサイトに飛ばされるからな
ブロックしないと閲覧すらできなくなるのよ - 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:36:02
変な広告が出たらあわてず騒がずタスクマネージャー呼び出して実行されているアプリから怪しいのを止めるだけ
アプリ名で検索したら悪質なのは大体晒されているからすぐ絞りこめる - 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:11
マジで広告とかクッキーとか悪用する輩+管理しないプラットフォーマーが害悪すぎるよ
昨年夏
くらいまでブロッカー使ってなかったけど詐欺警告(ウイルスに感染していますとか、サポートに電話してとか)増えすぎて流石にいれるようになった
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:43
Brave使ってるが元通り広告出なくなった
対処された? - 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:07
あにまんさぁそもそも広告なんて出すなよ
- 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:54
広告があるのは別にいいんだよ Youtubeとかにしてもね
問題はクソみたいな広告と表示の仕方が重なる合わせ技 - 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:18:24
管理人ちゃんが荒らしてるのかも
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:23:18
望まないエログロは精神を荒廃させる
アドガードを入れてから
変なスレは書き込まず無言でお問い合わせしたり
煽られてもレスバ始めなかったり
腹のたつレスを攻撃しなかったり
盛り上がってるスレに水をさすのをやめたりと
真っ当に掲示板ライフを送れているので
みんな広告はブロックしたほうが良いよ - 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:23:48
広告も不快にならない程度なら見てやってもいいけどさあ
画面の大半埋め尽くすサイズで少しでも触れば強制ページ遷移
戻る押しても見ていたページに戻れずその前に戻される
内容が不快
こんなん広告ブロッカー入れんとやってられんわ - 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:27:42
- 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:31:16
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:13:51
再生回数さえ稼げれば広告効果に関わらず代金が受け取れるもんで悪質なものがどんどん増えていく
機械的に数だけで報酬が得られるシステムやめないとどーにもならん - 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:37
ハーメルンってサイトだと強制遷移する広告が意図せず入ってたからその配信事業者を停止させたりしてたぞ
運営 - 強制遷移広告につきまして - ハーメルンsyosetu.org管理人の怠慢じゃないかなやっぱり
- 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:19
広告は単純にギガ持っていくから殺すしかないですぞ(月1GB並感)
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:57:42
iPhoneのChromeに効果のある広告ブロックってある?
今使ってるのも一応効果はあるんだけどもっと良いのあるかなぁって知りたい - 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:04:28
- 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:04:52
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:41
- 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:34
勝手にリダイレクト広告が混ざってたのと、アドブロッカー対策としてわざとリダイレクトしてるようなうさんくさい広告つけてるのでは全く話が違うぞ