このゲームは武装神姫バトルマスターズと言ってのォ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:04:09

    立ち絵が影絵しかないのに魅力的というか印象的な女性キャラクターたちがワシに刺さりまくった青春のゲームなんじゃよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:10:04

    今の世にあったならSSとかいっぱい書かれたりしたのかのぉ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:12:09

    小早川千歳さんが今でも好きです…(小声)

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:17:33

    >>3

    もっと大きな声で言うべきじゃぞ

    ワシも好きじゃ、MarkIIでも扱いよかったのぉ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:18:31

    ゲームセンターと言う名のヤバい奴らを隔離してる隔離病棟じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:20:06

    閃光魔女が本当に好きで意味もなく戦いにいったりしたのお

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:23:43

    >>5

    あの世界じゃあれぐらいの人たちは普通なんじゃ

    負けてもパーツ取られたりせんしのぉ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:30:00

    このスレ見て思い出が蘇ってめちゃくちゃうおおおおってなってなんかSS書こうかと思ったがキャラもストーリーも朧げにしか覚えてないから辛いのぉ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:34:57

    真紅女帝(クリムゾンエンペラー)が好きだったのぉ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:43

    Mk.2のオープニングムービーが公開された時は三日三晩脳内がお祭り騒ぎじゃったものよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:42:43

    新作はもう出ないのか…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:42:55

    >>8

    もう15年ぐらい前のゲームだから実機が死んでそうなマスターばっかじゃろうからのぉ…

    VITAのDLで見かけたが定価じゃったから二の足を踏んだんじゃ、今もDL出来るかはわからんのぉ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:45:48

    >>11

    アーケードが元気なら出るかもしれないが…あれどうなってるんだ?パチスロも出てたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:06:16

    女マスターもそうだけど男マスターも良いキャラばかりでのお…
    ハンニバル・レクター博士モチーフの埴場怜太とか好きだったものじゃよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:38

    花型ジルダリアが好きだったから新作出ないかと願ってたわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:51:34

    無印だったか2の方だったかうろ覚えなんじゃがラスボス戦で相棒の神姫が熱い独白をしてくれるんじゃがな
    ラスボス瞬殺しちゃうから最後まで聞けたことがないんじゃよ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:59:57

    >>2

    多分キャラ絵も描かれたりしたんじゃないかのぉ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:27:56

    ケルベロスだかトリケロスだかの3人組もキャラ濃くて好きなんじゃがのぉ…
    あの辺の流れ(ライドオンギアとか含めて)が遊☆戯☆王すぎて今見ても笑う自信しかないんじゃよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:57:53

    >>11

    バトマスの後継と呼べるのは一応アリスギア・アイギスがある

    武装神姫は居ないがフレームアームズガールとメガミデバイスならいる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:01:29

    みんな逃げろ、速く!マオチャオ型が爆発する!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:52

    >>7

    給料シーフだっけ?神姫と幸せそうに不倫してるけどリアルだと嫁さんが自分の神姫が賭けバトルで稼いできたお金を不倫相手に貢いでる悲しすぎる人

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:05:05

    ラスボスが妊婦のやつ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:12

    1vs2の状況を作るために敵幹部が唐突に自分の思考をコピーしたAiを使って擬似タッグを組んできたのぉ…

    もっと別のとこで活かせ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:55

    >>21

    なんやその濃い設定は…モブキャラだよね…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:34:01

    >>24

    なんてことない対戦可能なモブキャラだ

    バトルマスターズのキャラは濃い人多いから刺さる人にはずっと刺さるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:54

    主人公は神姫しか興味無いから人間はシルエット説とかあったな
    山県みちる…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:51

    わりとキャラゲーとしては優秀だったよ
    追加キャラも有料DLCとはいえちゃんとストーリーもあったし

    紗羅檀は買いました

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:15

    マークIIの初期にはバグがあってのぉ…ハウリンでラスボスを倒すとエンディングでハウリンが別キャラの声で意味深な事を呟いて終わるもんで当時のスレは大盛り上がりだったんじゃ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:03:26

    >>16

    おじいさんそれは2のラストでしょ

    懐かしいな久川さんボイスのゲームオリジナル神姫…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:46

    採算取れないのは分かっておるがSwitch辺りで1・2(DLC入り)を移植してくれんかのぉと思わずにはいられないぐらいワシも好きなゲームじゃのぉ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:51

    クリア後に別キャラ育成してる時マップ移動でミミックだかに絡まれるのがめちゃくちゃウザかった記憶

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:16:04

    友達との間でウケてたのは闇プログラマーの漆黒の牙くんだった
    とりあえず闇つけとけ的な厨二感がたまらない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:26:29

    >>3

    良いよね…初心者マスターと神姫に負けて悔しいって思ってたらその初心者があっという間に自分達を追い抜いていくのを見せられて闇堕ちするの

    そこから再起してMk2終盤で助けに来たの嬉しかったわ


    あと神宮寺という実質外伝主人公なおっちゃん

    まさかハードボイルド刑事物が3作も出るとは思わなかった

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:43:11

    みぎぃ
    シーフ嫁
    ライム爆弾 
    ミミック爆弾
    美少女フィギュアゲーとは思えないくらいストーリーに凶悪犯と殺人と狂人が多い!

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:44:22

    >>1

    右の奴なんかジワジワくるw

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:43

    >>28

    確かDLCのオールベルンのセリフだっけ?

    初期のことだったのか

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:53:22

    懐かしいのぉ…
    DLCの何たるかも全然分からないまま必死に調べてプロキシマとマリーセレスを買ったのが昨日のことのように思い出せるわい

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:13:28

    無印だったかで竹姫さんのアルテミスが使う大剣が通常プレイでは入手出来なくてのぉ
    DLCという存在を初めてそこで知ったんじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:27:52

    見た目でラプティアスが好きになってのぉ
    声優が好きだった遠藤綾さんで、性格が世話焼きお嬢様系なのも最高で
    気持ち悪いツラでプレイしとったのを思い出すのぉ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:32:34

    スレ画の右端の子はエウクランテ型といってのぉ
    ワシの相棒じゃったんじゃ、びゅんびゅん飛べて楽しかったのぉ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:10:06

    >>29

    立体が存在しないやつは実質ゲームオリジナルなのでは

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:46:35

    ムルメルティアの専用レールアクションがやたら高火力じゃったような
    何かパンチ部分だけで削り切った記憶があるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:52:59

    >>35

    スレ画のエウクランテ、他にはゼルノグラード、フブキ、ジャスティス辺りは立ち絵がちょいとな…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:12:53

    >>41

    いたなあ発表だけされて結局発売されなかった子達

    ゲームで先行登場させて売るつもりだったんだろうけどその後展開停止が決まったとかなんだろうかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:23:40

    エウクランテは確か予約数が少なくて発売中止になりかけたけどもっかい予約受付したらなんとか予定数に届いて販売されたとか聞いたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:58:35

    ちなみに元の立体物はぼちぼち20周年じゃ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:57:02

    ロードが有りえんぐらい長くて気が狂うかと思ったのもいい思い出じゃ
    いややっぱロード時間は許せねえわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:41:53

    きれいなマオチャオ型はおかしい!何かある!

    …他に2体くらい物腰柔らかなマオチャオ型いるんだけど…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:41:59

    >>47

    MarkIIだと改善されてなかったっけ?

    なお長かったっけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:39:43
    マオチャオはバカなのが取り柄なのにとかぼろっくそ言われてるの可哀想だけど笑うわ 
  • 51二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:29:12

    >>49

    久々にwiki見たがⅡじゃ改善されてるがまだ長い

    インストールすると早くなってDL販売ならもっと早いそうだ

    俺は確かインストールした記憶があるな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 03:27:49

    パイルバンカーがあれば中盤まで苦労しなかった思い出

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:18:48

    ずっとロード画面眺めてた記憶しかない
    今思えばよくプレイしてたと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:39:25

    ロード長かったけどそこまで気にしてなかったな
    RTYPE TACTICSを並行してやってたからだろうけど

スレッドは2/21 18:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。