昔の作品は奇抜な髪色のキャラが沢山いたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:17:38

    なんか最近はそういうのめっきり見かけなくなったよね
    いたとしても地毛じゃなくて染めてる設定だったりする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:19:12

    今も奇抜な髪型や髪色のキャラいると思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:19:30

    いや?全然?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:19:37

    作品によるっていうか今でもいるやろ
    スレ画くらいのピンクなら珍しくもないし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:20:38

    作品によるんじゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:21:33

    最近の範囲が広すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:22:30

    黒バスはもう昔だった…?
    昔だった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:22:32

    イナズマイレブンの話?
    そうじゃないならお前が知らんだけだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:24:13

    馬鹿は主語がでかい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:25:54

    懐古厨って行き着く先は髪の色なんか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:28:12

    スレ主の見てる範囲ではそうなんでしょう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:46

    年取ると接種するコンテンツが偏って来て開拓出来なくて困るよな
    分かるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:30:40

    世界観次第だろ
    ファンタジーなら青髪ピンク髪も見かけるし現実のラブコメだとせいぜい金髪
    まあイナイレは中学生設定にしては髪色が派手だったな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:37:13

    ポケモンとか今一番派手だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:38:05

    今もいるけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:38

    水色ヘアの三輪です!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:47

    昔のセル画時代のアニメは余った色の絵の具で塗ってたから色々な髪のキャラがいたって聞いたことあるけどほんとかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:50

    あの悟空さんですら青くなったり白くなったり赤くなったりしてるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:45:57

    ソーシャルゲームは髪色おかしいキャラクター多いけど…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:49:20

    ブルーロックの氷織とか、現代日本舞台のスポーツものだけど水色だしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:51:53

    ファンタジーもので髪色派手な作品はいくらでもありそうだから
    イナズマイレブンにならって
    ・中学~高校生くらい
    ・現代設定っぽい作品
    くらいでやるか結構出そうだけどな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:53:43

    ぼざろとかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:54:31

    >>21

    斉木楠雄

    主人公が生まれつきピンク髪なのを目立たせない為に世界を操作して全員派手髪な世界にしたという設定はあるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:55:25

    昔のアニメは髪がゲーミング発色でもしてたの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:56:20

    その主語のデカさと視野の狭さでよく最近はないとか言えたな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:57:52

    イナズマイレブンってむしろ黒とか茶系の髪色が多いと思うんだけど……

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:59:44

    セル画+ブラウン管時代はキャラの見分けつきやすいように
    原作じゃ全員黒髪でもアニメ化の時に髪色派手にされてたりってのはあった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:01:20

    呪術の虎杖のピンク髪って地毛じゃないっけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:08:22

    むしろ最近は奇抜な髪色のキャラクターが設定上はちゃんと染めてることになってるパターンが増えた気がする
    昔はカラフルなのは視聴者からそう見えるだけで設定上は地毛ってパターンがほとんどだった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:32:48

    イナイレといえば、新作の主人公って歴代の主人公と比べてもなかなか奇抜な髪色してるけど染めてるのかね彼は

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:21:00

    なんなら髪色が単色よりバイカラーとかメッシュとか複数色が増えてると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:41:01

    奇抜な髪色が現実で一般化したから奇抜じゃなくなった

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:22:16

    >>21

    きらら系…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています