確かに世界に人の心の光を見せないといけないとは言った

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:24:57

    何だよこのアクシズすら押し返す光!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:28:37

    まったくもってそれはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:32:17

    皆の頑張りにサイコフレームが反応した結果いうかなんというか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:33:20

    あん時地球にいた人とかみんなの祈りがサイコフレームに届いた奇跡だよ


    まぁその奇跡を知ってる老人がVガンで特攻するんやけどなガハハ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:33:41

    アクシズを押し返して地球の未来に賭けてみたいというみんなの意思をサイコフレームが現実に反映させたというか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:34:44

    あの光は....!眩しいからカーテン閉めといてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:37:08

    今計算してみたがこの光に魅せられた人類はより悪化の一途をたどる。貴様らの頑張り過ぎだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:38:37

    >>7

    たぶんあなたの意思もサイコフレームは拾ってると思うのだけれど…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:43:28

    この光で少なくとも2人は脳を焼かれた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:44:01
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:46:07

    何の光!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:46:12

    みんなに見せるべきは物理的な現象ではなく心の力があたたかいことだったかもしれぬ
    あのあたたかさってやっぱりNTしか感じれないのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:50:32

    まぁ、このやり過ぎ感たっぷりな光を見せても人の心にあまり変化はなかったんですけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:52:34

    >>13

    ユニコーン開発とか悪い影響なら山程ある…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:53:17

    寧ろもっと加減するべきだったのかもしれない
    眩しすぎて目が眩んだり直視出来なかったのかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:54:49

    大して変化がなかったのはほとんどの人間はなぜこれが起きたのかを理解せずに奇跡という表面上だけの言葉で片づけたから、で認識は合ってる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:55:02

    結局NTっていう異能の力に憧れて狂った人が多く出たんだから
    異能によって生まれた強い光を見せたらまぁそりゃ狂う人更に出てくるよねとしか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:55:03

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:57:18

    >>9

    強化人間必須のサイコガンダム

    カミーユ君の精神を連れ行ったZガンダム

    アムロさんを連れて行ったνガンダム

    バナージ君を連れていこうとしたユニコーンガンダム

    ハサウェイ君を連れて行ったΞガンダム


    我らボッシュがやらかしを目撃した可能性のあるガンダム達

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:59:38

    現象しか見ないのは勿論そうなんだけど、アクシズショックを起こした人間の中にこの二人がいたのが良くなかった
    アムロとシャアがいたせいで人々が起こした奇跡ではなくニュータイプが起こした奇跡と勘違いされた

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:06:21

    ぶっちゃけアムロが常時この精神なら1軍人やってなかったろうと思う
    シャアに煽られてムキになった果てのテンションというか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:08:34

    >>17

    百歩譲って当人たちがその力で世界を導くとかならともかく、大抵は消えたり歴史の影にフェードアウトしちゃうからなぁ

    そら力の凄さだけが残るよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:10:20

    >>6

    サグザーさんはロマサガにお帰り下さい

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:12:14

    ミノフスキー粒子「我々はサイコフレームから届いた信号通りに動いただけなので責任はございません」

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:12:38

    マジで現象としてしか理解しなかったからな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:15:36

    でも実際現象以上のものではないから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:16:41

    そもそもアレを見て人々が起こした奇跡だ……!できる人はもうNTなのよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:17:08

    現象としても理解できねえぞ正直

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:18:02

    サイコフレーム「光を見せろっていう注文だったから」

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:18:44

    人が想いを一つにした結果生まれた奇跡ではある
    あるんだけども奇跡として起こった現象があまりに普通の人には起こし得ない異常すぎる現象なせいで
    間違いなく当人が思ってた人の心の光とはかけ離れた物ではあるのがなんとも

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:09

    人々が起こした奇跡というなら人々が望んだ結果をもたらすべきなのよ
    そら望んだ結果をもたらさない程度の力なんて戦争くらいでしか使えんよ。危なくて破壊する方面以外では頼れん

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:19:55

    逆シャアのこの現象とジクアスのゼクノヴァも同じ現象なのか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:21:23

    >>32

    恐らくはそうだけどジークアクス本編が全く始まってない状況では何とも言えぬ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:21:29

    >>19

    いつしか我々もシャア・ダイクンになってしまうのか…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:21:31

    あの場所にいた人らの要望的には地球にアクシズを落下させない事だから、ちゃんと要望には応えているんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:26:37

    実際俺達は結局のところ、ラカンさんが残した感想以上のものを見出せていない…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:32:13

    >>36

    何の光ィー!?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:33:08

    アムロが言ってる、そしてシャアがそんなの無理だと考えてた
    人の心の光ってのはこういうのではなくて
    もっと光ってない地味なものじゃないだろうか場所も戦場ではないというか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:34:35

    そりゃアクシズ押し返せるって事は逆も出来るし
    人々からすれば「何をしてくるか分からない核ミサイル」みたいなもんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:36:39

    多分当人たちはアクシズどうにかできたはできたけど絶対こんな現象起こしたらまた争いの元になるじゃんんんん!ってあの世で頭抱えてると思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:38:26

    ”人の心の光”というより“謎の発光現象”という極めて妥当な受け取られ方……

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:29

    光を見たボッシュが闇落ち!?そういうことはしなくていいと言ったはずだろ!!

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:39:58

    でもまぁこの後のUCやマフティ―の件はNTっつーよりも、シャアの幻影を追う奴らの影響の方が大きいという

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:40:20

    人は知ることしか知らぬ、そして知らないものには恐怖を感じるのが人間
    そりゃ未知の力見せられたら「何それ知らない!怖い!」だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:40:45

    光を見た人間が結構な割合で闇に落ちてるという
    まぁ光が強ければ影もできるからね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:41:21

    はえーサイコフレームってすっごい…

    全身に積んだろ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:42:22

    >>43

    基本アムロなんてそっちのけでシャア!シャア!シャア!(テテッテテッ)だよな宇宙世紀…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:44:06

    アムロシャアが見たかった人の心の光ってそれこそオールドタイプとかニュータイプとか地球とか宇宙の人関係なく
    地球本来の回復能力では回復不可能な環境になってしまっていたけど色んな人が協力して回復できるようになりましたとか
    技術が進んで宇宙も地球とほとんど変わりのない生活ができるようになりましたとかであって
    こんな即物的なものではなかったとは思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:45:53

    >>47

    アクシズ輝くフラッシュバックに〜奴の影

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:46:01

    >>47

    シャアと違ってアムロの評価はアムロ本人ではなくニュータイプの有用さの評価なんだよね

    まぁ現地で乗る羽目になった素人の大躍進をニュータイプに紐付けられたんだから仕方ないが

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:47:30

    仮に願いを聞き届けて叶えた奴がいたとするなら、とりあえずアクシズ光らせて落下軌道から外せばええんやなってなった結果ああなったのか
    多分人の心の光はよく理解できなかったので、何か暖かくなる光でも出しとけぐらいにやった感じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:50:40

    アムロそっちのけというより
    アクシズショックそのものに焼かれてる人が多いイメージ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:52:37

    心の光で地球を包んでテレパシーのように伝言出来なかったアムロの力不足だ
    まあ所詮はNTとついでにOTもなにかを感じれても受け止め方が変わるとどうしようもない

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:53:25

    >>43

    結局政治的な話で言うとシャアの血筋とか功績のが旗にするならちょうどいいからね…

    アムロが活躍した時期大体シャアも活躍してるから尚の事アムロの方単体で担ぎ上げる必要がある事が少ない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:53:58

    >>53

    地球全体にテレパシーで伝言とかそんなん出来るキャラいるか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:55:10

    奇跡の代償として宇宙世紀は緩やかに滅んだと言われてもまぁしゃーないかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:55:15

    >>55

    アムロならそれくらいできるだろって夢見てるシャアのレスでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:59:00

    >>53

    >>55

    出来たとしてもそれは殆どの人々には恐怖にしかならなくね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:01:19

    >>29

    なんで光るのか、作った我々にもわからんのです(白目

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:01:59

    >>46

    出来たよユニコーンガンダム!

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:03:56

    >>42

    「アムロさん…今からどやされに逝きますね…」

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:04:32

    アクシズショックのあとの顛末報告書とか意味分からんものばっかりだっただろうな
    サイコフレームがそうさせたなんて現場視点では分からないだろうから
    いきなりνガンダムが緑色に光だして周りを包んで敵味方関係なくアクシズを押し返し始め…とか
    なにをわけわからんこと書いてんだって上層部はキレそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:06:31

    程良い距離で見てかつそれがガンダムのものと分かってたNTイアゴ隊長くらいの距離感がやっぱちょうど良いな!!

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:08:12

    後々「アクシズショックはサイコフレームが引き起こした現象」って認識しちゃったやつが多いのが問題だった
    まさしく現象だけ理解して奇跡の本質を学ぼうとしていない

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:14:39

    問題とは言うけどアレを人が頑張った結果というにはあまりにサイコフレーム側の比重が多すぎる現象だったのも事実なのがなぁ…
    実際後々それを裏付けになっちゃう事件まで発生しちゃうし

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:20:47

    >>64

    アレを見て、「俺達の祈りが届いた!俺達の心すげぇ!今日から優しさで脳みそ焼いていこうぜ!」

    という結論に到達できるやつの方がぶっ飛んでる定期

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:22:37

    というか宇宙世紀がニュータイプ神格化しすぎなのよ
    Vガンの頃には廃れたあたり一過性の流行にしかならなかったのはアレだが

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:24:07

    >>66

    これだからオールドタイプはよぉ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:24:38

    >>68

    ニュータイプだろうが同じ結論にたどりついてませんかねアレ…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:25:00

    立場も憎しみも越えて人間の意思が一つになればこういうこともできるんだ!

    サイコフレームとNT能力があればこういうことができるんだな。ヨシ、サイコミュ研究と強化人間研究急げ!

    地獄かな?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:25:29

    >>70

    地獄だよ?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:27:01

    実際問題サイコフレームとNT能力があれば別に多人数の意識はそんな必要ないってのがアレ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:27:32

    人の心の光とやらは戦争の中で見つけるものではないと思う
    もっとこう日常で見つけるものじゃないか?
    地球が滅びるかどうかの極限状態でしか見れないなら
    そんなもの見る事の無いような平穏な日常の方が大事というか
    全体的に血生臭すぎるんだよ宇宙世紀

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:28:27

    >>70

    原子力開発と同じ道を辿るんだなぁ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:29:38

    「お前たちならやれる…あの時と同じだ! 俺は見た! 人の意思が光になって地球を包むのを! その光が星を動かすのを! その中心にあったのは……俺には、これが精いっぱいだ!」

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:30:23

    なんかの作品のセリフであった戦争なんて極限状態で生まれた結論は戦争以外で適応できるわけねぇだろみたいな話ではあるのが

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:57

    Vガンの頃にはニュータイプ能力はサイキッカーという分類になったんだっけ?
    人類の進歩には超能力は関係ない所の方が大事なんじゃないかなあ
    でも軍事利用すると便利そうだから(非人道的な)研究しますねってやってそうなのが怖い

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:32:12

    >>73

    実際、人類すべてがニュータイプになれば戦争しない世界が来る!ではなく

    戦争しない世界になったらようやくニュータイプがニュータイプとして生きられる、なんだよな……

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:32:49

    まぁ、アクシズショックの何がショックかというと、過程が後年になっても全く分からないのに特大の結果が出力されたというのもあるんじゃね
    そもそもサイコミュとか、サイコフレーム自体ニュータイプを対象にしているものだから、当時は研究者すら普通の人間の想いまで感応するとは考えられてないやろ。
    そこら辺が解明されてきたのはF91あたりからじゃね?そうじゃないとバイオコンピューターを作れないと思うし。
    そう考えると、アクシズショックはあまりにも早すぎる結果だった
    そして、そういう人の気持ちや想いはエンジェル・ハイロゥという特大の厄災になって再現されたわけだが…(遠い目)

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:34:58

    そもそもよほど現場近くににいないと、アクシズが光った、ガンダム(サイコフレーム)が光った、アムロが光らせたのどれが正しいのか分からんよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:35:13

    >>70

    これからが地獄だぞ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:37:09

    ニュータイプっていう概念に超能力が入ったのが地獄の始まりだと思う
    結果として超能力者を軍事利用するための理由にしかなってない
    アムロがニュータイプじゃなくてシモヘイヘみたいな野生の天才扱いだったらなんか変わったかね?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:40:17

    >>78

    ぶっちゃけ生物学的には人類の変異種くらいの立ち位置でしかないからな

    個体数が少ない種は安定した環境じゃないと生き延びられない

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:40:21

    野生の天才っていうには能力単位で使えない兵器と現象がある(目に見えて常人との差異がわかる)+強弱はあれど同じ性質を持った人間が同時多発的に生まれてる時点でもう避けられない問題ではあるとは思う
    それこそ戦争じゃない経済的な競争方面でもNTの存在は問題になるだろうなぁ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:50:57

    人は現象しか見ないって言われても第三者視点からアレを見て「今まさに地球に落とそうとしてたテロリストを含めた人々の落としたくないという意志がサイコフレームを通して引き起こしたんだ」って理解できるのはNTか狂人だけだと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:51:58

    オールドタイプ「なんで光るんだ?」
    ニュータイプ「なんで光るんだ?」
    アナハイム「なんで光るのか我々にもわからんのです」

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:56:52

    >>78

    ニュータイプという言葉が後年になればなるほど薄れてくるのは良い傾向なのかな

    代わりにサイキッカーが出て来ちゃうが


    ∀とかGレコではほとんど出てこないがあの世界を作る間にいくらでも死体は積みあがってきたろうし

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:01:00

    >>87

    結局ニュータイプって宇宙移民が自分たちを慰めるために作った概念なんで……

    そこにサイキッカーが混じってなんやかんやあって最終的にNTという言葉が捨てられた

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:25:48

    >>42

    ジョブジョンまで…!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:29:39

    もうコロニーサイコフレームで作ろうぜ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:34:51

    >>90

    ほいっ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:41:59

    >>19

    >>34

    別の世界線だと爆発炎上するア・バオア・クーからアムロを帰してくれた

    ガンダムのおっちゃんも連れていく側になっちゃって

    ZZ君とナラティブ君も困惑しているよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:48:46

    こっちのスレの方が冷静に語れていいな


    >>91

    真面目にこれコロニーとしてありに思うんだよね

    別作品だけどアルトネリコの大地の心臓みたいに生命が生きれる環境の構築に使ってさ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:52:19

    >>89

    ジョブさんはアクシズより全盛期アムロの乗ったガンダムに脳を焼かれてるから(震え声)

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:53:17

    1st最終回でカツレツキッカがアムロの位置を感じてたが
    あの3人はNTだったというつもりだったのか
    子供にはそういう力がありますってことだったのか
    子供は皆NTということだったのか、気にした事なかったがどうなんだろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:58:17

    >>95

    次代を担う子供たちこそ本当のニュータイプなんだ、ってニュアンスはあるだろうね

    キャラソンでララァが「カツ、レツ、キッカ。あなたたちこそ、ニュータイプ」って言ってるし


    ……なんであんなにきれいに終わった話に続編を作るんです?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:03:48

    子供はこれからを作っていく存在としてニュータイプって感じだったのが
    最終的にただの異能者としての名称になってしまった悲しみよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:06:24

    >>76

    なんならシャアがファーストで似たようなこと言ってるしな……

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:11:00

    >>96

    続編作った結果カツは…

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:31:35

    >>85

    まあ避難民視点なら落ちそうな隕石がどっか飛んでったが全てかなあ…

    説明されても土壇場でジオンがイモ引いただけに聞こえなくもないしなんなら「そんなことのためにこんな目にあったの!?」とかキレそうではある

    まあね、戦争でロボアニメだからね…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:32:53

    原理的にはミノフスキークラフトの凄いやつ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:33:47

    カツレツキッカ、ZZのガンダムチームみたいな成長をして欲しかったのかな
    相応に生意気だったりするけど何かしらは誤らないし誤っても皆で決断できてるみたいな
    出た作品を誤ったやもしれぬ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:35:20

    >>100

    アクシズにはスーパーパワーが宿ってたんだ!研究しなくては!

    MSの機能?何言ってんだ!?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:46:30

    兵器利用でなくとも政治的や宗教的にもあまりに利用価値がありすぎるのが割と詰んでる

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:57:23

    >>103

    奇跡を起こした隕石、ジオンダイクンの後継者が眠る聖地

    我々をここを崇めて新たなジオン、ネオジオンを結成する!

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:07:22

    カミーユとかがラストバトルで超パワーを理解して発動してるように
    アムロもこの時なんかパワー発揮できそうみたいな確信があったのかね
    それとも諦めない姿勢が大事なんだくらいに無力でもやるくらいの覚悟だったのか
    伊達じゃない辺りは多分そうだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:07:54

    この光をどうやって起こしたのかって本質に気づいたとしても、人の心ってこんなことできるんやな!もっとすごいの作ったろ!って兵器開発に向くだけよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:12:42

    >>106

    確信なんかないんじゃないかな?

    あの辺は諦めたくないとかシャアを倒したのに負けてる現実を認めたくないとかニュータイプじゃなく一人の人間アムロ・レイとしての感情が色々あったと思うよ

    その諦めの悪さが人の心を動かして奇跡に繋がったんだろうけど

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:26:55

    >>89

    A.RとかC.A作られてる模様

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:13:28

    >>109

    ついでにK.B.も作られてましたね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:22:37

    大事なのは犠牲を是とせずそれに抗うために行動したことそのものでなんか光ったことではなかった
    むしろなんか光って超常現象起きたせいで勘違いする馬鹿続出

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:24:39

    >>21

    でもあいつ結構ヒロイックだぜ、人質取られたらνガンダム捨てようとするし

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:26:26

    まっとうき全体

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:36:58

    >>111

    勘違いしたやつを馬鹿と切り捨てるにはあまりにも超常現象すぎた

    あの光だけ見てその真実にたどり着けたら本物ニュータイプ名乗れるレベルではある

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:41:24

    ファンも製作者もあの光に焼かれちまったんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:51:54

    本来の人の心の光ってのはこういうのじゃないんだけどなぁ…ってのはお禿が一番思ってそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:57:55

    普通の人の心の光とかないんか

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:58:07

    カムナやイアゴみたいに前向きに捉えてる人もいるのを忘れてはならないと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:58:56

    >>106

    たぶんヤケクソからなんか起きた⁉︎ぐらいの感覚だと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:03:26

    どんだけ力を合わせたとしてあの現象が起こらないとまず地球に直撃してた事考えると
    サイコフレーム最強!NT最強!になってもしゃーないので割と詰み

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:09:48

    光の発生源から距離近い奴もしくは純粋な子どもほど焼かれて闇に染まったのだ
    逆に距離離れてる奴やおっさんとかならガンダム凄え!程度で収まる

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:08:02

    まるで意味がわからんぞ!?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:48

    アムロって逆シャア以降も生きてたらその後の世界をどう観てたんだろう

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:44

    アムロもシャアもどうしてこうなったって頭抱えてそうなの笑う

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:51

    言っちゃ悪いけど、アムロって争いの種にしかなってない気がする・・・

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 04:21:21

    >>125

    その火種に燃料ぶち込んだのはジオンで

    んでそのジオンの燃料の源は連邦で...


    うーん地獄

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:54:31

    あの光は強烈過ぎて闇も作り出しちゃった

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:58:39

    シロッコがカミーユを連れて行ったアレ…アレは一体なんなの…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:29:19

    >>19

    >>92

    果たしてムーンガンダムとユッタはどっちになるかな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:37:50

    >>73

    身も蓋もないこと言えばそう言う特殊な状況でないと人は奇跡感じられないからな

    戦争という地獄があったからこそアクシズの奇跡が起きるわけで、多分戦争がなかったら何も起きないし人の心も動かん

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:53:13

    人の心の光、ガンダムで相応しいシーンはどの辺りだろうな
    ∀のロランの核兵器使用とか思いついたけどあれもどさくさ紛れに
    ギンガナム隊と交戦してる人も出てるし

    Gレコの宇宙ゴミ掃除回とかかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:14:08

    >>64

    なんか凄くてよく分からないものが

    時を経てこうなのかなに変わり

    こうに違いないとなってしまって変質し果てた

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:04:56

    >>128

    おそらくカミーユに対してのサイコミュジャックのようなもの

    シロッコのニュータイプレベルがカミーユとのぶつかり合いによって逆干渉出来るレベルに達した偶然が引き起こして、カミーユの精神を引きずり込んだと思われる

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:08:45

    >>92

    連れて行ったのは赤いのだからセーフ。

    ただしボッシュの代わりに脳焼かれた御仁が出た。

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:10:29

    これが人の心の光だ! 食らえ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:13:02

    >>134

    テムのとこのボンやないなら生きて返すギリないわってゼクノヴァ放置のオジキはちょっとやだよ...

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:13:46

    しかし普通に考えると落下軌道に入った隕石をMSで押し返そうとしてる時点でアムロも正気の状態じゃないよな 衝動的に動いてる感じだし

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:15:05

    >>125

    争いの種になってるのはなんか友達面してる赤いやつだからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:18:02

    NT能力とかサイコフレームとか謎の光とかがノイズでしかないんだよね
    みんなでアクシズを押し返すぞ!立場やしがらみを超えて協力したらなんとかなったー!
    で普通に解決しちゃっていればそれで人の心の光を見せる事ができてただろうに

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:30:13

    >>137

    シャアも劇中で言ってたけど、ロンド・ベルの爆破差表の頑張りが結局アクシズ落下の最後のトドメになったからな

    もうちょい爆薬の量が少なければ良い感じに割れて止まったかもしれんけども、多すぎたので前の方はブレーキ掛って重力に引っ張られた

    アムロ自身はその後に軍事裁判なり何かしらで裁かれるのいいけども、部下や家族のいるブライトらを少しでも減刑するなら最後までアクシズ押し返そうとしてたポーズだけでも良いからやらんとな、殆どヤケだよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:19:31

    >>139

    まぁ何の光ィー!?なサイコフレームの共振がないと押し返すなんて無理なんですけどねガハハ

    自力で大気圏離脱出来ないMSが群がってもね…

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:22:51

    急ぎすぎって言うけどさ結局碌な事にならないだからさ
    地球にアクシズを落としてサッパリさせようぜ!

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:24:45

    これまでにコロニー3基にフィフスルナまで落としてなお何も変わらんのだから、今更アクシズ落としたぐらいで何が変わるとも思えない……

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:30:35

    >>143

    中途半端は良くないから、いくぞ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:49:53

    色々と個人的に考えて思ったのが
    ①アクシズショックは人がわかり合えるという希望なのか?→NO。そもそもわかり合えなかったから地球が滅ぶ寸前まで行ったし、サイコフレームの異常現象が無ければそのまま詰みだった
    ②アクシズショックの光を見て人は変われるのか?→NO。そもそも人類の大多数はあそこで正確に何が起こったかなど把握していないし、把握したところで蒸し返すと泥沼になるレベルの問題なので見ないふりをするしか無い
    ③人類はアクシズの一件から何を学ぶべきか?→「お前らそろそろいい加減にしろよ?」という人類の馬鹿さ加減への警句
    …みたいな感じだと思う。色々と並べて考えるとマジであの一件から学べる事って少ないんだよな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:52:18

    >>144

    核の冬が来るぞっ!!!!

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:21:29

    >>131

    ゴミ掃除の話は奇跡の類は無いけど、

    宇宙に適応した人間は戦いよりデブリ掃除の方が大事だと感覚的に理解できるようになってる、という

    小さいけどちゃんと進歩してるところを見せた回だよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:26:21

    >>91

    なんか足りんな…

    これでよし!

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:53:24

    >>148

    これ始めて見た時、ついにやりやがったって感激したんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 04:25:38

    >>19

    引導を渡したF901号機はなにがなんでもパイロットを生かそうとするのがなんとも

スレッドは2/21 14:25頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。