【軌跡】ファルコム作品を語るスレ267【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:34:38

    ファルコム作品を語るスレです


    スレ画や内容に縛りはありません

    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください

    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください

    予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください


    【軌跡】ファルコム作品を語るスレ266【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありません荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があっ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:35:49

    立て乙ー

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:40:01

    アーロンは設定通りオシャレさんだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:46:23

    立ておつー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:47:08

    >>1

    乙です

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:50:44

    フェリちゃんアニエスに会いたがってましたね
    大統領府でもミラベルから奥にアニエスちゃんいるよと言われたときはいの一番に「アニエスさん!」と駆け込んでたし、限定回帰初めて皆消失する中ヴァン以外で唯一アニエスに駆け寄ろうとしたのもフェリちゃんですしね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:52:26

    メインキャラ毎回衣装変わるけど最新作の衣装が1番良いなって思った
    先生だけは変わってないけど
    過去作見るとロイドとリーシャも一度も衣装変わったことないんだよな..

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:58:10

    一応、ロイドは休日服があるけど普段着はあれ警察のジャケットだからな
    銀もある意味零と碧で変わっているとも言える

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:58:24

    >>7

    界の続編でも皆衣装変わるかな?

    でも作中期間や5日しか経過してないんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:08:22

    界2は流石に変わらないと思うわ
    季節も進んで8〜9月程度だろうから気候も変化ないし衣替えする理由がない

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:09:43

    >>6

    実の姉妹以上に仲良いからな

    アニエスがヴァンに振られて

    ハーレムにしちゃえばいいのにって言った時も

    まぁ年齢の問題もあるんだろうけどフェリの名前は出さなかったな

    他はあり得てもフェリちゃんには手を出すんじゃないぞって強い意志を感じた

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:13:54

    アニエスは新衣装というか新立ち絵確定だよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 09:23:33

    最初はアーロンガラ悪!って思ってたけど1の時のカラバリ衣装で金髪の青い服になるとチャラく感じるから色合いは大事だと思わされたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:31:40

    まあアーロンは実際ガラ悪いからな
    わかりやすく武侠キャラ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 10:38:44

    ロイドはインナーの色が変わっただろうが

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:11:25

    インナーの色変わっていたのか...知らなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:30:48

    解決事務所は達人級がベルガルドしかいなくて戦力が不足気味なんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:32:30

    >>10

    進むのではなく戻るのでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:43:57

    多分ゾアギルスティンもどきをどう考えてるかで変わってくると思う
    俺はあれは前座だと思ってるからサブ主人公として参加してきたケビンやリィン辺りがどうにかするんだろうなと…リィンはもうメイン主人公じゃないだろうって怒ってる人は多分ゾアギルスティンがラスボスとかと認識してる感じかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:49:29

    >>19

    別スレの話題と多分ごっちゃになってるで

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:51:13

    >>19

    問題はそれよりも尺なんだ

    今更個人個人の因縁なんて片付けてる暇ないだろうにそれが一切合切片付いてないことが問題なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:13:03

    >>19

    ゾア=ギルスティン擬きは置いといたとしてもリィンは天理を越えるとかいう大きな課題があるからな

    シリーズ完結に向けて着々と準備がされてるのは感じる

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:13:39

    >>16

    インナーの色が変わったのとチャックを閉めてたのをやめたから割と印象が変わってたりする

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:16:09

    >>22

    天理越える前の前座で躓いてるのなんとかしてくれ

    手早く得物を見出してくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:19:55

    先にシズナが超えちゃったりして

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:19:58

    どっちにしろゾアギル擬きに反応してたのはヴァンだからリィンの相手ではないと思うぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:59

    >>19

    教会は基本中立なだけあってアニエスや大統領の計画に無理に割り込む気はなさそうだから、ケビンは当初の目的の方を優先するんじゃないかと思ってるけど

    レーギャルン対策の中心にいる共和国からの要請もなしに勝手に独自で動くのはちょっとね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:02:54

    いろいろやってたとは言え教会の一部でだけ下法認定して特に説明もせずに共和国の要人暗殺しようとしてるのめちゃくちゃヤバいよね
    下手したら国際問題になるだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:14:24

    >>18

    共和国で今後行う予定が散りばめられてるから、続編の物語スタートの時系列は7月12日以降で限定回帰によってループした残滓・A∵D・ハミルトンによって歴史改変した共和国を回ることになるのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:19:51

    MK社のSCの夏用の制服いいよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:21:52

    お誂え向きに3√合流して始まるからそっからなんじゃないかと予想 君たち一回腹割って話せよと

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:23:39

    >>29

    ハミルトン側に態々改変する理由が無くない?

    あの人利己的な目的で動いてるわけじゃないで

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:32:16

    >>28

    まあそれはずっと昔からそうだからな

    ランクは落ちるけど黎1の時点で大企業の社長をやろうとしてたんだぞ

    遡ると3rdの時点でそこそこ要人を襲撃してるからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:33:17

    >>28

    本人も罪を認めて覚悟している中で立ち会った人達が何の罪もないハミルトン博士が教会に処された!これは国際問題です!とか大統領に言いつけるの?

    とてもそういう雰囲気ではなかったけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:35:10

    >>28

    証拠が残らなければ良い

    そもそもイスカリオ自体公に存在しない筈だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:43:53

    >>23

    ロイドはトレードマークの青ジャンパーチャック閉めて欲しい

    やっぱりロイドリィンの2人は性格もファッションも誠実でクソ真面目でいて欲しい!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:00:32

    >>26

    ヴァンじゃなくてリィン辺りが反応してれば次作でリィンの担当だろうなとなるけど違うからどうなるかね

    これでリィンが相手だとなんかモヤッとする

    ヴァンが至宝そのもの担当だとしても。

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:13:38

    >>28

    実際、外法狩りって国家間でどういう約束事になってるんだろうな

    現代並みに法律や技術がしっかりしてるのに自国内の法律以外で死刑執行を許可するって中々凄いと思う

    帝国や共和国みたいな大国からすると勝手に裁かれるのは色々困ると思うんだけど処置そのモノに対して文句を言った例って教会内の別派閥以外に例がないのよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:15:54

    >>32

    レーヴァテインじゃダメだったから別の方法やる必要あるし、ホムンクルスと終末の剣のデータがあった理由も不明だし、限定回帰が目的だったらユン老師引き込む意味はないので限定回帰後に何かをしようとしていると予想

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:20:49

    メルキオル曰くレーヴァテイン失敗した時の保険だからな限定回帰

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:24:02

    ハミルトンのレーギャルン対策がその場の凌ぎだけで終わらないなら真の大本命はアニエスのハッキング後のループで何かやるってことになるからな
    で、対レーギャルン対策のハッキング準備に残滓とアルターコアで時空を歪める?みたいなことをやってるからそれを拡大化した歴史改変はちょっとあり得そうと思わなくもない
    何故時空を歪めるとレーギャルンにハッキングを仕掛けられるか分からないけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:29:55

    3rdは事前にRFに了承貰ってたしハミルトン博士についてはCIDとイスカリオテが連携してたから教会と政府でとっくに話はついてるんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:33:20

    レーギャルンが原点回帰してるのってもしかしてゼムリア大陸には1208年以降の歴史がなく世界そのものがループすることで世界維持を図っているとか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:36:57

    >>42

    暗殺じゃなくて断罪なんだよな

    法王猊下のお墨付きでもあるし

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:41:25

    >>43

    流石にそれはないだろう

    1259年から来てるリゼットがいる訳だし

    ただ大崩壊とかその辺の終焉が来ないように世界を守護する機構ではあるので1209年前後がターニングポイントではあるのかと

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:47:11

    残滓の出現やアルターコアの実験自体が時空間を揺らがせてギリ制御できるようにする為だから全てがグランドリセットへの介入をする為にやってる事じゃねえの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:58:27

    1259年まである世界線が1回目の話なんじゃ?
    未来で刻の至宝の力を使って1209年前後でリセットするようにしたとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:11:15

    >>28

    やらかしたこと考えたらジェラールやメルキオルと同レベルの国際テロリストなんだよなあ

    外法認定確定前には共和国からも指名手配されけど大統領的には人員はレーヴァテイン計画に集中したいから教会が始末つけてくれるならありがたいくらいでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:20:39

    >>32

    どういうカラクリかよくわからないけど「新しい夜明け」が来るみたいだし

    少なくとも残滓だった人たちは蘇ってるんじゃないかな

    ADの方はどうだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:25:31

    リセットされて残った物は次以降の周回では解析不能の古代遺物になるんじゃないっけ
    なんか本編中にそんなことを言ってたような

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:33:13

    よう考えるとアルターコアも謎だらけだ
    あの白いエネルギーは何だ
    ヴァンに憑いてた魔王も「漂白」でニナも「白き終わり」
    この辺も何か関係してるのか

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:52:28

    >>47

    そしてその世界に戻したのが

    アニエスのした事と考えると

    「終わりは創り、創りは終わり」と符合するし

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:10:45

    教会ってもしハミルトン断罪出来てたらそのままグランドリセットは止めない=今生きてるゼムリア人は一旦犠牲にするってことだからこっちの方が残酷な気がする
    例えば自分だけ過去の記憶保持してしまった人がいて恋人は記憶を引き継がなかった場合それで別の人と付き合ってたら人生奪われたようなもんでその人にとってはハミルトン博士が正義だったことになる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:13:03

    >>53

    そもそも界で言えばハミルトンも大統領府も結社も方向性の違いはあれどゼムリアの未来の為に動いてるんです

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:55:45

    >>39

    ユンってハミルトンに賛同して協力したんじゃなくて天理を超えるための試練として協力してたのでは?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:02:17

    対決の大統領、妥協のハミルトン、受容の教会
    裏解決屋は全部と別の道を取るのかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:13:50

    >>55

    その辺りは何も言われてないけどハミルトンの協力者に普通に数えられていたはず

    ただ残滓のことは教えられていない(すっとぼけていた可能性もあるけど)

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:27

    >>53

    あの時点でハミルトンいるいないでなんか変わりそうなことあったっけ?

    だいたいのことはやり終えた感じあるし、だからこそ断罪を受け入れる気もあったんじゃないかと思ったけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:24

    >>58

    わざわざ残滓でも最強格の3人選りすぐって護衛につけてるんだしまだ何かあるだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:58:22

    八葉‘sでフルパ組める日は来るんかのぅ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:16

    >>58

    いやあくまでハミルトンの行いを悪としてるのが教会側じゃん?

    ならハミルトンの行動によって実現するグランドリセットの阻止も代案がないなら実質否定してるようなもんであの世界に住む一般人目線だと自分の記憶や大切な人との絆が消えるから教会側が悪って考え方もあるかなって

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:43:31

    ハミルトンの件で言えば教会側は女神の摂理に反するって観点から外法狩りを行ってそうではある
    住民感情は置いといて

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:53:25

    至宝が暴走してるなら教会も対処するんだろうけど刻の場合は正常に作動した結果のグランドリセットなのがな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:58:15

    ハミルトンの計画ってリセットさえ防げればそれでいいって感じなのが…
    未来へは進めるんだろうけど相応の代償を払う必要がありそう
    既に計画の一環としてサルバッドの資源を前借りしているし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:59:31

    >>60

    アリオス

    カシウス

    リィン

    アネラス

    アラン

    ユン


    フルパには後2人足りないな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:00:03

    >>11

    しかしクルガでは成人

    だからお兄ちゃんとアブには婿候補の一人と数えられつつ手を出さないか警戒されてる

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:04:19

    >>65

    おい誰か弟子とれ弟子

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:14:00

    リゼットが未来のアンカーヴィル出身なのはほぼ確定でいいのかな?
    ・アンカーヴィルに思い入れがある
    ・何かの絵が描かれていた看板(恐らく黒猫の夜亭?)のある家に住んでいた
    ・祖母の髪型がポニテ→血縁疑惑のあるシャノンもポニテ
    この説の問題点はリゼットのメメントオーブのタイトルが「辺境にて」だがアンカーヴィルが辺境とは言いづらいことなんだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:19:06

    >>68

    荒廃して生存圏が狭くなれば自然とどんな土地でも辺境になり得るから矛盾はないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:36:44

    リゼットは生命維持装置でグランドリセットを超えてただけで未来どころか1200年以上昔の人だよ
    そもそもメメントオーブが過去を閲覧できる設備つってるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:38:35

    >>70

    リセットされて残った物って解析不能の古代遺物になるのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:39:52

    アンカーヴィルが辺境だとクロスベルがギリギリ荒廃を免れてるくらいなんかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:41:55

    >>70

    未来というか少なくとも1259年まで続いたループのアンカーヴィル出身っぽい

    なんて未来人であり過去人でもある

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:44:04

    >>70

    リセット超えた生命維持装置が1200年近くを孤立無補給状態で稼働できる物なのか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:45:03

    >>68

    生命維持装置にアンカーヴィルって書いてあった事を入れるのを忘れてた

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:13:23

    グランドリセットがあっても1210年以降の水資源を引っ張ってこれるってことはグランドリセットが行われるまでは1210年以降も存在してることになってるんじゃないか?
    リゼットは19999回目の1259年から現在に送られてきてるけどグランドリセットが起きて1209年の8月以降は消えてなくなったことが観測として確定された
    ところどころでシュレティンガーの猫が強調されてるのはこういうことかも
    長文すまそ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:16:19

    …ややこしい!

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:59:37

    >>68

    未来アンカーヴィルが荒廃するのはメルキオル戦のところで確定しているから辺境という扱いになっていてもおかしくない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:05:38

    >>64

    個人的には何よりも最優先でグランドリセット回避をするべきだと考えてしまうから未来への代償はしょうがなくない?って思っちゃうわ


    だってリセットが掛かったらその未来すら無いんだもの

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:50:31

    教会「うちらは記憶持ち越せるのでどうでもいいです」

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:00:16

    >>78

    アンカーヴィル程度で荒廃して辺境レベルだとその外側はちょっと考えたくないな

    クレイユ村とか反応兵器がなくても廃村になってそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:05:00

    今回のアニエスの行動が学生時代のヴァンと被ってるから、続編でアニエスも実はアラミス自主退学してて皆に黙っていなくなった気不味さから逃げ回りそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:40:32

    アニエスは消滅したでしょ
    お祖母さんもお母さんも死んだのにアニエスだけ無事なんてことはないよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:53:47

    >>82

    退学届出す猶予がないからそれは出してないと思う

    出す余裕があったとしたら1日目の午後しか無いぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:00:28

    >>83

    状況がわからんからななんとも言えない

    お母さんはアニエスからは病死みたいに見えたらしいけど、アニエスは死ぬならどう見ても消滅っぽく見える

    そもそも祖母、母はグランドリセットのタイミングよりも遥か前に死んでる時間的齟齬もある

    あとメタ的に軌跡は主要キャラを死なせないしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:19:10

    >>79

    メルキオルを蘇生させてアルターコアプレゼントしたり、AD使って世界中から人を拉致洗脳してエグゼキューターに改造したりがアウトなんだろ。これは外法中の外法な上に単なる手駒集めだからリセット回避とかの大義名分もないし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:20:02

    エマ母「未来を観測すると因果に影響が出る」
    ディンゴ「波と粒子の状態を観測によって確定させる」
    エルメス「人の目で見てあるかないか決まる」
    カンパ「可能世界において人の手で至宝がどの結末を辿るか見届けることに意味がある」
    後ろの正面だぁれ(振り返り確認することで真実が確定する)
    エリュシオンの観測による再現も含めこれらに共通してる部分がゼムリアの基本ルールっぽいよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:23:39

    >>86

    Aを犠牲にBを救うのと何もせずAもBも犠牲になるのでは前者の方がマシじゃないか?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:26:42

    トロッコ問題でいうとこのままでは心優しい市民が死ぬけどレールを切り替えれば代わりに極悪人を犠牲にできる
    これで切り替える選択肢を選ぶのがハミルトンでひとが他者の運命を変えるなんていけないことですって傍観するのがニナみたいな話よ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:31:07

    リアルで例えるなら
    教会「原発なんて危険なものはやめるべきです」
    ハミルトン「危険なのはわかっていますがやめた時の問題の方が大きいのです」
    こんな感じじゃない
    理想論か現実論かみたいな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:07:32

    結局みんなリセットされて終わりなんだからあれこれ考えても無駄が界の話だったな

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:08:52

    >>90

    教会は

    原発が通常稼働してるうちは何もしませんけど見過ごせないほど悪用してるなら対象者を消すしかないですね

    じゃないの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:17:28

    限定リセットがその場しのぎのものなのか永久的にグランドリセットの脅威から解放されるのか
    それすら謎なのがちょっとね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:25:02

    >>85

    生き残ってはいるんだろうけど「皆の想いの力」「根性」のようなご都合主義展開ではなくちゃんとした理由があってほしい

    これまで起きたゲネシスの現象を利用したとかアルターコアによって起きた時空の歪をこちらも利用したとか

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:25:46

    スレ絵を見て、界ではフェリもアーロンも全然使わなかったなぁと思い出した
    全キャラレベルカンストまで上げたけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:28:24

    フェリちゃんは歌とサポートアーツで活躍してくれた
    アーロンは敵がスタンしたら出てくるスーパーサブに

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:29:51

    >>92

    いやグランドリセット=原発事故なんだからそれを犠牲者出してでも止めるか傍観するかだよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:30:25

    フェリはオーブメントエクストラの火属性がいらない
    地、風、時属性がほしかった

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:32:26

    教会は教会でグランドリセットによる犠牲は割り切るって方針なんじゃない?
    大統領が結社も教会もハミルトンもどの陣営も何かしら割り切ってるって言ってたし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:36:29

    グランドリセットによる犠牲を割り切るっていうにはニナという秘中の秘を出してきてるのが分からない
    ハミルトンの戦力は確かに強大でアルターコアもイかれた万能ぶりを発揮してるけど、わざわざ教会最大戦力っぽいニナを使うほどなのか?とも思う
    教会には教会なりにグランドリセットを超える秘策があるんじゃないか?
    実のところ女神を信奉してはいるものの至宝を傷つけないとか敵対しないなんて殊勝なことを教会は今まで言ったことないのよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:37:50

    フェリはイフリータレイドが強くてクラフトアーツ両刀で行くのが楽しかった
    アーロンは後ろ取る機会が無さすぎて絶華斬がメインだった

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:40:48

    背面特攻って倍率は高いんだけど黎のラスボスみたいな軌跡恒例の基本的に後ろ取れないボスには相性悪いのよね
    シリーズのお約束なら最終ボスも同じタイプだろうからその辺りをどうにかして欲しいところ

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:44:14

    >>93

    今回のグランドリセットに横やりを入れただけで至宝もしくみそのものも健在だろうから

    その場しのぎというか問題の先送りしたってだけじゃないかなあ

    こっから先、至宝をどうするかみたいなとこまでハミルトンは策を用意しているのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:46:28

    教会はグランドリセット自体は受け入れるべきものとして考えてるんじゃ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:50:14

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:51:31

    教会はグランドリセット肯定派じゃないの?
    肯定とまでは言わなくてもそれも女神の教えだから受け入れろ派というべきか
    でもそれだとあらゆる方面と敵対になるな
    まーニナを地上編のラスボスにしてもいいと思うけどさ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:55:22

    >>105

    すげぇ頭悪そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:02:30

    >>102

    アーロンは代わりに威力Xの四獣縁技覚えたからセーフ

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:00

    >>106

    肯定派ならアニエスも抹殺対象にして最後の調律者モードを妨害するでしょ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:10

    >>103

    何も用意してなかったらここまで盛大に準備していたにしては肩透かし過ぎるから何があるだろう

    EDをそのまま受け取るならなんか数ヶ月か1年とちょっとしか期限伸びてないっぽいし、流石にそれだけの為に何十年も費やしてるはずがない

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:13

    とりあえず至宝どうにかできなきゃ是非もなくループだろうしな
    万単位の回数でループしてるの明らかなわけだし

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:05:52

    >>109

    自分で言っといてなんだが、その通りなんだよな

    しかもその前にレーヴァテイン計画の内容が判明した時点で全面戦争になりかねんし

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:10:00

    ニナは未来も見えるわけだし、教会は今期ではアニエスがグランドリセットどうにかすることまで把握済みなんじゃないの?
    そのうえで未来を変えないために極力介入を控えてるとか

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:10:38

    >>103

    自分はアニエスを人柱にすることで永遠にグランドリセットの脅威から解放される世界になってると思う

    ルネの「神は殺せなかったー」のくだりを見てもレーギャルンの破壊は諦めたように感じるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:13:50

    20000近くリセットしてるけど流石に反応兵器は想定外だったらしい
    やっぱゲネシスってなんなんだろうね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:14:17

    >>113

    ケビン「未来見えるならセリスとリオンの利敵行為をやめさせたり、ハミルトンの護衛に残滓が3人ついてることを教えて下さいよ」

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:38
  • 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:15:56

    >>116

    全部が全部見えてるわけじゃないのは実際に目を使ってるあーたがよく知ってるやろ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:16:25

    >>116

    誰かに教えたらバタフライエフェクトで未来変わっちゃうからじゃん?

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:18:13

    >>119

    後者は兎も角、前者は教会の上司としては当たり前の管理責任だろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:19:01

    >>114

    そういえばメルキオルが騙くらかす、とか言ってたな

    だとしたら刻の至宝にグランドリセット完了したと思い込ませ実際はリセットできてない状態を作ることがハミルトンの作戦なのかな?


    で、騙す間ずっとアニエスは囚われの身になり続ける…だとするとヴァン達がハミルトン陣営と敵対するのに分かりやすい目的になるな

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:21:31

    >>121

    そしてアニエスを解放するということは再びグランドリセットが起きてしまうわけでさあどうする?

    という話になるんだろうか

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:22:57

    >>121

    追記

    この考察が合ってるならニナがアニエスがやろうとした事を尊重し止めなかった理由も分かるかな

    至宝は破壊されず世界も存続するという教会としても都合が良い展開な感じがする

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:24:42

    Cって名乗るのとか仮面とか黒歴史になるぜってクロウが言ってたけど
    終わりの聖女も後々になったら枕に顔うずめてうわあああああってなりそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:26:08

    >>124

    殲滅天使という絶賛黒歴史を背負うレンちゃん

    そして元同僚に意図せず擦られ続ける

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:29:21

    >>120

    セリスリオンの行動も織り込み済みなんじゃないの?

    都合が悪いならアシュラッドからクレーム来た時点で何か対処してるでしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:35:16

    ハミルトンのやったこと
    エプスタインの遺産(ゲネシス)を共和国にばら撒いた
    アルターコアで女神の摂理をおかす実験を繰り返した
    アルマータにゲネシスが渡るのを黙認した

    エプスタインのやったこと
    全てを終わらせないためにゲネシスをアニエスに集めさせた

    ハミルトンて何でゲネシスを直接アニエスに渡さないでばら撒いたんだっけ?
    シナリオどっか見落としてるかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:41:21

    無仞剣……無仞剣は何処ですか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:42:28

    >>126

    シェリドとナージェだけだったらシーナ達が介入する前にハミルトン始末できてただろ。セリスとリオン放置したせいで無為にケビンの負担増やしてタイムアップとか采配ミスすぎる

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:46:40

    >>129

    シェリドナージェセリスリオンはアルターコアの力でケビン達と互角ぐらいの状態にパワーアップしてたし

    シェリドナージェだけだったらセリスリオンがいない分の埋め合わせで更に強くなってただけな気もする

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:48:23

    >>127

    2ラストの感じだとデータ集めが必要そうな感じじゃなかったか

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:49:39

    >>127

    エプスタインの手記の内容ってハミルトンは把握してるんだっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:50:59

    >>128

    流転洸仭に進化しとるじゃろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:54:36

    >>133

    終の太刀の派生じゃないかアレ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:09:23

    >>124

    そうなったら盟主が勧誘するので問題ない


    で思い出したけど7柱はいつ勧誘を受けるんだろか

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:11:26

    >>129

    ケビンは表向きすーなーのせいにしてるのでセーフ

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:23:06

    >>136

    「あなたがなあなあにせず、彼らを外せば済んだ話でしょう?私の目は誤魔化せませんよグラハム卿」

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:23:37

    >>132

    手記見てたかどうかはわからないけど

    とりあえずラストあたりゲネシスとアニエスがグランドリセット対策に必要なのはわかってたように見える

    それでそもそもエプスタインの大事な遺産を何のためにばらまいたんだっけという話

    アルマータにも渡ってたりアニエスが集めきれない可能性も十分あったと思うんだが

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:25:05

    >>137

    なあなあにはしてなくない?

    ピクニック隊に物理で負けたので同行を認めざるを得なかったという経緯だったような

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:32:47

    >>138

    ゲネシスは真の持ち主に集まる性質があるらしいから何があっても結局は問題ないって認識だったんだろう

    黎2の時は黎1の時点でゲネシスループが起きていている説があったけど、少なくとも黎2のガデマスには不必要なループが起きてアニエス有利になったりしてるからな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:39:36

    無想神気合一……ナーフの必要あった?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:43:32

    >>138

    例えばアンサラーはアルマータの手にゲネシスが渡って反応兵器が作られたからこそじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:45:42

    軌跡世界って観測することが大きな影響力を持つみたいだからそれ目的だと思う
    オーギュストも色んな侵食をすることで全ての実証が済んで真なる革命が起こせるとかいってたし

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:12:03

    >>141

    クラフトの威力増加倍率の低下とステータス上昇効果の低下だっけ

    けっこうガッツリいかれてんのよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:51:09

    まあ神気自体が与ダメ+50%被ダメ-50%だから強いは強いけどね

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:53:00

    >>140

    あれはナーディアがオーギュストの隙ついて第七奪い返したおかげで巻き戻れただけだぞ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:11:42

    >>145

    無想神気合一で早さも心眼もあるし継戦能力や総合火力で最強だしな

    Aライズガード発動や隠しでCP10回復するから燃費も良い

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:17:08

    >>147

    残念だが20HIT円LのsリィンのSクラの威力が

    1HIT全体Sクラにガッツリ負けるんだわ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:19:15

    >>147

    総合火力最強はヴァン

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:23:44

    シズナと違って神気合一にダメージ判定がある関係でAライズガードが発生するのが強いよねリィン
    瞬間火力こそシズナに譲るが場持ちの良さはこっちが優れている

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:24:32

    うーん…
    やっぱりハミルトンがゲネシスをばらまいた後、集め切らないリスクの方が高い気がしてしまうなあ
    結局兵器ではレーギャルンどうにもならなかったし
    水前借りの区切りを丁度グランドリセット後のタイミングにしてたのもいまいち納得いってない
    全ては次回を待つしかないのか

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:34:14

    黎1の実験による観測データがないとゲネシスの真価が発揮できないとかそんな感じじゃね

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:34:19

    >>150

    ぶっちゃけAライズガードと絶対に使うことになるブースト回復系クラフト持ちのサポートがあるから継戦能力は大して変わらないよ

    素の火力が高い分、アクセで補強も容易だから実際のところ最強って言い切れる程の差はない

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:39:47

    シズクあるからどんなキャラでも最強になるのさ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:41:51

    >>146

    そこじゃなくて、むしろ序盤〜中盤のループ

    あの辺りってガデマスも準備段階だった思うんだけどゲネシスどもがアニエス有利になるまでループさせまくってるように見える

    三日間のループ以外ってガデマスにとってやる意味ないと思うから、同じように黎1で万が一負けたら、あるいは本当は負けたことがあってループするのかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:43:49

    >>155

    そりゃあの時はアニエスが7つ持ってんだからそうなるでしょ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:44:39

    >>153

    シズナの火力が壊れすぎなんよ

    全キャラトップ3タイくらいには入るぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:45:46

    >>157

    火力だけならワントップよ

    そして対単体のみならジュディスが2位にくるというね

    魔法追撃がいかにイカれているかが良くわかる

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:47:23

    >>156

    7つあったら使えるってのもちょっと分からん話だろ

    少なくともアルマータはループ機能が使えなかったし

    むしろループ機能を半ば自在に使いまくってるガデマスの方がお前どっからその情報持ってきたって思うわ

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:51:01

    >>159

    ガデマスは別にループ機能を自在に使ってはないぞ

    第八の侵食もアルテラありきで行ってる

    侵食も第八を起点に格ゲネシスを媒介してるし

    だからゲネシスを取り戻す度にやり口が変化してるわけで

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:53:25

    ガーデンマスターは一度もループ機能使ってないはず
    使ったとしたら3日目の歴史改変時か
    それもアニエスの方が先にループさせてるし

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:56:10

    ガーデンマスターは歴史をやり直そうとしていたけどあれってゲネシスのループ機能じゃなくてグランドリセットを利用しようとしていたとかなのかな
    黎2の時はゲネシスでやろうとしているって思っていたけどゲネシス単体だと100年前は無理な気がする

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:02:28

    界のキャラバランスって概ね

    覚醒持ち≧ブースト回復持ち>アーツキャラ>覚醒非所持の物理キャラ

    って感じだったよな

    覚醒が強いのは当然としてアーツもナーフされたとはいえ全然戦えた印象

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:14:26

    >>163

    まあ覚醒持ちって殆どイコール過去作の強力なバフ持ちで、サポート役もCP回復や全体バフ持ちって言い換えられるから割と今まで通りな気がする

    タマネギ大佐みたいなクラフトの硬直時間間違えてんじゃないの?みたいな例外はいるけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:52:02

    >>153

    それでも基礎値の燃費が良いから他を盛れるし

    ヴァンとかシズナはちゃんと装備整えないとよくCP切れ起こしてた


    >>163

    アーツは鯨が大幅弱体化するまでメイン火力だった

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:35:27

    箱を名乗る以上中身があるはずだけど破壊された時の断面図見てるとどうだろ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:01:06

    弱過ぎて皆忘れてるけどガーデンマスターは最後の戦いでゲネシスによる巻き戻りを使ってるんだ…「どうした?お前達が散々利用してきたことではないか!?」

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:10:16

    >>166

    コアみたいなものはあったけど他は特に無かったよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:25:32

    本当にレーギャルンがラスダンなのかと疑うこともある
    でも共和国編の最終目標だし普通に外側から破壊するのは無理みたいだしね
    じゃあ内側から侵入して機能停止させる作戦になるよねやっぱ

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:21:11

    次回作で終わるのか疑心暗鬼だ
    仕切り直しからの再スタートだし嘘予告は既に1回やってるし
    本当にあと1作で終わるならどういう尺の配分になるのか

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:25:20

    レーギャルンって単純な大きさでも今までの至宝で1番なんだな
    改めて見てみると至宝って意外と小さくてレーギャルンの巨大さが際立つ
    これだけ大きいならラスダンになりそう

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:28:21

    >>150

    無想神気合一にダメージなんてあったっけ?知らんうちに変わった???

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:33:54

    >>163

    覚醒のおかげでメインキャラ以外のクラフトも増える珍しい事態になってる

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:35:56

    >>168

    中心部分に球状のコアが見えたぐらいで他は特にこれといった内装は無さそうに見えた

    ケーキの断面図みたいだった

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:51:12

    >>172

    神気合一を選択したらTotal Damage 0と表示されるのでバフではあるが攻撃技判定になっているのは間違いない

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:58:00

    >>175

    なるほど!そういうことですかありがとうございます!

    全然気づかなかった…

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:13

    >>174

    コアまで粉々になったけど別に中が空洞というわけでも無かったしな

    ラスダンではないと思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:18:35

    最悪ラスダンはこれまでも何度かあった魔王や至宝とかのオカルトパワーで作ったぽっと出の異空間の迷宮でいいし

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:33:58

    まあ今までも大樹が生えたり城が生えたりしたもんね
    それでいうと界のラスダンは普通に人間が作った施設だったからケレン味に欠けたね
    さすがに次回は大仰にしてくれるだろう

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:44:25

    >>179

    界は途中までこれがラスダンだと思ってなかったわ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:00:32

    >>170

    FINAL CHAPTERなだけで次で解決するなんて言ってないから嘘じゃないだろ

    最終章〇〇編みたいになってるだけよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:13:43

    >>181

    ファイナルチャプターなのにその作品内で終わらないって十分嘘やんけ

    しかも界でしゃあしゃあとヴァンの最後のエピソード言うてるし

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:19

    「界の軌跡で共和国編は幕を閉じます」

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:22:40

    >>182

    共和国シリーズの中に黎1.2と最終章の界編があるって認識だから嘘だと思ってないわ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:25:59

    >>180

    最初はアイテムかなんかだと思ってた

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:26:29

    真面目に途中で方向転換あったんじゃねえかなとは思ってるわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:29:33

    軌跡のラスダンは登るのと降りるのが交互に来る説

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:45:55

    後付けと後出しが多過ぎて収集つかなくなってんじゃねーかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:24

    >>184

    その理屈で行くなら界丸々一作品使って1チャプター終わらないって事になるがそれがどれだけアレなのか理解してるんか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:50:48

    次スレいきまーす

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:54:40
  • 192二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:55:33

    >>191

    おつ

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:57:11

    >>186

    まあまだ出す予定なかったリィン出したりしてるし色々あったろうなって気はするな

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:00:18

    >>181

    誤認を狙ってると思われても不思議ではない

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:07:07

    まずタイトルが違う
    黎の軌跡じゃない

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:09:22

    chapterと書かれると「まあ嘘ではないかぁ🤔?」とはなるが、まあ反省はしてほしいぜ

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:13:24

    >>194

    その予告だけならまだしも雑誌でも終わると書いちゃってるからね

    誤認を狙ってると思う

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:16:37

    雑誌でそんな断言してたんだっけ

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:17:48

    >>198

    中央の下に

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 00:18:24

    だから社長の言葉は信用ならねえんだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています