ヒシアケボノって持ってる人いるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:06:49

    というかタマ以外のストーリーで自分は遭遇したことないから、デカいこと以外知らないのだけど単体スレが無いことを見るに多くの人がそうなんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:07:24

    そいつチビやん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:08:36

    最初からいないキャラだけど
    追加された時期ってキタサンの直後だったりしたっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:09:21

    ボーノは担当トレーナーがよく無人島に取り残される

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:10:05

    チムレやってこい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:10:53

    いつかのチャンミでスタミナ調整すると固有が強いってここで見た記憶

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:11:23

    >>3

    ライス&代理ガチャの直後かつビコペ&バクシンと同時期

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:13:09

    >>3

    実装時期は9月の上旬だが

    なんでキタサンの名前がそこで出てくるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:14:37

    >>3

    それくらい調べればすぐわかるんだから、当てずっぽうで考えるなよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:20:10

    ボノちゃんは母性と愛、善性の塊。
    でもその善の意志が我が身を蝕みトレーナーもそれを止める術を持たない、というストーリーが辛い。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:21:45

    スレがあれば良いんか?(ネタ、エロ、実馬系ばかりなエルを見ながら)

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:22:10

    体大きい事への印象が話進むごとに変わってくるのよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:24:27

    >>11

    そういう系のキャラってネタにされることが割合が高いだけで、全体的に見ればエルについて触れてるスレもそこそこないかな?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:25:44

    そもそもスレ画レス検索じゃねーか
    もう半月程度しか範囲ないやん

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:27:16

    夢のためなら体が壊れることを厭わない覚悟がいい。最初からメンタルが完成されてるからトレーナーとしてしてあげられることがないのが辛いけどボーノはそれでも夢を叶えるために一番大切なのはトレーナーだって言ってくれるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:27:27

    育成したら身長の事をネタにできなくなるとは聞いた事ある

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:29:01

    「この大きな身体と漲るパワーは天からの賜り物なので人を喜ばせる為に使いきろう」
    という意志が彼女にとっての「ちゃんこ」なんだ。でもちゃんこ鍋は食べれば当然のように無くなっていく。彼女の夢は自己犠牲を前提にしなければ絶対に叶わないんだ。
    ウマ娘は優しい世界の話が多いけどボノちゃんシナリオだけ何故か「夢を追い叶えた代償」をドライに突き付けてきて衝撃を受けた。
    まあ、ボノちゃん自信はいい子で可愛いから育てて上げてほしい。俺のチームでは短距離の看板選手やってるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:29:58

    ボーノをボーノと呼んでいる者は度々見掛ける
    単独でスレが立たないのはボノトレが奥ゆかしいからだと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:30:15

    クソデカ身長と体重を誇りに思ってるのにそれが選手生命を縮める要因になってしまうっていうね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:31:39

    >>17

    ネタバレくらってもいいんだけど最後はハッピーエンドですか…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:32:05

    どっちかというとトレーナーがドトウ枠レベルのドジっ子で話題

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:32:14

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:32:43

    >>10

    >>17

    >>15

    そんな感じのストーリーなのか

    サンガツ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:34:48

    >>21

    初手無人島遭難はなんかもうドジっ子なんてレベルじゃないんよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:35:28

    甘やかして欲しいキャラだと割と名前上がる方な気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:42:42

    漏れてくる伝聞だけで泣けて来る
    俺は耐えられない

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:44:32

    うまよんでも何かと誰かに食べ物分けてたり、基本良い子だった気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:49:20

    >>20

    いつもの日常的な感じなんだけどどこか寂しさを感じるENDだった

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 08:50:50

    貴重な短距離枠なんだが、実装時期が悪かったかもしれない。あと、ウマ娘内だと他の育成ストーリーでもあんま出てこないし影が薄い。短距離だから絡み少ないかというと、カレンやバクシン、キングは出番多いから多分枠の問題ではない気する。自分は好きな方だけどね、ボーノ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:43:03

    >>20

    ガチでネタバレすると

    「自分自身が理想とするウマ娘にはなれたけど、脚に抱えた不可逆な爆弾については何も解決しないままいつか終わりを迎える幸せな時間が静かに流れていくEND」

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:09:22

    ボーノについて語れるスレが出てきて俺は嬉しい……

    ボーノは序盤から徹底的にプロとはどういうことかを示してくれる。

    フェアに強いこと。勝負に言い訳しないこと。レースに集中すること。勝ったものは負けた相手に夢を見せることなどがメイクデビュー前で既に出来てしまっている

    登場時点でメンタルが完成したマルゼンスキーみたいな精神性の持ち主

    逆に感情表現では中学生のいじらしさを見せてくれるのでギャップがとてもかわいい


    >>20

    グッドエンドは終始トレーナーもボーノも幸せそうなんだけど一切レースのことが出ない。多分引退しちゃったんだろうな…ってことがプレイヤーには伝わるビターエンド


    ノーマルエンドは単体で見るとトレーナーに告白するハッピーエンド、ただ少しレース展開に触れるのでここまでの展開を考えるともうあんまり走れなくなった自分をこれからも応援してね(ファンはいいよ〜って言う)っていう少し救いのあるエンド

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:15:10

    あとボノトレは無人島遭難が目立つけど、ストーリーを進めるにつれて肩車してもらったり空に放り投げられたりとものすごい頼りなさが目立つ

    ただ、ボーノは「美味しいご飯を食べてくれる相手」しかトレーナーにしたくなく
    「そんな自分がわがままを言っていることはよく分かっている」ので
    頼りないし実力もないが、ボーノのご飯を常にどんなときでも幸せそうに食べるボノトレはボーノにとってかなり唯一無二な存在でこれは結婚して支え合うんだろうなと思わせる良さがあるよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:18:08

    ハッピーエンドではあるんだけど体のこと考えると不安が残って個人的には心配になってしまった
    本人は自分の体をポジティブに考えてそのままの自分でいこうと進んでるからそれを受け入れないといけないんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:28:41

    ボーノの脚に不安があるって話は確かにそうだけど「ヒシアケボノ」としての人生は幸せそうな終わり方してただろ!!!ただこれから先に待ち受ける脚の爆発は避けられずレースからいずれ離れなければいけないだけで!!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:28:59

    普通に体調崩しそうなことをするトレーナー

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:30:59

    >>22

    タマは性能的にかなり話題になってる気がするが…

    ボーノもかなり使えるけど

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:39:29

    >>22

    お前本当にウマ娘カテ見てる?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:41:02

    1月のチャンミで大活躍だったやろがい!
    ボーノの1着ポーズを何回も見られて俺は……満足した

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:47:11

    ボーノについてあんまりスレが立たないのは色々理由があると思うけど、持ってないことを除いたら
    ・ボーノはあまりにも完成したメンタルを持っているので、曇らせたり悩ませたりがしにくい。メインストーリーが一番しんどいルートを通ったまである
    ・性格があまりにいい子なので、セクハラもしにくい。勝負服も露出ゼロ
    ・ボノトレがそこそこ狂人なのでトレースがかなり難しい
    ・ボーノとよく絡むビコー、バクシン、ヒシアマさんがどれも絶妙にトレースしにくい

    とかがあると思う

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:52:58

    >>39

    わかる。というか、ボーノのシナリオはなんかそれだけで自己完結してるかなって感じがする。薄味じゃないんだけど、シナリオ内でツッコミどころが初手遭難位しかないからそれ以外で触れられない。まあ、今の扱いも縁の下の力持ちみたいで悪くはないと思ってるがね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:50:43

    >>39

    >ボノトレがそこそこ狂人

    えっ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:55:29

    心身ともに中等部とは思えないぐう聖なんだよなあ
    体への負担から壊れる時が近いのを示唆された上で考えた結論が、終わりが近くともファンのために走りたいからトレーナーには力を貸してもらうだから強すぎる
    ヒトミミに理不尽な罵倒されてもサラッと流せるしあまりにも完成されてる
    欠点らしい欠点がない

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 20:59:07

    深夜に育成スト読んだらめっちゃお腹空いた
    まさかウマ娘で飯テロ食らうとは…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:03:58

    熟成した精神性を持つウマ娘がストーリーで偶然に放つ究極の煽り

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:05:48

    >>44

    これを煽りに使えると気づいたやつは凄えや

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:08:56

    >>45

    奇跡の産物すぎる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:11:22

    1週間前に引けたよ
    でもまだ育成してない
    というかこの1ヶ月育成してない

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:35:01

    >>47

    育成すればモチベ上がるよ

    ボーノはめっちゃ揺れるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:29:29

    競技場ランカーの採用率も高く、性能重視でもお勧めできる。

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:38:08

    >>47

    しようか、ボーノはいいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:03:58

    >>44

    実際問題、煽られたと思ってキレてる奴は多いのかな? アプリやってなくても何かしらの掲示板で目に入るだろ あちこち貼られてそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています