- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:21:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:22:32
異常キー坊嫌悪者
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:23:03
ぶっちゃけ薔薇丸戦はシリーズ通して一番好きなのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:24:06
キー坊が良いことをほざくのが嫌いな奴がワシ以外にもいた
俺も嬉しいぜ! - 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:24:45
ムカつくってことは好きになれるってことやん
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:25:00
当たり前やタフは通算100巻を超える長寿漫画
その主人公たるワシに名言がないわけないやろが - 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:26:14
どっかの漫画アプリのコメント欄で薔薇丸戦の導入がバカにされててショックだったのが俺なんだよね
俺はめちゃくちゃカッコいいと思ったのにこ…こんなの納得できない - 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:26:56
これを名言と受け止めることができる>>1の感受性の豊かさに感動しております
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:11
その気持ち…わかるぜケンゴ!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:12
誰かの心を揺さぶったり前向きにさせたり慰めたりしていたらもう名言じゃないスか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:29:12
ここまでのタフはマジで名作だしこのあともいろんな意味での見どころがある…それだけだ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:31:06
この後の薔薇丸と薔薇丸オトンの和解でめちゃくちゃ感動したんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:40:00
まぁ気にしないでください
猿渡先生の漫画のコメントは「ヒャハハこれ猿展開でぇ!」と自分のことを面白いと思ってるツッコミという名の愚弄埋め尽くされますから
な、納得できない・・・仁清のラストすら愚弄コメがあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:42:58
後付けかもしれないけどこのセリフおとんの受け売りなんだよね
尊さが深まるんだ - 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:00
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:50:24
薔薇丸戦…神
ヒロインの出番・ちょっと前に出たキャラによる解説・読後感とマジで完璧なんだァ
相手が刃物使いでやや相手に不利っぽくても小刀使ったりするしなっ - 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:51:52
むしろオトンとキー坊と鬼龍くらいにしか名言ないルと申しますル
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:52:22
しかも「ガチガチの刃物使い」という鉄拳伝にはいなかったタイプでキャラも立っている…
素手対素手を経てから素手対武器の展開ってのはそそられるよね - 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:53:36
ナイフよりルーツアリの刀使いのが敵として唆るんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:55:29
描写の天才と言ったんですよ猿渡先生
有働戦で対刃物は出し切ったかと思いきやその後に狭い空間で長刀相手に戦闘を描くなんてびっくりしましたよ - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:56:59
薔薇丸が良キャラを超えた良キャラなんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:34:10
◇このキー坊を過小評価しているスレ主の目的は…?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:38:34