もしこの世から摩擦が無くなったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:27:05

    あぶないよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:27:50

    ネジが止まらなそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:23

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:28:43

    パンツとかもうずれ落ちまくりよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:29:22

    >>2

    それ以前の問題だ

    生物は歩いたり走ったり出来ないどころか起き上がることすらできないし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:29:32

    今座ってるこの椅子に留まれないってこと?
    てか重力はその場合どう働くの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:29:45

    やべぇよマウスもスマホも触れないからあにまんが出来ねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:20

    モノを噛むことすらできない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:22

    山が消えてまさにフラットアースになる

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:30:38

    まず立てなくなるし物掴めなくなるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:31:56

    摩擦ない場合って立ってられなくてへたり込んだとしてその状態でも安定できるのだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:35:07

    スベスベの実って覚醒したらそういう使い方できるのか怖

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:35:24

    空気抵抗がまだあるから多少の減速は見込めるのか?
    空気抵抗って一応摩擦では無いよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:56:31

    摩擦ないとそもそも止まらないからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:58:26

    地殻が剥がれそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:58:29

    >>13

    流体摩擦だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:25

    出産の時すぽーん!てなるから楽だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:47

    逆に何が進化するやろ
    少なくとも移動のために空気穴は発達するよな
    おならを推進力に移動するとか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:01:14

    何かの拍子に滑って移動し始めたら永遠に等速直線運動することになる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:02:05

    摩擦って結局原子の持つ電子の動きが元なんだ
    つまり電気という概念から存在しなくなる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:03:05

    息吐いたら最後後ろに向かって動きまくることになるのか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:03:11

    突然摩擦ゼロになったら自転の遠心力で即地球分解だと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:03:58

    摩擦ゼロとかもしかして永久機関できる?って思ったけど電気存在できないのか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:04:06

    強い力、弱い力、重力になって電磁気力なくなるのか
    そうなると宇宙の仕組みから変わるんじゃないの
    水とかイオン結合の物体がなくなるわけだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:04:56

    車とかは実用化出来んだろうな
    摩擦ないとブレーキも効かん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:07:28

    昔、マンガに出てきた摩擦係数0にする能力でパンツをおろすシーンについて議論があったとかいう話を思い出した

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:07:33

    >>24

    原子が原子のまま存在する宇宙とかもはや想像すらできねぇ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:08:36

    昔まさにそういう題材の本読んだわ
    それによると隕石が落ちまくったり津波が起きまくるようになるらしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:08:43

    >>20>>24

    ここまで概念拡張できるなら能力バトルのネタに使えそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:35:22

    >>22

    重力は消えないから今摩擦が消えても惑星が分解する事はないが

    もし宇宙開闢のドアタマから摩擦が無かったら宇宙空間に散ったダストが集まって塊になる事もないから

    まとまった重力が発生せず天体という物が産まれないかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:40:06

    >>24

    水って共有結合じゃないんだっけ?

    電子の移動がないってことはどっちにしても結合しなくなるだろうけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:09:26

    クーロン障壁なくなってあらゆる原子が核融合しないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています