- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:39:16
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:40:10
二週間前にも見たなこのスレ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:42:14
無理やろ
人気とかじゃないところで - 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:43:56
面白さが安定してることとアニメ化するやろ感は全く別軸の話なのに何故同列で語ってしまうのか
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:44:51
キリストはいけるけど
主人公の初めてのがいけるかどうか
無音+静止画タイムでどうにか? - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:46:08
アニメが原作が大切にしてる所を大切に出来るとは到底思えないな
アニメ業界の手癖に信用がない - 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:12
曜日一位は大体アニメ化してるけど…
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:16
ハイフレとは違った意味でアニメ化は危険な気がする…
一部のマニアには受けそうだけどフェ三さんとかに目つけられたら終わり - 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:20
暴食と姦淫が悪いよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:16
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:32
独占配信で…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:52:06
ダンダダンでもブチギレてた層居たから火が付いたら無茶苦茶炎上しそうで怖い
なら今のまま描きたい事描いて欲しい - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:38:03
して欲しいかして欲しくないかの話じゃなくて
しそうかしなそうかの話なら普通にしそうだけどな
人気とかじゃなくて他の部分で無理やろって言う人けっこういるけど - 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:39:30
どうせくそアニメになるからしなくていいよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:39:35
1話から淫魔の腹破って出てくる魔王とか町中の女性が操られて全裸でショタに群がる絵面出るんですがそれは…
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:41:34
アニメ化するやろ感は分らんがチ。も怒られそうだと思ってたら案外アニメ化したからこれもまあやろうと思えば出来るんじゃねって気持ちにはなってきた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:43:58
ヘルシングがやれてチ。ができないてなんてそんなことないだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:45:38
人気はさておき内容が……
そして内容を大きく改変するならアニメ化の旨味が…… - 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:50:32
作画カロリー高そうだし、アニメ化しても漫画ほどのクオリティは出せなさそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:50:36
完全に信.者層がThisコミと被ってる…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:51:09
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:51:27
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:52:53
アニメ化するならマリッジトキシンの方が先やろ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:55:41
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:58:36
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:00:46
こういうのが今の比じゃないくらい跋扈しそう
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:03:41
人間キャラが主人公とヒロイン以外みんなモブだし
その主人公も主人公らしく動いていたのは1話だけで
後は主体性を失ってヒロインの操り人形と貸すからなあ…
キャラ売りしたいアニメには向いてないよね
まあ一部の信.者が単行本を大量買いしてくれるならイケるんでねーの - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:59
変な人がおるな…
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:06:18
無理だろ感ある
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:52
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:16
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:45
宗教ネタ&エログロ不謹慎だからなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:34
好きだし面白いと思うけどアニメ化して欲しいかと言われたらそうでも無いんだよな
アニメーションPVとかで動いてるのが1分くらい見れたら満足する - 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:26
率直に言ってここの人が思っているほどの人気はないと思うから、無理だろうなと思う反面、今は結構アニメ化のハードル自体は低くなってるから、アニメ化ならまぁ頑張ればいけるんじゃね?とも思ってる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:47
人気なのあにまんくらいだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:58
俺は神父がイムリでするシーンがアニメで見たいだけなんです
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:14:36
もしかしてエクソシストに親でも殺されたやつがスレにいすわってんの……?
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:15:07
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:15:58
悪魔かな?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:19
これ、掲載がジャンプラなだけで、話の構造がイムリを中心とする少女漫画なんだよな
話の中心にいるのが常に主人公じゃなくてヒロイン
【推しの子】が少女漫画だとか言われててそれは違うだろと思ったけど
こっちの方がよっぽど少女漫画っぽい - 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:04
わざわざ他作品の名前だして必死の対立煽りかな……?
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:46
マジルミエやマリッジトキシンと違ってPOSランキングにすら顔出さないくらい単行本売れてないっぽいからなあ…
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:18:48
唯一暴食編だけは熱い少年漫画してて面白かった
少女キャラが主人公格のエピソードが一番少年漫画してるってどういう事 - 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:10
テーマ的に商業展開難しそうだけど、ポテンシャルかなりあるよね
方向性違うけどクレイモアくらいの面白さある - 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:23:16
作画は頑張ってると思うんだけど肝心の話に伸び代がないと思うんだよね…
何もかもがヒロイン中心主義すぎる
アニメでイムリを脇にやって恋愛要素を抜き
レアバーバラミハイルダンテを前面に出す大幅改変をすれば行けるかもしれない - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:24:49
暴食編だけは面白かった
その後見る影もなくなるけれど - 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:29:01
たしかにバトル漫画としてちょうどアンデラくらいの立ち位置かもしれない
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:30:59
カトリック「!!! 何だこのアニメ! 我々を侮辱しているのかぁぁぁ!!!!!!!」
こうなるから絶対やめとくべき - 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:31:48
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:23
ポリ コレに忖度するな
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:59
暴食編だけは魔王被害者への配慮があるしオチもちゃんとしてるんだよな
あとは大体、殺された方も悪い事してた!だから殺されて当然!で済ますし - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:44
云うてHELLSINGはOVAだしな……TV版? ソンナモノハナカッタ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:50
(この漫画ってむしろ主人公の内面が話の軸になってるんじゃないの…)
まあ一番王道少年漫画してたのが暴食編なのはわかるけど - 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:40:14
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:41:17
え?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:50:54
ここまでゴリゴリのフェ.ミニズム思想啓蒙漫画がアニメ化できるんやろか
JKハルは異世界で娼婦になる辺りと同レベルでリアルな差別や抑圧を描いてるのに - 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:55:53
透けて見えるよね
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:00:01
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:01:12
面白いから売れそうやなーってスレ建てただけなのに面倒くさい奴らばっかやん、、、
アニメ化はやっぱ大変かもね - 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:01:26
やってるのはアンチヒロイズムや
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:02:58
原作付きでアニメでハネる作品ってそもそもある程度は売れてる作品だから
新刊出しても計測不能のこの作品がアニメで売れるとはとても - 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:06:04
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:49
フェで燃えるとしてもそれは原作の話じゃなくて
アニメで余計な演出するからだからな
他のアニメ化で常にやらかしてる - 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:31:00
原作者の思想丸出しトークを抜いてイムリを空気にして仲間の絆を前面に押し出すようにすれば
鬼滅や呪術の路線で売れそう
キャラデザは良いんだし - 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:32:23
ここまで典型的なエアプも珍しい
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:32:45
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:33:38
まあ、人間が愚かだなんて事はあにまん掲示板見てれば分かりきった事だからな……
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:41:35
このスレみたいな荒らしがが増えそうなのが嫌
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:47:08
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:48:24
どゆこと
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:50:17
日本語でおk
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:57
きみの方が被害者意識が強そう
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:56:47
そうやってツッコミどころ満載のレスをして突っ込ませて荒らすのが目的だろどうせ
無視でいいよ - 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:58:08
荒らしてるなと感じた時点で消すに限るな
- 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:11:05
作者は何作目くらいでこれ描いてるんだろ
人気出るかは置いといて、話作りのテクニック的にはかなり上手いよな
SPY×FAMILYの作者の前作の「月華美刃」読んでて、「なんでこのクオリティの漫画が人気出ないまま完結するんだよ⁈」って驚いてたけど、この作品も同じような感じがする - 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:48
(人気ないとかじゃなくて内容的な意味で)無理やろみたいな意見が大半やな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:10
アニメ化のラインには入ってるだろうけど内容的にできませんでも普通に納得できるからな
ファンとして映像で見たいのはそうなんだけど - 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:20:52
原作の良さを全く活かせないようなアニメ化されて悪い意味で話題になるくらいならしなくていいってのはままあるわ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:30
第1話が鬼門すぎる
- 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:26:48
宗教関連は多分大丈夫にしてもそれ以外の要素がいろいろ邪魔してる感
OVAかなんか作ってくれないかな - 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:30:55
制作側が本当にアニメ化したかったら1話のドギツイエログロ表現とかもマイルドにぼやかされて直接的ではない表現にされるんじゃないかなって気がするけどどうなんだろうね
宗教関連のがヤバいのか?とも思うけど他作品見渡すにそっちはそこまでな気もする - 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:32:40
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:50:46
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:52:11
こんなにわかりやすいのに一向に消されないあたりお察し
- 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:53:39
ばっちり宗教、性描写、倫理面
とアウト要素で詰めた悪魔の弁当箱だぞ?
見たくても作れんわ - 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:55:45
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:57:01
最近の風潮見てたら普通にアニメ化はするんじゃねと思ってる
全方位的にスッキリしない作風に人気が出るかのほうが厳しいかと - 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:59:01
1話だけ原作通りにして
イムリを出せずに神父くんと先生のコンビと仲間達で色んな悪魔と戦っていく退魔ものアニメにすればヒットしそう - 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:16:11
そんなに嫌いなら見なければ良いのに
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:17:41
一般悪魔が相手じゃそこらのなろうばりに無双ゲーになるが……
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:20:23
宗教が内容にかなり食い込んでるからアニメ化は難しいと思ってる
宗派ごとの違いも大きいしそもそもこの作品自体本場のガチガチのキリスト教徒が書いた宗教が絡む作品とだいぶ毛色が違ってキリスト教への向き合い方もずいぶん違う
作者はキリスト教がらみの伝承をだいぶしっかり調査してる印象あるけど、それでも作者自身が根っからのキリスト教徒ってかんじはあまりしないからうかつにアニメ化するとそっち方面で燃えかねないと思う
アニメはコミックの比じゃないくらい拡散するので - 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:25:27
絵はいいし話も面白いけど
肝心のイムリにイマイチ好感が持てん
人外のファム・ファタール設定なら他の悪魔みたいな超然とした要素が欲しい - 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:26
タイトルと1話見るだけでもこれがどういう漫画なのかある程度はわかるだろ…
王道の退魔ものをみたいなら他にごまんとあるわ - 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:40
出来るかどうかって意味なら出来ると思うんだけどして欲しくない。ここではフェ三の難癖が挙げられてるけどそれと同じぐらいアンチフェ三の叩き棒として使われかねないからカスの男女論から離れた場所で人気を保ち続けて欲しい(我儘)
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:10:05
間違いなく面白い漫画だと思ってるけど、いざアニメ化するとなったら改変される箇所が多く出るだろうなと思ってる
- 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:29:37
男の聖職者が尼さんの服着るのかなりヤバいらしいのでそこは修正で
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:18
- 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:18
- 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:12
アニメ化はやめたほうがいいって思ってる自分だってこの漫画は毎週楽しみにしてるよ
なんなら今追ってる連載漫画の中で一番か二番目に好きなくらい
ただそれでも宗教がらみがここまで物語に組み込まれててしかも「ガチガチの宗教家が原罪を信仰心というよりバトルで打ち破る」って内容をアニメ化するのは怖い
キリスト教は比較的穏健な方とはいえ炎上の危険性は結構ある方だと思う
- 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:31:55
隔週なのがダメなんすわ
- 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:33:21
まぁ確かに月1くらいの方がちょうどいいかもしれん
- 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:46:09
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:47:04
- 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:54
本来の意味でのフェミニズム漫画だと思う
男・女・その他 どんな性を持つ人も幸せになれる社会を目指すが本来の意 - 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:08:18
- 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:19
このスレ自体が荒らし目的だろ
- 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:20:51
アニメ化は今以上に面倒臭いの沸きそうだと思う
けど声優付きで神父くんの「君は元気になってちゃんと僕に怒られろ」が聞きたくないと言えば嘘になる
仮にアニメ化してもアニメ範囲では言わないと思うけど - 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:26:44
スレ主が管理されるべき投稿をしてる可能性ある
- 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:44:02
個人的には面白いしもっと人気跳ねて欲しいと思ってるけど
間違いなく喧しくなるであろう外野の圧で作風損なわれるくらいなら、アニメ化しないで良い… - 110二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:21:45
普通にレベル高いよなこの漫画
- 111二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 08:28:10
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:17:01
アニメ化してほしい気持ちとしてほしくない気持ちが入り混じってる
- 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:58:25
立川のイエスのやつはメジャーな悪魔達もいい人寄りの親しみ持てるキャラに調理されてたけどああいうのって本場でガチってる人達的にはどうなんだろう
- 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:00:48
「性欲って加害性もあるし肯定される面の両方があるよね」っていうのが今のアニメの売り出し方だと難しそう
- 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:14:32
コンスタンティンって米映画では
悪魔やら神やらの宗教色を全面に出してたし
主人公が神はクソガキみたいな悪態ついてたけど
本場で揉めてるって話は聞かなくてヒットしてた
聖おにいさんはイギリスの博物館に展示されてて、ネガティブなニュアンスはなかったと思う
しかし日本で解像度の高い宗教ではないぶん
思いがけないどこかで地雷踏むリスクはある - 116二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:05:19
- 117二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:43:49
むしろフェの味方みたいな漫画って言われそう
- 118二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:26:45
- 119二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 01:37:17
この話で女は悪というより悪という立場にされた者みたいな象徴になってると思う
- 120二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 02:12:01
+男側に立ったフェミ(原義)もちゃんと描いてるしな
「男らしさ」の呪縛に苦しめられる神父くんとか
男性でも性被害者になり得る・男性ゆえにセクハラを軽視されてしまう女性とはまた違う苦難の例を一話からぶち込んでる
『嫌なら抵抗しろよ』とか男の神父くんが言ってんのに蹂躙された側の痛ましい意向返しシーンにちゃんとなってるし