「バイバイ潔…」「さよなら僕のカイザー…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:41:03

    「信じたぜ蜂楽…」「お前を信じた俺の勝ちだ!!」
    「お前は変われない!」「ネエエエエエス!!!」

    ↑これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:42:47

    十割信じなかったカイザーが悪い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:43:08

    カイザーだって(ネスが変わらない方に)信じてたのに…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:44:04

    相棒と主従の違いが出たのかな
    対等じゃなく上下関係だったからなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:44:23

    なんかブルーロックのペア判定されてる人たちの全ての悪い方向を引いたペアって感じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:45:32

    まぁカイザーは生まれからして間違ってるからさもありなんというか何というか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:46:42

    >>5

    救いがない!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:46

    まあ救われるような設定とか立ち位置とかではなかったよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:50:56

    意図的に似せてたんだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:51:28

    呪術廻戦なみに廻物語やな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:51:33

    まじで2人はここからって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:52:21

    まぁネスも結局カイザー動機で変わろうとしてるし、魔法を思い出してないからダメじゃないと言われてたから然もありなん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:54:07

    ネスも孤独をコントロールしてる、強い人が好みな時点で見えてた地雷だった
    孤独を愛する人間に他人がしてやれることなんて少ないんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:03:00

    潔と蜂楽の関係性ほんといいな~
    蜂楽居る時の空気が試合中でも試合外でも清涼すぎてフランス戦終えた今一番顔が見たい奴…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:08:52

    潔も蜂楽も変わった子だけど親が味方だったからな
    環境って大切

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:11:56

    蜂楽はちゃんと一人ぼっちのサッカーを思い出して潔の手を離したけど、その先に蜂楽ならそうするって信じた潔がやって来てくれたから、本質的には夢中の先で巡り逢うの系譜なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:27:35

    GOOD選択肢を選び続けた蜂楽とBAD選択肢踏み続けたネス

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:28:59

    ネスが悪いかと言われたらネスも悪いが、それを上回るカイザーが悪い感

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:31:27

    カイザーはあらゆる意味で悪い男だからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:33:27

    結局最後までカイザーを離さなかったのがネスの敗因ってイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:35:26

    話してゴール最適パス出せてるんじゃないか?それに適応できなかったカイザーが逆ギレしてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:43:48

    ネス…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:47:05

    ネスには潔がやってるから
    本人的には超不本意だろうが

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:48:25

    ゴールのためのパスが出せるというネスの力は不本意でも証明されたのだった…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:59:55

    カイザーは、ネスがカイザーじゃなくてチームの勝利にこだわることできないって見切りつけたわけだからな
    それで最後だけカイザー以外にパス出したように見えると、ふざんけなやるならもっとはやくやれやってなる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:06:43

    潔はネスが覚醒すると信じた、カイザーはネスは変わらないと信じたそれだけや

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:07:22

    >>25

    まあこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:08:39

    >>25

    まぁ気持ちは分からんでもないけどずっとネスと居たカイザー位は信じてやれよと

    マジで実験動物としか思ってなかったのなんかブルロらしいわ

    サッカーで心通わせられたので人を大事にするようになれましたとかお綺麗な話にはならずずっと評価は一定だったと思うと中々に闇深いよカイザー

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:13:17

    >>25

    らすとしーんってそういうキレ方だったん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:15:45

    デスゲームの時に潔にパス出してたらキレてないだろうからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:18:03

    潔はネスに嫌がらせしかされてないからな
    それでも信じたので勝てた

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:19:36

    >>29

    切り捨てておきながら思い通りに動いてくれなかったので切れた

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:21:50

    覚醒すると信じたと言うより主人公感を読んだがしっくり来るかな
    ネスが自分が主人公になるとしたらどこにパスするかを読んだ
    潔が選手の覚醒の鍵を読んでたのもこれどういう意味あるの?と思ったけどこのネスの覚醒を読む為だったんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:21:53

    >>32

    自分もそう読み取ってたわ…ドイツ勢チームのことなんてどいつもこいつも考えてなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:22:38

    ネスのカイザーまみれのプロフィールも闇神みたいな変更プロフィールできたりするのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:25:01

    >>35

    休日の過ごし方は流石に変わりそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:26:38

    切り捨てた時点でネスがカイザーに不利益な動きをする可能性なんて普通にあったのにそれを読めなかったカイザーの負けっていう印象しかなかったな
    カイザーが思うほどネスは自分の思い通りに動かない存在だったっていうだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:56:34

    凪「潔は想像を超える他人を信じてた」

    慧眼やでホンマ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:53

    並べるとわかりやすいけど潔は一貫して他者のプレーを信じてるんだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:50

    >>39

    だから可能性があるのに不合理なプレーをする奴が許せないんですね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:14:27

    他人を信じるとかカイザー1番苦手な分野じゃないか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:34:08

    ここの潔と蜂楽のとこってデスゲームレスバサッカー漫画とは思えないくらい綺麗だよな 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています