サムライソードとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:47:41

    モミアゲマン形態よりサムライソード形態のグッズの方が圧倒的に多い孫

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:36

    サムライソードかっこいいから残念ながら当然である

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:48:42

    モミアゲマンとか別に要らないし・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:49:37

    もみあげがダメなんじゃ無いサムライソードが格好良いんだ。多分

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:50:59

    モミアゲマンの見た目が吉田みたいだったら元形態のグッズも多く出てただろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:55:38

    だが子供向けのおもちゃコーナーでこれが置かれてたと言う事実
    このモミアゲがアンパンマンとかトミカと並んでる姿が想像できない

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:56:51

    2部でちょっと良いやつになってた事実が一番面白いだろコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:58:03

    モミアゲ差し引いたらイケメンな気がするから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:58:59

    二部のおかげで性格も好きになってきた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:01:30

    デンジはチェンソーマンの姿だしても元の姿のグッズも出してくれるのに

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:34:13

    モミアゲマン形態も見ようによってはかっこいいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:28:34

    落ち込んでるデンジをソープに連れて行こうとしたの結構好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:34:25

    >>3

    なんだよ!モミアゲいかすだろ!モミアゲ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:35:40

    >>12

    ソープで元気付けようとしたのもオススメの店が吹っ飛んで崩れ落ちてたのも面白すぎた

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:38:03

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:40:32

    >>4

    公式公認で“変身後”が人気だからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:47:45

    >>7

    半端に常識、良識がある分、本当にもっと酷いのが近くにいるとえぇ…ってなっちゃうのからな…


    爺ちゃん子なのからわかるけど、愛されてたのは本当だったんだなと

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:15:40

    >>14

    良い女の子紹介してくれそうだったのに

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:28:24

    >>6

    これ何度見ても笑う

    先に出たデンジの方よりはクオリティマシだがそれでもオモロイ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:34:33

    てももみあげもハンサムというか男前よりではあると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:06:37

    孫形態もかなり好きなんだけどな・・・

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:12:00

    >>21

    アニメ版とかすごくカッコいいからね嫌いじゃないよ孫の見た目も

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:14:40

    アニメ版は声もよかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:04:01

    声と変身後の見た目だけが良い男

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:23:48

    >>22

    アニメで大分かっこよくなったようには思うグッズが増えるほどじゃないが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:28:40

    未だに名前すらわかんねえんだよなコイツ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:19:29

    でもここのシーンは素直にかっこいいと思うよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:43:47

    >>27

    力の差がある敵に臆さず突っ込んでいく様はカッコいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 23:53:04

    >>9

    クズでカスのままなのに何故か好感度上がりまくってるの笑う

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:52:16

    モミアゲマンは名前すらないのも酷いんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:38:31

    モミアゲなのにかっこいいから良いのさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 22:37:23

    前々から思ってたが変身形態ボルボロスに見える

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 06:07:03

    >>30

    こいついつか名前分かるようになるのかなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:51:32

    モミアゲ・マンという名前だったりするかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 11:16:16

    二部でパーティ入りしてから好感度上がりまくってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 13:31:57

    本名はそのまま揉上満とかになったりして

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 20:16:50

    >>6

    子供がモミアゲマン側の箱見ても

    クエスチョンマークだろうな何でこんなモミアゲが並んであるんだろうって

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:16:34

    >>36

    チェンソーマン風にすると揉上マンか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 06:49:21

    >>17

    デンジ目覚めてから寿司屋までずっと常識人キャラしてたもんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 10:44:12

    このオッサン普通に良いやつなのでは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 11:13:16

    半端に常識あるからデビルハンターには向いてない苦労人タイプ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:00:27

    >>40

    ヤクザのレス

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:27:00

    爺ちゃんの仇のデンジにソープ紹介したり寿司屋嫌がるアサを嗜めて
    デンジを寿司屋に連れてく優しさはあるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:34:17

    舞台のサムソのが本人よりイケメンな件

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 08:32:24

    声と変身後の見た目だけが良い男

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:47:50

    >>41

    そんな彼も今や公安デビルハンター

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 15:50:30

    >>22

    こんな事言っちゃ何だが、やっぱモミアゲどうにかしたらいいんじゃねぇかなモミアゲマン…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:47:53

    >>47

    …シンボルのモミアゲを消したら彼の名称はどうしたらいいの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:58:35

    旧女神転生シリーズに居そうなキャラデザだな
    世界観…は今更か

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:14:42

    モミアゲなかったら若と呼ばれてたかも

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 08:17:46

    >>48

    普通にサムライソード(若しくはサムソ)でいいんじゃない?実際スレタイもサムライソードだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:43:30

    サムライソードは公安が決めたコードネームみたいなものだから名前かどうかがいまいち

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 15:55:49

    下着の趣味が普通

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 17:50:20

    俺の方がイケメン

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:42:09

    でもなんだかんだ孫自身があのキャラだから話題になったところもあると思うんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 02:46:55

    孫のキャラ良いよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 10:15:17

    なんやかんや愛されキャラになったのはキャラが良いからだと思う
    クズなヤクザだけど面白いし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 12:01:50

    九龍城みたいなのができてたり民衆が偽チェンソーマン狩ってたりという二部入ってからの描写を見るに、公安編は実はあの世界の日本ではめちゃくちゃ治安がいい地域を描いていただけで治安はメキシコレベルなのかもしれない
    そうだったら「女子供だって数える程しか殺してない」はあの世界では本当にいいヤクザなのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 20:05:45

    人死に当たり前の世界観だから
    クズヤクザでも
    相対的に良いやつなのかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 03:31:46

    >>48

    モミアゲが消えたらただのマン

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 11:52:27

    主人公にめちゃくちゃ関わってるのに家族全員名前がわからない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 21:09:24

    モミアゲが悪いよモミアゲが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています