みいちゃんの組んだプログラムもなんか障害ありそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:58:16

    このままリリースしようよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:04

    ちゃんと開発環境でテストをしてからリリースしろ…鬼龍のように

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:24

    猿はコードレビューしろよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:59:29
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:00:47

    障害じゃないから!
    仕様っていうの!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:00:59

    ムウちゃんでも受け入れてくれるIT企業どこへ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:01:48

    どないする?
    まあ動いてるからええやろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:02:01

    これはミスとか障害じゃないの!
    仕様っていうの!

    そんな事よりもう納品まで時間ないから気付かなかったフリしよーよ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:02:26

    >>6

    こっちはみいちゃんと違って根気強さがあるから年単位で育成すれば最低限の仕事はできるんじゃねえかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:06:10

    >>8

    俺なんて「○○は絶対にしないでください」と書いた紙切れを入れただけで

    ゲームソフトを販売する技を見せてやるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:08:53

    >>1

    なんでやーーーっ

    なんでテストせえへんのじゃあっ!!


    なにっ上流やPMのお偉いさん達がものすごい勢いで言い訳とご説明を構築している あわわ該当箇所は延期とし運用で回避でまとまったあっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:10:09

    >>9

    ウム…それにちゃんと上司のアドバイスも素直に聞き入れそうなんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:10:53

    >>5

    この手を使う時がたまにあるのが俺なんだよね

    バグ修正の影響が大き過ぎたり工数がかかり過ぎる奴とかは最終手段として仕様だから運用でカバーしますってなることは稀によくあるんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:16:35

    仕様を障害扱いかよ!?
    馬鹿なユーザーの使い方が悪いんだろうが!

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:32:46

    言われたことちゃんとやれるからムウちゃん監視オペレーターとしては悪くないと思うんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:34:30

    このプロジェクト予算も納期もカツカツやけどどないする?まあQAスキップでええやろ(役員会議書き文字)

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:38:32

    >>8

    あなたは"ドラゴン・フット"ですか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:39:58

    バグありすぎでしょ
    なんでリリースしたんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています