ここだけ魔法学校がある世界8

  • 1螢火25/02/19(水) 13:02:26

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。

    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。

    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください。

    *スレのルール

    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過渡なエログロ禁止

    リブートOK

    マナーを守りましょう

    次スレは>>185がお願いします

  • 2錬金術師25/02/19(水) 13:03:44

    立て乙

  • 3メイド生活指導25/02/19(水) 13:12:19

    立て乙

  • 4筋肉君25/02/19(水) 13:13:55

    たておつです

  • 5光闇の魔術師25/02/19(水) 13:14:34

    (立て乙です)

    魔物の言葉ならある程度は分かるが……これは魔物で大丈夫なのか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:15:34

    おや?
    おやおやおやおや?
    何かあったのデス?
    【クロちゃんのいる場所に二足歩行の白いカマキリのような魔獣がやってくる】

  • 7光闇の魔術師25/02/19(水) 13:16:29

    >>6

    !?

    …人語を話す昆虫型の存在とは、なかなかに珍しい………蟲人というやつか?

  • 8クロちゃん25/02/19(水) 13:17:06

    前スレ>>197

    …スラスラ

    「身体強化の話は我から持ちかけた、彼…セト・クラインに非はない」

  • 9筋肉君25/02/19(水) 13:18:47

    >>6

    む、新手…という訳ではないのだな!

    まあ一騒動だな!


    >>8

    気分を害したら悪いが、随分と想像から外れる言葉遣いを…

  • 10セト・クライン25/02/19(水) 13:19:05

    >>8

    …ッ!?

    (し…しまったぁ〜!?人型にしたのは失敗だったよぉ〜!)

  • 11螢火25/02/19(水) 13:20:14

    >>6

    魔獣……?はじめまして!!

    【深い深い礼をする】

    >>8

    ……そう、そして彼はセト君というのか!!

    宜しく頼む、セト君!!良ければ友達にならないか!!【距離感】

  • 12錬金術師25/02/19(水) 13:20:42

    前スレ186
    ほう………ちょっと失礼【クロちゃんの身体を観察する】

    うーん、見た感じ彼の施した錬金術による強化とやらは多分だけどキメラを作る技術に類ずるものなんじゃないかな……?

    まず外骨格の強度と筋力の高さだけどこれは単純な巨大化に伴うものだけではなく、カブトムシやクロカタゾウムシなどの甲殻の強度の高い生き物の遺伝子をキメラ作成の技術を応用することで組み込み、それによって増した重量をゴキブリだけでなくアリの筋組織によって補助させることで高い筋力と機動力、耐久性を実現している

    知能に関しては………ヒトの言葉を理解している節がある以上、巨大化による脳の肥大化とおそらく霊長類の脳に近い仕組みで創られてると推測できるが中身を見るわけにもいかないし……ひとまず自分の推測はこんなところかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:22:47

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:23:45

    >>7

    蟲人……?聞いたことありませんネ

    なんだか魔物の翻訳が必要そうな気配がしたので参上したのですガ……必要なさそうですネ

    それでは私はあの場所をハイブにしてくるのデ!

    また会いまショウ!

    【向かう先は学校。どうやら学校を自らの種族の巣へと作り替えるつもりのようだ】

    >>9

    もう終わったみたいですネ

    安全そうでよかったデス!

    我らのハイブにする場所に害をなす存在であれば排除せねばならないですからネ!

    >>11

    何をしているのデス?…………あぁ!そういえばヒトはそれが挨拶なのでしタ!

    ではこちらもそれに習って挨拶を返すデス……

    【コチラもお辞儀をした】

  • 15風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 13:24:15

    >>13

    「そっスねぇ…人は未知を恐れる生き物ッスから…」


    「昔捕食者だったゴキブリの祖先を本能で恐れてる説もあるみたいッスけど」

  • 16光闇の魔術師25/02/19(水) 13:25:29

    魔物の言葉などたいていは碌でもない、私は普段耳を傾けないようしているからな……

  • 17螢火25/02/19(水) 13:26:05

    >>14

    ……あれは別の種族は巣を作っている場所だ

    避けた方がいいだろう!!

    【言葉が分かるからと伝わりそうな言い方で別の場所を薦める】学校の近くの山とか……

  • 18クロちゃん25/02/19(水) 13:27:46

    >>15

    「かれこれ600万年以上は生きているが…人間という生き物は全く不思議なものだな…」

  • 19セト25/02/19(水) 13:28:49

    >>18

    クロちゃん…僕…僕はっ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:32:08

    >>17

    他の生命体のハイブなのですネ!教えてくれて感謝デス!

    ならば中にいる生命体を先に排除してからマス!

    親切なあなたは戦闘になったら危ないので離れるデス!


    仲間も呼んだほうがいいでしょうネ

    【独特の香りのする液体を地面に垂らした】

    【不快感はないものの強い香りが辺りに漂うだろう】

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:32:24

    このレスは削除されています

  • 22筋肉君25/02/19(水) 13:32:31

    >>18

    想像以上にこの世界というのは不思議生物で溢れているものだな!己の無知を思い知るわ!

  • 23錬金術師25/02/19(水) 13:34:00

    え"っ"………万年から生きてるだと
    たしかゴキブリは生きた化石と呼ばれるほど昔から形を変えずに生きているとは聞いたことあるけどが……

    えぇ……じゃあさっきの自分の推測は完全に見当違いだったってこと……?
    うわあ……もしそうなら盛大にミスった……恥ずかしくて穴があったら入りたい……

  • 24クロちゃん25/02/19(水) 13:34:43

    >>19

    グギ グギギッ シュウ…

    「我は…ずっと“強さ”に憧れてたんだ。長年の夢を叶えてくれてありがとう。でも…それで悪いのは君だけなんて、あんまりじゃないか…」

  • 25光闇の魔術師25/02/19(水) 13:36:41

    ……まぁ、今回の騒動は無事解決か?

  • 26螢火25/02/19(水) 13:37:58

    >>20

    仕方ない、残念だが行かせるわけにはならないんだ

    【ポケットの魔力回復薬を確認して、杖を抜く】

    俺は……自分の学舎くらい、自分で守る

  • 27筋肉君25/02/19(水) 13:39:56

    >>25

    目立った怪我人もいないのだ、解決と言って過言ではないだろう

    >>20

    ただ、まだ厄介ごとはありそうだがな、加勢するぞ、蛍君!

    【蛍火の横を走る】

  • 28セト25/02/19(水) 13:40:32

    …僕たちの処罰はどうなるんでしょうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:43:39

    >>26

    >>27

    なぜ杖を抜くのデス?

    親切なあなた達は傷つけたくはないデス……

    邪魔しないでとっとと離れるデス!

  • 30螢火25/02/19(水) 13:44:26

    >>27

    ……聖霊の支度が整うまで

    抑え込み、頼んでよろしいでしょうか?

    【先払いで召喚することによる本来の魔力の容量を越した聖霊の長期召喚

    一句読む度に魔力回復薬を飲む無茶だ】

    >>29

    ……なら戻ってくれ!!俺だって、傷つけたくはない!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:49:23

    >>30

    せっかくいいハイブになる場所を見つけたのに去る理由などないデス!

    傷つけたくないなら傷つけなければいいデス!

    もうワタシは行きますヨ!

    【学校に向かい飛んでいく】

  • 32筋肉君25/02/19(水) 13:50:00

    >>29

    はっきり言って君のものは生物として自然な行動だ!俺は全く咎めない!

    しかーし!友人が止めたがっていて何よりも、筋肉が暴れ足りていないのでな!

    (もしかしたら誤解かもしれんが、ぶっ飛ばしてから考えればよし!)

    >>30

    こっちは魔力も体力も消耗無しだ!

    傷も付けずに抑え込むなど朝飯前よ!

    むしろ、片付けてしまってもいいのだろう?

  • 33螢火25/02/19(水) 13:50:51

    >>31

    ……行かせるわけには……

    >>32

    無力化に努めていただけると!幸いですが……!!

  • 34セト25/02/19(水) 13:51:32

    >>31

    させない…クロちゃん!

    【クロちゃんの背中に乗り、飛んで追いかける】

  • 35魔工学科の生徒25/02/19(水) 13:51:41

    「…なんですか…外が騒がしいですね……」のそのそ…と外に出てくる

  • 36光闇の魔術師25/02/19(水) 13:51:43

    ……正直既に頭が魔力の使い過ぎで痛いのだが………まぁ、出来る限り私も協力しよう…………

  • 37筋肉君25/02/19(水) 13:53:12

    >>33

    それならば問題はない!


    【力を込めてただ全力で腕を振る、それによって発生した衝撃波が >>31 に向かって飛んでいく】


    今の全力なら、こういう攻撃も出来る!!

  • 38光闇の魔術師25/02/19(水) 13:54:00

    【杖から光の奔流を放ちそれの反動で>>31に追随し飛んでいく】

  • 39風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 13:54:53

    「…はぁ…なんでいつもいつもこうトラブルばかり起きるんスかね…」

    翼を広げ>>31に立ち塞がりながら

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 13:55:59

    >>32

    >>33

    >>34

    【すでに校舎の中へと入ろうとしている】

    >>37

    ッ!

    【腕の鎌で衝撃波を受け止める】

    攻撃しましたネ!?

    【反撃とばかりに鎌を振るい風の魔力を込めた斬撃のエネルギー刃を放つ】

  • 41光闇の魔術師25/02/19(水) 13:57:30

    【空中で光の奔流を止め闇の散布に切り替えることで風の刃を止めつつ自らの運動エネルギーを殺し近くに着地する】

    さてと、どうしようか…

  • 42メイド生活指導25/02/19(水) 13:57:57

    【屋上でヤニを吸いながら】

    >>40

    …あ“?

    なんだ、ただの面倒モノか。

  • 43筋肉君25/02/19(水) 14:00:59

    >>40

    【両腕でガードする】

    空を飛ばれてはやはり俺に出来るとは少ないな…いつもならともかくまだ馴染んでいないこの力では投石も当たらんだろう…

    【そのまま走って追いかける】

  • 44風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:01:31

    「毎日毎日トラブル起こす不良生徒の鎮圧に散々振り回され今度は外から来た連中の襲撃ッスか?はは。ウケるッスね」

    「あなんかすっごいイライラしてきたッス」

  • 45螢火25/02/19(水) 14:02:21

    民護る主の砦、鉄の聖霊よ

    汝が翼は我らの盾、汝の所こそ我らが都!!

    【やはり降臨、学校の周りに一時的な結界が張られる

    これで増援は来れなくなることだろう】

    >>44

    ……今度何か奢ろう、気持ちはとても分かる

  • 46風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:05:21

    >>45

    「いや、大丈夫ッス。これが仕事なんで」


    「とりあえず増援が来れなくなるのはデカイッスね」


    「一先ずここは冷静に、冷静に状況分析その後対象の鎮圧ッスね」

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:05:37

    >>42

    ギャー!?こいつ煙吸ってやがるデス!

    やべーやつデス!

    【虫に対して煙は……】

    >>43

    【素直に入り口から入るため地面に着地した】

    【地上戦を仕掛けるなら今がチャンスだろう】

  • 48風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:07:04

    >>47

    「あー、アンタ!ちょっとアンタ!ストップッス!」


    「アンタここの生徒じゃないッスね?」

    「不法侵入。立派な犯罪ッスよ」


    「今すぐ立ち去るなら良し。そうでなければここで鎮圧するッスよ!」

  • 49光闇の魔術師25/02/19(水) 14:07:34

    >>47

    【闇で入り口を塞ぎつつ警戒のためライトセーバーを展開する】

  • 50筋肉君25/02/19(水) 14:08:57

    >>47

    着地してくれるならば好都合

    (だが傷付けるのも忍びない、上手く調整しなければ…)

    【着地の瞬間、地面を破壊して姿勢を崩そうとする】

    急には飛び上がれないのだろう!

  • 51螢火25/02/19(水) 14:10:50

    >>46

    ならば新しい友達の開拓ついでに俺が奢りたいだけだ

    普段から頑張っているようだし、昨日も今日も大変そうだったから

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:11:07

    >>48

    フホウシンニュ違うデス!

    今日からここが我々のハイブなのデ!

    >>49

    あー!答えてる間に入り口が塞がっちゃったデス!

    今すぐここを開けるデス!さもないと容赦しまセン!

    【両腕の鎌を高く構えて威嚇する】

    >>50

    うわ!?

    【地面が破壊されて体勢が少し崩れる】

  • 53風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:12:49

    >>52

    「っあ〜…💢」

    「………そうッスね。もっとハッキリ言わせて貰うッスが…」


    「ココはアンタらの巣にはならねッス。さっさと出ていくッスよ」

  • 54光闇の魔術師25/02/19(水) 14:13:28

    >>52

    残念ながらお断りだな、君が諦めるか私が気を失うまでそこは開放されない

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:18:42

    >>53

    はぁー!?

    こんな最高の場所見逃すわけには行かないのデス!

    ここをハイブにしたら我々が栄えること間違いなしなのデス!

    >>54

    ならばオマエの気を失わせるのデス!

    覚悟するデス!

    【素早く接近して鎌でみねうちをしようとする】

  • 56セト25/02/19(水) 14:19:09

    >>52

    君みたいな強引な虫は…僕も嫌いだよ…!

  • 57錬金術師25/02/19(水) 14:19:31

    人様の前で盛大に間違えた理論を口にするという錬金術師にとっての恥を晒した以上、何かで汚名を返上しないとね……

    まずは木材を錬成することで蟲にとって嫌な匂いだが我々人間にとってはリラックス効果のあるフィトンチッドを散布して動きを鈍らせられないか試してみようか

  • 58メイド生活指導25/02/19(水) 14:20:53

    …ちぃと腕前見るとすっか。
    【屋上から見下ろす形で見届けようと】

  • 59筋肉君25/02/19(水) 14:20:58

    >>55

    おっと、それは通せないな!

    【他の者に攻撃がいかないようにブロックしている】

    まずは俺を沈めて見せろ!!

  • 60風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:21:41

    >>55

    「…💢‪💢」


    「………あのッスねえ…アンタの都合だけで物を考えてもらっちゃ困るんスよこっちは…!‪💢」

  • 61ヒナタ25/02/19(水) 14:22:37

    >>60

    まあまあ、落ち着くですよ。いつもありがとうございます(客観的に見れば大概不良側の人間)

  • 62光闇の魔術師25/02/19(水) 14:22:52

    >>55

    おっと、怖い怖い

    【身に纏う闇で構成されたマントで防御姿勢をとっておく】


    >>59

    後ろからレーザーで援護しても大丈夫か?【さりげなく筋肉を盾にするような位置取りをし、入り口になりえる窓なども闇で塞いでおく】

  • 63風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:24:32

    >>61

    「スゥー…フゥー……そッスね…冷静さは大切ッス…」

  • 64??????25/02/19(水) 14:25:20

    全く今日はおかしなことばかりが起こる…

  • 65筋肉君25/02/19(水) 14:25:22

    >>62

    頼む!!今は手加減が出来なくてな...攻撃はそちらに任せる!!

    【防御態勢を取ってさらに攻撃を受ける】

  • 66クロちゃん25/02/19(水) 14:27:20

    グギギッ…
    (600万年生きた身だからこそ言わせてもらうが…人間の住処を奪うのは無謀だぞ…)

  • 67光闇の魔術師25/02/19(水) 14:27:52

    任せろ……本気で行かせてもらうぞ
    『煌煌星』【杖から真っ白な点の様な物が複数放たれ宙に浮かび上がる】
    斉射
    【真っ白い点全てと杖からレーザーの様な物が筋肉に当たらないようにしつつ飽和攻撃を仕掛ける】

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:28:00

    >>56

    なんか我々勝手に嫌われてるのデス!?

    >>59

    邪魔なのデス!

    【素早い動きで肉盾をかわして攻撃いく】

    >>60

    なんか冷静じゃなくなってるデス?

    そういうときは深呼吸するのがいいらしいですヨ!

    >>62

    オマエを倒すのが先デス!

    さっさと我々のハイブに入れるのデス!

    【魔法で岩を作り出して大砲のように放つ】

  • 69光闇の魔術師25/02/19(水) 14:30:00

    >>68

    撃墜

    【飽和攻撃を行っていた白点が岩に全て集中し空中で爆砕する】

    再度斉射

  • 70ヒナタ25/02/19(水) 14:30:44

    じゃあ僕もアタッカーしますぜ……あ、今謹慎中だったわ。

  • 71風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:31:04

    >>68

    「……………」

    「ぁ〜…なんかもう、良いっす。」

    「会話って無駄だったんスね…うん。理解したッス」口の端からチラチラと炎が顔を覗かせている

  • 72螢火25/02/19(水) 14:31:54

    【魔力回復薬を何本も飲み干しながら結界の維持に努める】

    >>68

    これで最後だ!!頼む、帰ってくれないか!!

    ……お互いに痛い思いをせずに済む!!

    >>71

    炎、吐けるのか……!!?

    【男の子なのでそういうロマンは大好きだ】

  • 73錬金術師25/02/19(水) 14:32:05

    よしっ、筋肉くんが攻撃を引き付けてくれてるなら、こちらも攻撃に専念できるな

    【筋肉くんの後ろから無数の筋弛緩薬の着いた棘を無数に飛ばす】


    それはそうとそれ、岩の圧縮も結合力も甘いぞ。岩を打ち出すならこうするんだ!

    【棘に加えて錬金術で作り出した圧縮して尖らせた岩も同じくらい射出する】

    >>68

  • 74風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 14:35:47

    >>68の顔横スレスレに真っ白な炎が火炎放射器のように通り過ぎる


    「うーん…久々に吐くとあんま命中率高くねッスね…」


    「ま、次当てりゃ良いッスかね」

  • 75筋肉君25/02/19(水) 14:35:47

    >>68

    戦い方ってやつがわかってるじゃないか!!

    【壁役の自分を避けたことを見て】

    (こんなにも体が動かしずらいとは....慣れるまで時間がかかるな)

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:37:21

    >>69

    攻撃が届かないのデス……!

    さっさと我々のために倒されるのです!

    【レーザーをかわしていく】

    >>71

    オマエヒトじゃないのデス?

    ヒトは炎吐けないって聞いたのデス

    >>72

    だから!我々もハイブのために帰るわけにはいかないのデス!

    >>73

    そういう偉そうな上から目線のアドバイスとかいらないのデス!

    【無数の岩、そして棘を鎌で弾いていく……が】

    【さすがに物量が多すぎた。筋弛緩剤入りの棘が刺さり倒れる】

  • 77ヒナタ25/02/19(水) 14:37:27

    >>74

    ……あー……僕謹慎中なんで下がった方が良い、すかね…?

  • 78風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 14:38:36

    >>77

    「ぁ〜…そッスねぇ…」


    「…まあ、外敵の排除も奉仕活動になるッスかね…うん。なるって今ジブンが判断したッス。」

  • 79ヒナタ25/02/19(水) 14:39:35

    >>78

    了解っす……じゃあ僕も筋肉さんと一緒にタンクして撹乱します……よ!!(石を挨拶に投げてそのまま前に出る。)

  • 80??????25/02/19(水) 14:39:49

    >>58

    高みの見物か?指導担当さん

    【メイドと同じ屋上に来て隣に立つ】

  • 81光闇の魔術師25/02/19(水) 14:40:09

    >>76

    ………チッ…早く倒れてくれ…………

    【顔をゆがめながら頭を押さえふらつきつつもレーザーでの攻撃を継続する】

  • 82ヒナタ25/02/19(水) 14:40:15

    >>76

    じゃあ近距離から石投げられたら届くっすか!!(合間合間で投石挟みながら近接攻撃)

  • 83風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 14:40:44

    >>76

    「…って、もう倒れちまったんスか…」


    「とりあえず確保するッス」投げ縄を持って近づく

  • 84螢火25/02/19(水) 14:40:59

    >>76

    ……頼む、帰って仲間にもここは危険だと伝えてくれ

    ここで排除してもまた同じことが起きるだけだ

    【外に連れていこうとしているのか、担ぎ上げようとする】

  • 85メイド生活指導25/02/19(水) 14:41:40

    >>80

    テメェは誰だよ、ヤニ吸ってる時にきやがって……

    【苛立ちを隠そうともせず】

  • 86ヒナタ25/02/19(水) 14:43:08

    倒れたっすか……自分こういうの多いっすね。

    >>83

    引きずるの手伝います?

  • 87??????25/02/19(水) 14:43:20

    >>85

    気にせず吸ってくれ

    ところで、バッシュの奴が迷惑かけたようだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:44:04

    >>81

    >>82

    【これらの攻撃によって瀕死まで追い込まれる】

    >>83

    >>84

    仲間は……戦闘タイプは……なぜ来ないのデス……

    【筋弛緩剤もあるがそれよりも瀕死。抵抗はできない】

  • 89錬金術師25/02/19(水) 14:44:09

    よし当たったな
    安心するといい、その筋弛緩薬は時間が経てば自然に分解されるものだからね

    しかし住処が欲しい、か
    それなら君の仲間も含めて今後人間ないしこの学校の関係者に害を加えないことを約束してくれるなら自分が錬金術で作るのも吝かではないが……どうする?

  • 90光闇の魔術師25/02/19(水) 14:44:44

    【レーザー照射を止める】

  • 91メイド生活指導25/02/19(水) 14:45:09

    >>87

    …ああ、アイツか。

    それだったらちゃんと躾けてくれ、ペットは大事になってさ。

  • 92風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 14:45:19

    >>86

    「ッス。頼むッス」

    >>88

    「ああ、やっぱ集団で戦うタイプだったんスね」

  • 93セト25/02/19(水) 14:46:06

    >>88

    僕の友達がやってくれました、「あんな野蛮な奴らの相手はもう懲り懲りだ」って言ってましたよ

  • 94風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 14:47:03

    「で、なーんでこんな無謀なことしたんスか?さっさと吐いて欲しいッスけど」

  • 95螢火25/02/19(水) 14:47:43

    >>88

    ……俺が来れないようにした

    【学校を覆うオーロラのような結界を見せる】

    俺が、憧れるような人がここには沢山いるんだ!!

    だから、相互排除でなく共生できるなら……俺も嬉しい

  • 96ヒナタ25/02/19(水) 14:48:04

    >>92

    了解っす

  • 97??????25/02/19(水) 14:48:36

    >>91

    了解した

    …あの連中、なかなかの戦闘力があるな

  • 98筋肉君25/02/19(水) 14:48:48

    とりあえずは殺さずに何とかなったか...?
    【体を伸ばして】
    戦闘タイプか...わくわくさせることを言う...
    今かからでも戦えないものだろうか?戦闘タイプというやつと
    【不調を忘れて戦いたがっている】

  • 99風紀委員会所属の龍娘25/02/19(水) 14:49:18

    >>98

    「…正気っすかアンタ…(」

  • 100セト25/02/19(水) 14:49:39

    それにしても喋る虫って本当にいたのか…一体どうなっているんだろう?すごく気になるな、ねぇ君の遺伝子情報を少しくれないかな?僕の虫たちももしかしたら喋れるかもしれないんだいいでしょ?いいよね?

  • 101ヒナタ25/02/19(水) 14:49:50

    >>98

    とりあえず傷は治すっすよ(回復魔法かけて)

    他ケカ人いないですか?

  • 102光闇の魔術師25/02/19(水) 14:50:19

    ………済まない、そろそろ私は限界だ………

  • 103クロちゃん25/02/19(水) 14:50:30

    >>100

    フシャアッ…

    (セト…目が怖いぞ…)

  • 104メイド生活指導25/02/19(水) 14:50:47

    >>97

    ん〜まぁ、教師の教えが良いんだろ。

    【あくまで生活指導というスタンスは崩さず】

  • 105筋肉君25/02/19(水) 14:50:53

    >>99

    ん?まあ確かに一件落着しそうなのにこれ以上騒ぎを起こすわけにもいかんか...

    【戦うことに対しては疑問に思っていないようだ】

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:51:26

    >>89

    我々はハイブさえあれば人間は襲わないのデス……保証はしかねますガ

    >>94

    もちろんハイブを作るためなのです……!

    仲間を増やすために我々が住むハイブを増やせとの命令なのデ!

    >>95

    さっきの親切なヒト!?

    うううぅーん……住処さえあれば……

    >>100

    お……お断りなのデス……

    そういうのはやっちゃだめって我々は言われてるのデス……

  • 107ヒナタ25/02/19(水) 14:53:16

    >>106

    そのハイブってやつの条件とかあるんです?

    これは必須、できればこの環境がいい、とか。

  • 108風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 14:53:31

    >>106

    「生息域の拡大ッスか」


    「さっきも言った通りここはアンタらの巣にはならねッス」

  • 109錬金術師25/02/19(水) 14:53:58

    それにしてもこいつでもそれなりの戦闘力がある中で戦闘型という更に上の戦闘力を持つものがいて更には集団で戦闘を行うのか

    最悪ガス兵器の使用も視野に入れる必要が……いや、最近発見した当たるだけで細胞を傷つける不可視の電波を放つ兵器のほうが適当か

    ひとまずいつでも使えるようにだけはしておくか

  • 110光闇の魔術師25/02/19(水) 14:54:24

    いっそ既にある住処を拡張などでは駄目なのか…

  • 111セト25/02/19(水) 14:55:58

    >>106

    じゃあさ、僕の研究所で一緒に暮らそうよ。

    大丈夫仲間の虫たちもきっと君たちを受け入れてくれるさ。

  • 112筋肉君25/02/19(水) 14:56:57

    >>109

    流石先輩、発想が物騒...


    >>106

    俺としては戦いがいのある相手は大いに越したことはないな!

    だからこそその問題も解決してやりたいものなのだが、どうしたものか...

  • 113錬金術師25/02/19(水) 14:57:19

    >>107

    その辺がわかれば後は自分が近所の山あたりに彼らのいう住処に最適な環境を錬金術で再現してみせよう

  • 114螢火25/02/19(水) 14:57:50

    >>106

    ……少なくともここは巣にすることはできない

    規模にもよるが、一部許可が降りるエリアもある

    環境は彼>>113に任せれば良いだろう、どうする?

  • 115セト25/02/19(水) 14:59:22

    >>113

    それいいですね!僕も錬金術は得意なので、ぜひ協力させてください!

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:59:56

    >>107

    寒すぎない場所がいいのデス!

    あとは森や草原などの狩り場と川が近くにあるとなお良しなのデス!

    【どうやら様々な場所で生息ができるようだ】

    >>108

    こうなってしまった以上今は諦めるしかないのでデス……

    >>111

    知らないヤツにはついて行っちゃだめとも命令されてるのです……

    >>114

    …………少なくとも今は諦めるのデス

    でもここが……ここがすごくいい場所でしばらくは忘れられそうにないのデス……

  • 117風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 15:00:03

    >>105

    「いやそういう事じゃなくて…ぁあ…まあ…良いっすかね…」

  • 118光闇の魔術師25/02/19(水) 15:01:46

    ………いっそのこと共存は出来ないのか?
    文化交流、という奴も兼ねて

  • 119ヒナタ25/02/19(水) 15:01:55

    >>116

    ……まあ、偉そうなこたぁ言えねえですけど。

    なんかあったら力になりますんで、一回持ち帰ってくだせぇ。

    あんたらの言う環境、探せる範囲では探してみますし。

  • 120錬金術師25/02/19(水) 15:02:11

    >>116

    そんなにここを気に入ったのなら生徒として通うのはどうかな?それなら合法的にここに出入りできて住処の方も自分やセトくんでなんとかできるんだからね

  • 121風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 15:03:13

    >>120

    「いやいやその仲間がどれくらいいるかにもよるッスよ!」


    「何千匹とか何万匹とか居たら流石にパンクしちまうッス!!」

  • 122螢火25/02/19(水) 15:03:25

    >>116

    ……君だけなら、ここに居させてあげることもできる

    そうしてここで学んだのなら!!いつかここのような場所を、巣として再現してみてはどうだろうか!!

    【手を差し伸べる】

  • 123ヒナタ25/02/19(水) 15:04:23

    まあ結局生徒の一存じゃ決められないっすよね。やるにしても先生とかにちょっとお伺いしないと。

  • 124筋肉君25/02/19(水) 15:06:20

    >>123

    今の段階である程度賛成が集まっているわけだ、交渉自体は幾分有利に進めれるだろう!!

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:21

    >>119

    一度帰ってみるのデス

    良さそうな環境が見つかったらどんな個体でもいいから我々に言うのですヨ!

    >>121

    我々はいっぱいいるのデス

    数までは教えてもらってないのですがものすごくいっぱいデス

    >>122

    (内部を知ったほうが攻め落としやすいかもしれませんネ……)

    わかりましタ!しばらくはここにいさせてもらうデス!

    (環境が良くてすでに建物があってハイブを作りやすいって理由だったのですガ……言わないでおきましょうカ)

  • 126??????25/02/19(水) 15:10:02

    どうやら収まったようだな…
    邪魔したな。では

  • 127光闇の魔術師25/02/19(水) 15:10:42

    …………そろそろ限界だ
    誰か、体を覆えるくらいの大きさの布とか持ってないか……

  • 128ヒナタ25/02/19(水) 15:11:19

    >>127

    自分今秋のゴミ袋くらいしかないっすね

  • 129ヒナタ25/02/19(水) 15:11:38

    (空きの)

    >>128

  • 130錬金術師25/02/19(水) 15:11:55

    >>127

    【錬金術で壁を作る】

  • 131螢火25/02/19(水) 15:12:02

    >>125

    と、言うわけで俺の部屋を間借りさせてあげよう!!

    >>127

    毛布なら部屋に……ほら、あった!!

    【投げ渡す】

  • 132風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 15:12:09

    >>127

    「えっと…これで良いッスか?(空間魔法で作った空間から布団を取り出す)」

  • 133光闇の魔術師25/02/19(水) 15:13:54

    …助かる………【全部受け取って自分の身体を大体覆った】
    【そのまま魔法の使い過ぎで気を失い、闇で構築されたマントやその下の衣服や光で構築された白点が溶けるように消滅する】

  • 134セト25/02/19(水) 15:14:20

    >>125

    虫(なかま)が増えるよ!やったねクロちゃん!

  • 135風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 15:16:03

    >>133

    「ちょぉっ!?ま、マントは兎も角服まで魔法で作ってたんスか!?!?」

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:12

    >>131

    うーん……ヒトの部屋で過ごさせてもらうのははちょっと許可が必要かもデス……

    一回ハイブ帰って許可もらいに行ってくるのデス!

    【ハイブへと帰っていった】

  • 137クロちゃん25/02/19(水) 15:17:23

    …(経験上こういう虫はすぐ信用しない方がいいんだが…セトが珍しく上機嫌だし、今回は見逃してやろう)

  • 138筋肉君25/02/19(水) 15:17:46

    >>133

    難儀なものだな...体質だったか?

    【集まって布類を覗き込みつつ】


    さてと、体を動かしたら腹が減った!!食堂に行くか....

    【そう言いつつ栄養剤をどかどか食べている】

    >>136

    是非とも次は戦闘タイプを連れてきてくれ~!!!

    【去り際に大声でさけぶ】

  • 139風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 15:18:56

    「(というか…そんな簡単に信用して大丈夫ッスかねえ…)」

    「(…ま、次同じことやったらこんがりキツネ色に焼き上げれば良いっすかね…)」

  • 140セト25/02/19(水) 15:19:02

    >>136

    【帰り際に小さい偵察用のダニをこっそり体につける】

  • 141光闇の魔術師25/02/19(水) 15:21:08

    >>135

    【布の隙間から真っ白な肌が見えるためそのようだ、常に闇を出来る限り纏うためにしているらしい】

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:02

    ガーディアン、ゴーレム、ガーゴイル、キラーマジン
    そして俺だ

    学校を守るぞ

  • 143セト25/02/19(水) 15:24:37

    >>142

    あれ誰?


    クロちゃん「さぁ」

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:25:10

    >>143

    俺だ

  • 145錬金術師25/02/19(水) 15:25:41

    彼……仮として蟷螂人とでも呼ぼうか

    彼らの住みやすい住処としては寒すぎない場所でなおかつ森や草原などの狩り場と川が近くにあること、加えてこの学校に対して強い魅力を感じていたことから大きな建造物……それも何万人が暮らせる規模のものが必要、か

    あとは実際に彼等の意見を聞きながら調整して作る必要はあるとはいえ、自分とセト、筋肉くんがいてくれればおそらく半月あれば十分だろう

    それに………最悪住処を作った後にこちらを裏切って学校に侵攻してきたとしてもこの構造なら川にドラゴンの血(汚染済み)を流して川を土壌ごと汚染させ、毒ガスを使って上から下まで沈殿させて一網打尽に出来るわけだから制圧は容易ではあるけど

  • 146錬金術師25/02/19(水) 15:27:40

    >>143

    確か……制服の意匠からして鉱物などを使ってゴーレムやガーゴイルなどの人造魔法生物を作るのが得意な学科の生徒だったと思う

  • 147螢火25/02/19(水) 15:30:16

    ……ぜぇ……はぁ……
    【魔力回復薬の最後の一本を飲み干すと同時に結界が砕け散った】……中々、堪える……

  • 148錬金術師25/02/19(水) 15:31:39

    >>147

    お疲れ様、お手製の魔力回復薬あるけど飲む?効果は前飲ませたやばい色のよりは落ちるけどいちご味だよ

  • 149筋肉君25/02/19(水) 15:32:42

    >>145

    先輩、出来るなら正面から戦いたいものですけどね...そんな贅沢が通る相手出ないのは理解していますが...


    俺の力もまだまだ馴染んでないですし...

    >>147

    お疲れ様だな!!

    もしよかったら食事でもどうだ、随分腹も減るころだろう!!

  • 150光闇の魔術師25/02/19(水) 15:34:29

    【そこらへんにぶっ倒れた状態だった布の山が気づいたら無くなってる】

    ………ふう、とりあえず一件落着だな【いつもの格好で眺めてる】

  • 151真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:36:25

    >>150

    【魔道ゼグウェイに乗ってやってくる】

    問:倒れたと聞きましたが、大丈夫でしたか?

  • 152光闇の魔術師25/02/19(水) 15:37:13

    >>151

    おや、ガーディアン君……まぁ私は大丈夫さ、怪我などは一切していないしな

    心配を掛けたなら済まなかったな

  • 153螢火25/02/19(水) 15:37:56

    >>148

    ……ありがとう……ございます

    >>149

    良し!一緒に食堂に行きましょうか!!

  • 154セト25/02/19(水) 15:40:53

    >>151

    うわぁーっ!虫たちの噂には聞いていましたが…この学校に機械生命体がいるなんて驚きです…!

  • 155真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:41:17

    >>152

    発言:なら良かったです

    推奨:魔法で服を作るとしても、せめて水着ぐらいは着た方が良いですよ

  • 156光闇の魔術師25/02/19(水) 15:42:14

    >>155

    ………その情報、どこから聞いたんだい?

  • 157真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:43:02

    >>156

    回答:私の耳は高性能です

  • 158筋肉君25/02/19(水) 15:43:49

    >>153

    【移動した先の食堂にて】

    それにしてもあれは大した魔法だったな...

    【増援を防ぐための結界に対して、喋りながらも次々料理が腹の中に消えていく】

    俺自身、苦手な魔法はないと言ったが、さすがにあれは驚かされたぞ!!

  • 159光闇の魔術師25/02/19(水) 15:45:17

    >>157

    ………そうか

    まぁいいか………水着などは別に持っていないんだ私は

    そもそも制服も大きさが合わないし服がないし使わん

  • 160真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:49:31

    >>159

    【マジかこの人…という顔】

    提案:買いに行きませんか?

    理由:今回のような事があってもあんな風に対処できるかわかりませんよ

  • 161光闇の魔術師25/02/19(水) 15:50:45

    >>160

    ………う~む、買いに行ってもいいが……

    この格好が最も機能的なのさ、光も防げるしついでに攻撃に対する防御にもなる

  • 162ハート【中】25/02/19(水) 15:51:02

    ふんふふ〜ん
    デッドヒートを綺麗に〜♪
    【校庭で黒いバイクを洗っている】

  • 163真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:53:16

    >>161

    【ジト目】

    質問:服の上からとかでは纏えないのですか?

  • 164光闇の魔術師25/02/19(水) 15:54:59

    >>163

    出来るが…………

    …服を使うと洗濯とかめんどくさくてな…………

  • 165セト25/02/19(水) 15:56:28

    ひゃっほーい!風が気持ちいいー!クロちゃん!もっとスピード出して!
    【校庭でクロちゃんの上に乗って爆速で走り回っている】

  • 166真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:56:30

    >>164

    ……

    【何か考えるように腕を組んだ後、】

    続けて質問:家事などは出来ますか? 例 調理 洗濯 掃除

  • 167風紀委員会所属の生徒25/02/19(水) 15:57:05

    >>165

    「誰かにぶつからないよう気をつけるッスよ〜!」

  • 168光闇の魔術師25/02/19(水) 15:57:39

    >>166

    …………外食などとは便利な物だと思わないか?

  • 169真ガーディアンロボ25/02/19(水) 15:59:05

    >>168

    お願い:部屋を見せていただけますか?

    【なにかを確信したらしい】

  • 170光闇の魔術師25/02/19(水) 15:59:39

    >>169

    ……………

    【無言で杖から光の奔流を放ち反動で吹っ飛んでいく】

  • 171螢火25/02/19(水) 16:01:13

    >>158

    ……本来魔法は一人で使うものだろう?

    【とカレーを食べ勧めながら唐突に】

    普通の魔法は一から魔力を以って作りたい物を作る必要があるわけだ

    けれども既に信仰によって強化され、存在が保障された聖霊を降ろす方式のこの魔法ならば……魔力不足でも大規模魔法のようなことができる、作る工程が省けるからだ

    その分維持となると普通の魔法を使うより効率が何倍も悪くなるから、一長一短だが

  • 172メイド生活指導25/02/19(水) 16:01:38

    >>165 >>167

    なんだありゃ?

    【長方形型ケースを紐でからって】

  • 173錬金術師25/02/19(水) 16:02:08

    ガーディアン、ゴーレム、ガーゴイル、キラーマジン……これらは全てゴーレムという人造魔法生物に分類されている

    そもそもゴーレムとはなんぞや?ってところだが……特殊な魔術加工を施した粘土や鉱物を人に近いカタチにしてemethと書かれた羊皮紙を埋め込むことで作られる人造魔法生物だ。

    彼等は自身を創った創造主の命令に従うという性質を生まれ持っているため、単純作業や家事洗濯などの日常業務などを主に取り行っている。この学校がいつも綺麗で気がついたら壊された場所が直っているのも彼らのおかげでもあるんだよ

    さて、そんなゴーレムだが基本的にゴーレムを始めとする人造魔法生物は用途と役割、構成する身体の種類によって呼び分けられる

    遺跡や魔法使いの家、この学校だと風化委員の詰所にある強化型など何かの侵入や脱走を防ぐため頑丈か素材で造られたゴーレムをガーディアン

    教会やこの学校などの要所を監視して守護し、水害を中心に厄災の身代わりになるべく敢えて悪魔の姿を模してつくられるガーゴイル

    今は滅びた古代文明の遺跡に出没し、見つけ次第敵を排除するために未知の金属で身体を覆い、高い戦闘力を誇るキラーマジン

    例外として人型のものが長年ヒトの生命力や感情に触れ続けることでゴーレム化するケースもあるが、この場合で生まれるゴーレム種には魂と呼べるものが観測されることがある。魂が観測された場合、そのゴーレムは人と変わらない扱いをされるんだ

  • 174真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:02:33

    >>170

    静止:待って

    【ドラゴンの翼を展開し、飛んで追いかける】

    静止:待ってください

    【未来の事を考え】

    強制:待てェ!!

  • 175光闇の魔術師25/02/19(水) 16:05:31

    >>174

    【暫く飛び続けるが、頭を押さえ光を放つのをやめ着地する】

  • 176真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:07:42

    >>175

    心配:頭痛ですか!

  • 177光闇の魔術師25/02/19(水) 16:08:18

    >>176

    ………いや、問題ない

    少し魔力を使いすぎた…………

    ……………投降しよう

  • 178筋肉君25/02/19(水) 16:09:26

    >>171

    成程な....いい魔法だ!!


    俺はそろそろ怪物じみて来たからな....そういう魔法には本格的に縁がなくなってしまうだろう!!

    【そう言って腕をまくり青緑色の自分の血液を見せる】

    疑似竜血、竜の血の模倣品だ、馴染みさえすればいよいよ怪物とも魔法なしで殴りあえる

    >>162

    【食堂の窓から校庭をみつつ】

    (疑似竜血が体が馴染んだらすぐにでも挑んでみせる...待っているのだぞ!!)

  • 179真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:11:38

    >>177

    発言:なら、問題はありませんね。さあ貴女の部屋まで案内してください


    質問:自分の生活能力を0から10で現すならどこですか

  • 180光闇の魔術師25/02/19(水) 16:13:32

    >>179

    ………3、だろうか?

    【諦めて案内し始める】

  • 181真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:16:57

    >>180

    発言:3…ですか。まあ一般的でしょうかね

    【ついていく】

    発言:汚部屋とかにはなってなさそうで安心しました

  • 182光闇の魔術師25/02/19(水) 16:18:05

    >>181

    要らない物は全て蒸発させているからな

    ………それ以外は、少しわからないが……っと、到着だ

  • 183錬金術師25/02/19(水) 16:23:03

    >>149

    すまないけどお断りするよ

    自分は錬金術でやれることこそ多いけど正面での戦闘は正直あまり得意じゃないんだ。どっちかといえば適正は後衛や裏方向けなんだ、自分


    だから仮に君と正面からよーいどんで戦う場合、自分は君が接近して攻撃してくるまでに仕留めなくちゃならないんだけど、今の君は擬似竜血で強化された生命力とパワーで並大抵の攻撃では仕留め切れずにジリ貧になる


    そうしているうちに近づかれて近接の間合いまで入られたら万年運動不足の貧弱もやしな自分は簡単に抑えつけられてしまうだろうね

  • 184真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:25:18

    >>182

    疑問:蒸発……?

    【ついたのを確認して…】

    挨拶:お邪魔しまーす

  • 185光闇の魔術師25/02/19(水) 16:26:58

    >>184

    【部屋の片隅にベッドが置かれているの以外ほぼ書物や紙で埋め尽くされた部屋が出てくる】

    とまぁ、これが私の部屋だ…文句あるか?

    【観察しても食器や料理器具、掃除用具や服の類は一切確認できない】

  • 186光闇の魔術師25/02/19(水) 16:28:11
  • 187真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:29:38

    >>185

    断言:あります

    質問:本棚は無いのですか?何故、料理関連の全てが無いのですか?何故モップすらも無いのですか?何故寝間着すらも無いのですか????

    【近付きながらしゃがんで視線をあわせて問い掛ける】

    【圧がすごい】

  • 188筋肉君25/02/19(水) 16:31:09

    >>183

    【食堂に行く前の出来事ということで....】

    ちょっとワガママ言い過ぎましたね!

    凄いと思った相手に全力で挑もうとするのは自分の悪癖なので...

    今の発言は俺なりの先輩に対する敬意だと思ってください!!それじゃあまた!!

    【軽く笑って食堂に向かう】

  • 189光闇の魔術師25/02/19(水) 16:31:27

    >>187

    ………料理は全て外食で済ませている、掃除は目に入った部分だけは焼き払っている……本棚は買いに行ったりするのは面倒くさかった

    寝間着は………必要あるか?布団を被れば寒くないだろう

  • 190真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:38:19

    説明:●何故、外食ばかりではダメなのか
    ①健康面や栄養バランスが偏り、食費が高額になる。
    ②生活リズムが乱れやすく、食の選択肢が限られることもある。

    【接近】
    説明:●目についた場所だけ雑に掃除しているとどうなるのか
    ①見た目は一時的に綺麗でも、埃や汚れが溜まりやすくなる。
    ②放置した汚れが悪化し、衛生面や臭いの問題が発生する。

    【接近】
    説明:●書類などを本棚などに纏めないとどうなるのか
    ①必要な書類が見つからず、探す時間が無駄に増える。
    ②紛失や重複購入のリスクが高まり、管理が雑になる。

    【接近】
    説明:●寝間着を着ないとどうなるのか

    ①寝汗や皮脂が布団に直接つきやすく、清潔を保ちにくい。布団は臭くありませんか?
    ②体温調節が難しくなり、睡眠の質が下がることがある。


    質問:"ご理解"できましたか?

  • 191真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:40:10
  • 192光闇の魔術師25/02/19(水) 16:41:03

    ………出来たとも
    ただし否定させてほしい、私は今この部屋にある全ての書類の場所と内容を把握している
    布団も一応クリーニングには出すので臭くはない、それすらめんどくさいが

  • 193錬金術師25/02/19(水) 16:41:38

    ………困った
    今は他人と触れる機会が増えたおかげで減ってはいるけど研究してる時の自分もどっちかといえば光闇の魔術師寄りだから聞いてて耳が痛い

  • 194真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:44:53

    >>192

    発言:片付ける才能を未来に温存しても意味ないですよ

    結論:あなたは好きなこと以外の事には手がつかなくなる人ですね

  • 195光闇の魔術師25/02/19(水) 16:46:32

    >>194

    …よくわかったな、その通りだ

    しかし、別にいいだろう?

    問題は起きていないわけだしな

  • 196真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:48:06

    >>195

    口撃:先程発生しかけました

    発言:貴女にそういう類いの癖があるのなら止めはしませんが

  • 197光闇の魔術師25/02/19(水) 16:48:45

    >>196

    …………無いな

    別に見られても+も-も一切感じない

  • 198真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:50:57

    >>197

    …………

    【困惑】

    発言:本当にですか?

  • 199光闇の魔術師25/02/19(水) 16:53:08

    >>198

    ここで嘘をつく意味があるか?

    逆に他人からの認識や視線など皆そこまで気にしないだろう

  • 200真ガーディアンロボ25/02/19(水) 16:55:39

    >>199

    発言:気にする人はしますよ

    発言:気にしなくても気にする人はいますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています