- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:20:59
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:21:47
なんかXでレスバしてたやつ?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:22:32
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:23:03
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:23:39
冷静アピールされている!!こちらを窘めようとしている!!下に見られている!!!
みたいな思考回路のやつでもいるんかね - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:23:42
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:24:36
Xであなた呼びにきれてた人ならレスバで敗北してなんとか難癖つけてやろうとしてあなた呼びにつっかかっただけだと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:24:47
キレる人を擁護するつもりは無いが、そもそも日本語だと相手に名指しもしくは二人称で呼びかけること自体が避けられる傾向がある
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:24:49
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:25:21
発端のポストって自分が目上でリプしてきたやつが目下だと思ってそうな言い分だったな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:26:41
そんなんでいちいちキレてるなんて面倒くさい人だなって印象しかでないな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:26:51
京都的ノリで丁寧持ち上げ皮肉をされたようにでも感じたんじゃね?
しらんけど
貴方様のようなご立派な方が気にするような些事ではありませんよ、みたいな - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:06
貴様は?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:16
閣下落ち着いてください、ただの例です!
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:27:34
これからはうぬって呼ぶか
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:28:19
>>6のスレで出てる自分が煽る時に「あなた」を使ってるから煽るための言葉だと思ってた説は腑に落ちた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:29:50
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:30:07
慇懃無礼ってヤツね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:30:14
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:30:52
あなたは上司に言えますか?って言ってるから慇懃無礼でもないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:31:37
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:36:44
プロフ見たら「サッカー好きたけのこの里原理主義たい焼き頭から食べる派でDAZN研究家」と書いてあってああ...となる これは普通であるこっち側が引いてあげないといけない人や
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:39:15
「あなたの性別を教えてください」「あなたは何でこのお店を知りましたか?」みたいなアンケートよくあると思うんだけどそういうのにも「お客さまに向かってあなたとは何事だ!!!」ってキレてるのかな…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:41:47
語感的に啓蒙されたようなニュアンスで受け取る人がいるんだろうな
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:47:48
件の人自分を目上扱いしろと思ってそうなのがもうダメや
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:55:18
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:01:13
日本語ができないタイプと歪んだ信念を謎に固めてるタイプとそれらを組み合わせたタイプがいそう
地獄か - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:14
宇多田ヒカルのあなたって曲聞かせてあげたい
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:40
気にはしないけど自分があえて貴方呼びするシチュって上→下関係の気がするな
対等や上の立場の相手だと気が引ける - 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:15:32
あなたの風邪はどこから?ってCMにもキレてるのかな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:20:02
フェストゥムはあにまんおやめください
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:08
攻撃してから言ってませんかね…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:38:24
対等かつ公の場での二人称って感じ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:54:27
あなた呼びは昔は目上にも使ってたらしいが今ではもう目上の人に使える二人称は消滅しつつあるよな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:03:42
いにしえのヲタクというかヲタク呼びの起源ってそういう葛藤があってたどり着いたんかな
当然文脈によるけど当時からほぼ他人を二人称呼びは馴れ馴れしく感じる人が多かったんじゃないかと - 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:17
目上だと大体は役職か名前+役職呼びかな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:02:53
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:30
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:09:53
あなたって創作じゃ目上にも使われてるし現実では少なくとも対等の相手に使うよな?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:53
不快に思う人いるのか
今度から貴様、貴殿、汝でいくか - 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:59
上でも言われてるけどこの人の後の発言からして慇懃無礼だと思ったわけではない
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:11:37
呼べないけどあなたは上司でも目上でもないですし…で終わるんだよなキレてる方がずっとおかしい
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:11:45
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:03
このバカが何者かは知らんけど赤の他人なのに明確に目上の人間なんて十中八九居ないんだから突っ込まれる筋合いないよな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:04
普通なら「あなた」に対する認識のすれ違いって話で済みそうなのに
コイツのほうが先にあなた呼びを始めたからチクショウ完全にコントだ - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:38
諸々辿るとしょっぱな「あなた?」のツイートから始まるのが芸術点高い
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:32:23
おぬし!?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:34:25
病気なのかもね
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:08:08
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:15:46
今でも上品なお爺ちゃんお婆ちゃんがあなた呼びする人いるけどこういう輩はキレるんだろうか
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:17:26
斜め読みしてきたけど南朝的にはあなたってのが失礼に当たるだとかなんだとかで瞬間的にファビョったって話なんだっけ?
さーすがは半島人だなって感想だったんだが違ってたのかな - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:24:12
ダブスタってやつか
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:30:01
経験的に、一番キレるのが「おまえ」で
「あなた」が次点みたいな印象 - 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:31:58
逆に代案を出して欲しい
貴方が駄目ならなんて呼べばいいの? - 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:32:22
貴様
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:52
あなたって寧ろ同じレベルかそれ以下の相手にしか使わない言葉じゃね?
同じ目線に立ってる感が出ると言うか、それ故にアンケート系ではあなたを二人称に使うと言うか
二人称で1番便利で使いやすいだけかも - 57二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:06:03
同レベルでキレるとは…あなたは神か
- 58二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:07:17
御前様とかいう漢字にするとなんかいいやつ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:12:27
ネットでの赤の他人とのやり取りは基本「両者対等」という態度で臨むのがネチケット(死語)であって
対等なんだからあなたで何も悪い事はないんだ
上下関係を見出す方がバカ - 60二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:20:52
個人の問題を大きく切り取って属性の問題にするタイプ(いわゆる対立魔)に
〇〇全体がそうじゃなくてあなたがそうなんだよね?と言ったことはあるな - 61二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:23:24
Youでいいよめんどくせえ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:24:14
JKじゃん
- 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:35:38
場合によるおじさん
「おまえにしろきみにしろあんたにしろあなたにしろ
言う相手との関係性やその場におけるニュアンスなんかとは無関係じゃないからなんとも言えん」 - 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:42:31
素朴な疑問なんだけど、昔、バイト先で狭い道通りますよーってとき、
「失礼」
って短く言ったら先輩(フリーターのおっさん)に
「「失礼します」やろ!」ってキレられた
あれは自分がおかしかったのか? - 65二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:23:10
失礼しますの方が角は立たないと思うけど別にキレるほどでもない気もする
ただ例えば帰りの挨拶で「お疲れ様です」じゃなくて「お疲れー」って言えるのは親しい同格から目下相手だろうしな
目上、年上、別に親しくもない相手には無理だわ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:50:41
さっき元ネタ見たら
エンジニャーに笑っちゃったから僕の負けです - 67二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:52:11
っぱ時代はHey Guysよ