- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:46:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:48:19
多分他のfateでもアーチャーで弓兵してる奴は少数なんじゃねえかな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:49:13
FGOとか月姫とかやってたの?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:50:11
ホロウアタラクシアやろうぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:50:30
いや型月?ってシリーズ自体初めて触ったネットとかでよく見るからランサー自害しろとかは知ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:52:24
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:59:52
衛宮士郎についてどう思った?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:03:15
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:02
自分もアドバイスに従ってSNをfateルートから律儀に見たら士郎が一昔前の足手まとい系ヒロインみたいで変に苦手意識持っちゃってしばらくfateっていうシリーズ自体を敬遠しちゃったからちょっとわかるな…今となってはあの仕草が初手例外だったのはわかるんだけど
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:13
衛宮士郎はかめば噛むほど味が出るタイプの主人公だからな
初見が「なんだコイツむかつく」となるところまで形式美みたいなもんだ - 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:31
戦えるようになる前の士郎は賛否分かれるから仕方ない
アーチャーは状況的に凛守るために近接すること多いけど、弓に徹したらめちゃくちゃ強いのよね - 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:15
もうすぐFate/hollow ataraxiaのSwitch版が出るから是非そちらもプレイして欲しい
アーチャーが最高に格好よく弓を使って戦うぞ - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:10:08
好きなキャラ的に兄貴や姉貴分みたいなキャラが好きなんかな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:43
初めてSN知った時高校生だったが士郎すっげ嫌いだったわ
アラサー近い今普通に好きだし村正出た時もテンション上がって何でガキの頃嫌いだったか感情的にはもう思い出せない
というか長いシリーズだけあって色々知識得たり他作品履修した後見直すと印象が全然違ったりするのが面白い - 15125/02/19(水) 15:13:14
やっぱアーチャーって弓の方が強いのか…いつも白黒の双剣で戦ってるイメージしかないわ
- 16125/02/19(水) 15:13:56
switch版を楽しみにしてるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:49
FGOとかやらない?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:18:07
ガンダムとかでもあるある、長年シリーズ追ってると印象が変わってく作品やキャラクター
- 19125/02/19(水) 15:20:45
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:59
FGOはそういうのとはちょっとずれるかもね
全くないという訳ではないけど、ソシャゲの形式上サーヴァントがメインになりがちだな - 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:23:03
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:24:22
2部からサーヴァントとマスターは出てくるけど
状況が特殊だしな
スレ主の好みならサムレムやzeroのほうがあってるかもね - 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:25:10
fateというか型月は地の文が熱い、UBW・HFもゲーム版やったらもう一度盛り上がれると思う
zeroも原作は小説だけど面白いし - 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:25:38
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:41
キャスターに弓使使ったでしょうが
- 26125/02/19(水) 15:29:00
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:29:40
UBWは流石にメイン章だけあってアーチャーの弓の見せ場もそれなりにあるんだよな
一番の見せ場の士郎との対決が剣での真っ向勝負だから最終的な印象は「弓使わないアーチャー」になりやすいけど - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:18
アレがエミヤの弓の最初で最後の活躍だと思うと悲しい。まあギノレガメッシュを聖杯に押し込んだりとか戦闘で使ったりとかはしたけど、メインぽく活躍したのはあそこくらいだった記憶がある
てか、Fateを創ってる奴らはアーチャーをなんらかの飛び道具があるやつだと思ってるんかな、もはやそれにすら当てはまらない奴もいるが
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:47:42
個人的には金ピカことギルガメッシュをどう思ったか聞きたい
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:51:43
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:54:56
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:10:59
セイバールートは原作やってるらしいから、デッドエンドとか普通にあるの知ってる上でじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:01
Apocryphaなら赤のセイバー組好きそう
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:23:33
一対一の主従ならEXTRAやCCCも好きなんじゃないか?って思ったけどvita無いんだな…
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:24:19
リメイクが出るはずだから…
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:23:58
ギルガメッシュはFate/EXTRA CCCをプレイするとまた印象が変わるんだ
今まで制御不能な傲岸不遜の王様だった男が自分のサーヴァントになる新鮮さよ
終盤まで塩対応だし自室陣取ってマスターを隅っこに追いやるし契約で令呪三画ぶん取られるんだけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:27:36
今度リメイク版が出るよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:33
ランサーが死んだで認知してんの草
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:02:16
ロードエルメロイ2世の冒険6巻から士郎や凛g出てくるんでよかったらどぞ