- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:49:57
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:53:43
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:45:04
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:48:29
考え方を変えた後もグチグチ前のことや他の考えに文句をつける>>2
お前が山形を継げ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:49:06
まっ歳をとるとそういう風に誘導してくれる周囲の人間が減っていくからバランスは取れていないんだけどね
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:39
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:53:42
別に高級寿司…糞とはなってないのは大丈夫か?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:53:43
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:54:52
山形と同等かそれ以下に極端なやつがこのスレにいるの笑うんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:56:33
面白い時はライン超えしない程度に極端な事言いつつもそんな自分を面倒くさいジジイと冷笑してる感じで面白かったんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:59:15
年取ると新しい事受け入れる事ができなくなって受け入れたらそれまで頑なにしがみついてた古い価値観扱き下ろすのリアルなおっさんそのものなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:48
山形愚弄をする山形愚弄…すげぇ
面白いし
ゆめゆめああなるなと戒められるし - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:01:12
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:01:47
国語教育の悲哀を感じますね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:04:38
序盤は結構自省するシーンがあるんだよね
散々こき下ろした長嶋監督(当時)の采配とか間違って覚えてた時事用語だかについて後のエピソードで謝罪してたりするしなっ
後期?ククク… - 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:52
ブタエモンが出てきたあたりからつまんなくなったというか思想だけのマンガになったんスよね大市民
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:21
なんか楽しそう!
一緒に寿司食べよーよ! - 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:08:52
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:46
その時々の体験を大げさに表現することは多いけどある種それだけ衝撃的だったと思えば気持ちはわかるのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:04
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:15:06
今こいつが何してるか教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:00
もしかして成長と手のひら返しって全然違うものなんじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:17:28
電子書籍化で大金入って悠々自適…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:17:29
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:38
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:19:57
うーん大市民を書いてた頃は50代だからなんとも言えないを超えたなんとも言えない
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:22:17
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:23:58
ウム…こんな漫画もどきじゃなくて文章に起こしたらワシなんかは気づかずきちんとしたエッセイとして楽しく読めると思うんだァ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:34:54
普通に割と面白いから色んな雑誌を渡り歩けたんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:41:47
回転寿司初体験の話は結構微笑ましかったと思ったのは俺なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:45:01
漫画としてはちょっとアレだけど素直に面白くて笑ってしまう
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:47:00
もしかして美味しんぼよりはまともな漫画なんじゃないんスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:57:46
若者にマウントをとりながらも飯を奢るそんなオッサンを誇りに思う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:13:55
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:03
待てよ最近なんでも値上がりしてきてるから奢ってくれるなら嬉しいんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:17:00
漫画というより挿絵付きエッセイという感覚
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:57:34
おーっ例のレビューの“砂漠の井戸”やん
- 38二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:53:15
お言葉ですがどっちもかなり上澄みな作品ですよ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:26:06
コレが不愉快に感じないのは寿司屋の大将に気を遣って疲れてるような可愛げがあるからかも知れないね
- 40二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:51:11
大市民は1人でいる時はつまらないよね山形が1人でいる時はね
- 41二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:26:23
こういうのでいいんだよといいながらその実叩き棒にしてるだけのものいるからね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:28:56
マジで飯回だけ描いてて欲しいんだ
思想あってもなんか飯回だけは普通に読ませるんだよね - 43二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:31:59
回らない寿司屋に一人で行ってる回がうまそうで面白かったからなかなかビビったんだよね
秋の土瓶蒸しと同じ頻度で通ってたのになあ - 44二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:34:17
ウム…孤独で狂ってしまった人なんだなァ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:35:07
山形と若者が北国に行ってカニとラーメン食って日帰りする話が好きなのは俺なんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:14:28
確かに面白いけど最後がちょっと悲しいのは大丈夫か?