- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:54:21
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:55:15
バトルドームでツクダオリジナルしたいわ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 14:58:23
参加までのハードルが一番低いファクトリーが一番運ゲーなんだけど他も大概だからな・・・
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:00:08
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:14:17
少なくともSVにバトル施設来たらワイはやる
対人あんま好きじゃないから - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:19:40
実装したらしたで「運ゲークソ!なんで調整しなかったんだ!」とブチ切れる未来が見える見える・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:52
バトルチューブがトレーナーの運を試す施設だったはずなのに、ファクトリーの方がよっぽど運ゲーになってるな
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:31:25
まあランクマは数値ゲー()だからしょうがないね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:40:18
相手がCPUである以上全ての施設が極めると運ゲーか最適構築の二択しか無いからね
ガワだけ変わってても中身は一緒なのにそれぞれの施設のトレーナーの構成考えて実装するの割に合わないでしょ - 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:43:23
ポケポケのコイントスですら発狂する人達にファクトリーなんてやらせたら憤死するだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:47:26
パレスだっけ?
技選択がランダムなやつも大概だった記憶 - 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:52:40
いっぴき道とか夢天連戦とかしばり組手が全く話題になってない時点で答えは出てる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:53:36
施設は難しくてもCPUと戦えるタワーだけでもほしい
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:55:24
バトル施設はあってもなくてもいいが対戦用アイテムは金で買わせてくれ BP交換だけはダルい
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:59:10
ブレーンに会いたいとか今の環境で試したいと思えるのは事実だが
特にエメラルド版はこの施設はちょっと…というのが色々とな… - 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:00:30
実装するとしてもタワーと後2つ(ファクトリーと何か)くらいでいい気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:02:41
NPC相手ならレベル100の禁伝でひねり潰せるのが一番だと思ってるからフロンティア復活させるならレベル制限は無くしてほしい
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:12:22
コンティニュー実装(1周クリアするたびにコンティニュー1回追加)で丁度いい難易度になる気がする。
後半行く頃には5回くらいコンティニュー貯まるから多少運負けしてもやりなおせるし。 - 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:15:51
結局どの施設も運ゲーか作業になりがちなのがな・・・
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:17:15
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:19:00
だってBDSPは伝説ポケモンを引き出すことすら制限あるから安易に伝説ポケモン送れないし⋯⋯
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:21:29
タワーもいいけどファクトリーがやりたいんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:21:32
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:22:52
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:24:19
ランクマは運ゲーで負けても総合的な勝率が良ければ良いのに対してフロンティアは運ゲーに負けたらやり直しなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:25:30
ちょっとわかる、SVにもタワーだけ来て欲しかった
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:33:45
育ててないポケモンを触れるって意味では今はレンタルパもあるけど、強さや興味の有る無しに関係なく色んなポケモンを使わされるのはファクトリーにしかない魅力だよね
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:46:21
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:48:30
エンドコンテンツにどれだけ力いれるかって話だな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:52:02
バトルフロンティアは気軽に対戦できないしするとしても別ソフトでやってた頃の名残みたいなもんだからな
実際に実装したらランクマ方面十中八九荒れると思う
実装する時間あるならバトルを調整しとけよみたいな文句がね - 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:53:20
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:56:47
四世代の方しかやったことないけど
タワー/ルーレット/キャッスル…普通。強ポケ持ってけば余程下振れない限り順当に勝てる
ファクトリー…運ゲーだけど楽しい
ステージ…長い。自分は運良く一発クリアできたけど下振れて最初からになった人可哀想
こんなイメージ
正直欲しいのはファクトリーだけかな - 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:58:39
フロンティア(≒ファクトリー)も対戦も見てる分には楽しいから配信受けするしネットでは話題になるがプレイ人口はかなりお察しなんだ…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:08
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:27:03
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:31:56
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:38:21
今月のランクマ参加人数が16万人
発売から二年以上経ってるゲームにここまで人を残す力がフロンティアにあるとは思えん - 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:55:43
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:43:55
タワー以外でやりたいのって何があったって考えると実際そんな出てこないし…
気を入れ過ぎない範囲でのファクトリーか一匹集中で遊んでる時のステージかな - 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:02
い っ ぴ き 道
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:54
PWTくらい手強いけど連戦数少なく済む施設(かつクリアした回数でより手強いモード解放される仕様)とかあると良いんだけどな、7連戦で負けたら終わりはダルい
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:58
やっぱり一戦ごとに中断できるバトルハウス仕様が最高ってことだな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:12
ゲーフリ的にはランクマがあるんだからそっちで満足せえやなのかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:26
自分としてはバトル施設の理想って「NPC相手に好きなポケモンを使って勝ったり負けたりしてたい(その間にポイントが溜まって報酬が貰えたらなお嬉しい)」だな、敗北のペナルティは少ない方がいいしエンドコンテンツ的な手応えは特に求めてない
個人的にはバトレボが一番理想に近かった気がする - 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:29:47
7戦じゃなく5戦にして10戦ごとにチェックポイント入れるとかが是正案かな
ブレーンにも連続で何戦したら金バッジ銀バッジ、チェックポイントで途中からなら銅バッジとか - 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:43:58
バトフロの実用面より作り込まれたエンドコンテンツ施設の雰囲気だけ望まれてる感はある
オンライン対戦が完備されると消えていって、5〜7世代の三色目ポジションで追加されるミニゲームや施設もお手軽に遊べるものが中心
一人用高難易度やり込みがぶっちゃけ今どき不人気なのもある - 47二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:55:42
最新作で実装するなら
手動だけど効率の良いバトフロ
自動だけど効率の良くないリーグ周回みたいに分けてくれると嬉しい
つまり最適パーティを組めたら安定周回できるレベルで難易度を落として欲しい - 48二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:10:55
BW2のPWTは相手が相手だから…って違う意味での納得感と戦闘回そのものは少ない気楽さがあったなー
今はバトフロと違う意味でできそうもない施設だけど(その時用のトレーナーモデルに登場ポケモン全部の出演etc) - 49二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:20:48
ドームはたまに伝説厨が決勝まで来れずに終わるパターンもあって面白かったな
- 50二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:43:36
シンプルにリメイクでブレーン達にまた会えるって思ってた分、いなかったのが結構寂しいんだよな