ジャックドール引退

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:04:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:10

    マジかあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:25

    あちゃー…やっぱり再発したか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:34

    俺もちょっと準備しておくか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:41

    なかなか治らんかったなぁ
    お疲れ様でした

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:43

    ダメだったかあ...

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:49

    そっかぁ お疲れ様だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:55

    また屈腱炎はしゃーない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:05:58

    ズルズル引っ張ったが再発か

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:06:07

    あれ、今の実績じゃ種牡馬入りできないから屈腱炎後即引退しないのかと思ってたけど
    するのね そりゃよかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:06:08

    強い逃げ馬がまた引退してしまった
    お疲れ様でした

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:06:09

    種牡馬入り出来るのか
    良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:06:15

    復活できんかったか
    ずっと待ってたんだけどなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:06:16

    大阪杯勝っててよかったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:41

    屈腱炎ってほんとどうすりゃいいんだろうな
    復活して喜んでも全盛期とは明らかに違う程劣化することも多いし
    再発する可能性も高いしファンからしても頭抱えるしかない怪我やんね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:46

    ブルボンみたいな精密機械に近い逃げかましてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:50

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:51

    タッケのおかげでG1馬になれて本当によかった
    屈腱炎を何度も発症する馬って乗馬としても嫌われる傾向あるから危なかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:53

    おつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:07:54

    アシュリンジャパンってどこ...

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:28

    大阪杯が最後の輝きになっちまったか…種牡馬としては母父Unbridled's Songだから気になるな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:08:43

    おーん逃げ三銃士もこれにて全員リタイアか
    お疲れ様やでほんまに

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:07

    聞きなれない牧場だな…どこにあるんだ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:08

    日高の東京苦手の晩成逃げ馬で成功する気しないけどとりあえず良かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:15

    札幌記念のパンサラッサとの激戦は忘れないぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:44

    ワンチャンプのとこか
    先が見えてるなら安心

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:56

    アシュリンジャパンって最近聞いたなと思ったら藤田社長のワンチャンプが行ったところか

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:09:57

    アシュリンジャパンってワンチャンプが居る所か

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:10:23
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:11:20

    前からぼちぼちいたけど何気に増えてきたな母父アンブラ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:11:25

    元気に暮らしてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:03

    サンキュータッケ
    フォーエバータッケ
    もちろん兄ィもありがとう

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:04

    強かった逃げがまたいなくなってしまった、悲しいが健康で元気にいてほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:15

    贅沢言うから諏訪部ぐらい種牡馬成功して欲しい〜

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:17

    もう一度これが見たかった…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:28

    元気に長生きしてあわよくば強い逃げ馬供給してくれ、楽しみにしてるよ本当に

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:38

    ワンチャンプってジャスティファイの半弟だけど未出走だった馬か

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:12:40

    >>10

    ジャックドールはオーナー初のG1馬だからもう一度走るところ見たかったパターンじゃろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:37

    またエクレア生産者が増えるのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:45

    モーリス産駒ってことは5代前にサンデーになるんよな、相手はまぁそんなに困らんか?
    ところで、母側に見える4代前ニジンスキーはなんなんですかね?(お母さん側の血統が古いけど豪華)

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:45

    モー!!!!
    お前もグラスの血を繋いでや〜ジャックちゃん〜

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:13:45

    科学が進歩したとはいえエビが不治の病なのは変わらん

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:14:23

    復帰叶わんかったなぁお疲れ様やで

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:15:36

    再発したか。
    仕方がない。今までよく頑張ったね。
    お疲れ様でした。種牡馬として頑張ってね。

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:36

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:16:55

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:23

    >>35

    うーん神騎乗

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:25

    まぁ馬主に思い入れある馬だし平穏に暮らせるやろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:54

    残念だけどお疲れ様
    ジャックドールらしい優れた競争能力とキャラメルエクレアを受け継ぐ産駒たちをたくさん生み出しておくれ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:17:57

    流石にオーナーが金払って預託すれば普通に大手スタッドのどこかには入れる実績だろうし、引退決めたタイミングが遅くてもうどこにも空きがなかったとかなのかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:18:28

    >>35

    やっぱ強い逃げ馬がレース作って早い時計出た時のどよめきとそのままちぎった時の気持ち良さは何物にも代えがたい…良い逃げ馬だった

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:18:58

    トクモリエクレア
    父ジャックドール母父イクイノックス

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:19:13

    アシュリンって事はワンチャンプと同じ所か

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:19:22

    初年度種付け数2桁は集まってほしいなあ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:19:36

    今シーズンからだと急すぎて繁殖集まらなそうだな…
    種牡馬として成功してほしい…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:20:01

    >>50

    そりゃ馬房に空きがあってオーナーが金払うならロバでも預託はできますけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:20:08

    種付け料どれくらいかね 30万スタートかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:20:11

    オーナーの大切な初G1馬だし余生は安泰でしょう
    とにかく元気に種牡馬業がんばって長生きしてな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:20:36

    アシュリンジャパンってアイルランドの児玉先生が代表のところか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:21:06
  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:21:17

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:14

    あんま聞いたことないとこだけど最低限種牡馬入りして血は残せるし良かった
    やっぱこういう時は個人オーナーの方が有利だわな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:29

    種牡馬としてスタートを切れるのでええでしょう
    元気でね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:22:46

    >>60

    わりと新しめの牧場なのかな?

    エース扱いしてもらえそうじゃんがんばれ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:23:34

    >>60

    児玉先生のコネでオブライエン厩舎で研修できるとかやべーな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:23:44

    ビジュ、脚質、勝負服、馬名 全部かっこよくて好きな馬だったのでまた走るところが見たかった とりあえずお疲れ様

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:23:55

    ジャック様種牡馬になれてよかった
    日高のエクレア職人になってくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:24:05

    >>35

    ガチで「仁川のターフに金色の春風」すこ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:24:06

    >>60

    オブ爺厩舎研修とかすごすぎて笑った

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:24:50

    タイトルホルダー、パンサラッサ、ジャックドール
    全頭古馬G1勝ったし華がある逃げ馬だったけに引退は寂しいな
    種牡馬としてもがんばれ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:24:57

    >>61

    まあ大手でも種付け料安い面子見るとほぼプライベートみたいな感じではあるし…

    どっちかというと2月からじゃきついって方だろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:25:14

    復帰に向けて頑張ってたのに再発は関係者も悲しいだろうなぁ
    種牡馬として頑張っておくれ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:25:56

    そこの名物種牡馬になったらいいじゃんね 新しいとこらしいし
    産駒デビュー期待してるぜ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:00

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:17

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:35

    2021年設立の新しい牧場で海外と繋がり深いぽいね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:42

    あと2戦見たかったぜ
    大阪杯

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:50

    モーリス産駒、円満引退で種牡馬入りがなかなか出来ないなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:27:00

    再発しちゃったかG1勝ててよかったな
    モーリスの後継として頑張れ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:27:17

    >>71

    時期によって入れやすさ変わるもんなあ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:27:45

    >>15

    現代の医療技術じゃ不治の病としか言えない

    たんぱく質の熱変性とか脚にアイスノンでも巻いたまま走れとか物理的な対処しか出来そうにない

    今はゴール後速やかに水ぶっかけて冷やしてるけどそれじゃ足りてないのが現実だし


    腱の幹細胞注入とかもやられてはいるが整然と並んだ繊維構造がぐちゃぐちゃかつあちこち癒着した状態になるのを

    防げないから安静にして自然治癒させた時と大差ない(再発待ったなし


    研究室で腱繊維まで誘導して自己移植手術ならいけるのかな(長時間全身麻酔をかけた馬が生き残れるか未知数

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:27:56

    栗毛のエクレア産駒щ(゚Д゚щ)カモーン

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:28:06

    まずは脚を治さなきゃだしのんびり頑張ってな

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:28:18

    イクイと一緒にパンサラッサ追いかけてたのが懐かしい。
    お疲れ様でした。

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:28:59

    >>76

    海外でジャックドール産駒のキャラメルエクレアが走るところとか見たすぎるじゃろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:30:20

    時期も悪いし実績的にもG1一勝の中でもクラシック不参加で超晩成扱いされるだろうし厳しいな
    最初トライアルすら不参加じゃって書こうとしたけど一応プリンシパルSは出てるんだな
    全く勝ちには絡めてないからどのみち早熟性の証明にはならないけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:30:43

    イクイと一緒にエクレア大量生産してほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:31:21

    「〇〇騎手の方が合ってるんじゃ?変えてみて欲しい」ってコメントはよく見るけど、それが実現して実際に成功した数少ない例だったな

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:31:26

    オブライエンのとこは規模大きいから牧場単位で申し込めばコネなくても定期研修に参加できるってのは意外と知られてない

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:31:54

    パパのリベンジ兼おじいちゃんの隔世制覇ってことで秋天勝ち馬出して欲しい〜の気持ち

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:57

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:59

    ラヴァリーノママが凄腕キャラメルエクレア職人だったからジャックちゃんにも期待するぞ!

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:33:47

    主要スタッドに預託した方が同じマイナー種牡馬でも生産者の目につきやすさが違うとかの利点は一応あるけど
    まあこの時期ならいい感じに預けられただけ上々だと思う
    それはそれとしてアシュリンジャパンは色々拡大路線なのかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:33:54

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:34:06

    大阪杯勝って厩務員の方が泣いてたのが忘れられん
    お疲れ様でした

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:44

    時期だけで言えばF4の引退と同じくらいか
    サンデー5代目キンカメフリーだし安値に設定すると結構集まるんじゃね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:35:59

    >>93

    自前の種牡馬は多分まだワンチャンプとジャックドールの2頭だと思うけどこうやって立て続けに種牡馬をあずかってくれるってことはけっこう大きくやっていくつもりなのかもね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:36:45

    天王星行ったりビ◯チが上がったりダービー馬になったり自分の預かり知らぬところで面白ハプニングに巻き込まれてた馬だったこともついでに語りついでいきたい

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:36:45

    新興の牧場だし看板種牡馬になれそうやね
    まずはお疲れ様やで、今後も元気でな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:38:32

    >>54

    今からスタッドインして2桁はきついかもしれん

    色々身体検査して脚が種付けに耐えきれるぐらい治ってから種付け試験してようやくスタート


    1度目の種付けはどこの牧場もすでに相手決まってるし不受胎のお試し出来てくれたらって感じ

    ただ同一スタッドだったら不受胎でも同じ牡馬や同額以下の牡馬に付けられるからさらに追加出費して

    付けに来てくれるかは結構きつそうだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:39:02

    >>93

    牝馬の発情期が限られてるから予定してた種牡馬が混雑や体調で今日は無理となると同じスタッドで都合がつく種牡馬が代打とかあるらしいな

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:39:28

    ジャックてゃん引退かお疲れ様
    逃げ馬=かっこいいのイメージをつけてくれた内の1頭だったから復活を待ち望んでたけどついに引退か……
    ラヴァリーノ母さんみたいにキャラメルエクレア職人になることを期待してる

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:39:56

    今年から供与開始じゃなく来年からだったら金額にもよるけどそれなりに集まるといいね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:40:05

    まあ初年度は脚ある程度治さないとだから2年目から本格始動だろうねぇ
    良くも悪くも競争が激しい環境じゃないからジャックドールのレースらしくマイペースにやっておくれ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:43:20

    新種牡馬リーディング争いに参加しないなら今年はゆっくりで来年から本腰を入れればいいんでね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:45:02

    復帰に向けて調教積む途中での再発だから当初の屈腱炎よりは程度軽いと思ってたんだがどうなんだろう
    今年は治療優先でほぼつけられず実質来年が初年度とかになるなら忘れられないよう秋まで現役引き伸ばしてから引退の方が良かったと思うが先方の馬房の関係とかあるのかね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:45:11

    競馬にハマって初めて好きになった子がジャックだった
    アイドルホース投票も毎日投票したし、家にぬいぐるみが3個あるよ
    G1勝たせてくれたタッケはもちろん、ここまで連れて来てくれたニイニイも本当にありがとう
    将来的には見学に行けそうなところなのかな?行けなくてもSNSか何かで情報出してくれると嬉しいわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:47:58

    ワンチャンプに対しては「自分たちでもクラシックレースやG1競走で入着した牝馬を配合する予定です」とコメントしてるから牧場としても自持ちの結構良い繁殖が何頭かいるっぽい

    ジャックドールを配合してくれるかはちょっと微妙だけど

    アシュリンジャパンにワンチャンプがスタッドイン | 馬産地ニュース | 競走馬のふるさと案内所引退した名馬の牧場見学データベース。馬、牧場、地図から検索可。見学マナー、見学Q&A、馬産地の知識が学べる。uma-furusato.com
  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:48:58

    安田記念もバリバリの一流マイラー相手に5着だしようやっとったよな

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:49:53

    白富士ステークス勝って「こいつGI級だぞ…」って噂され始めた頃が懐かしい
    本当にGIとってしまうとはね
    お疲れ様

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:51:28

    マジで見た目もレースぶりも華やかな馬だったなぁ産駒が見られそうなのはとても嬉しいぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:53:03

    >>93

    日高スタリオンステーションが2015年に閉鎖されて以降は主要スタッドって固定されてるよな

    まあスタリオンを本業級にするのは色んな意味できつそうだけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:54:23

    ジャックドールおつかれ
    21世代って種牡馬入りしてるのかなり多くない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:56:01

    モーリス後継って日本だとピクシーナイトとジャックドール?
    繋がってくれたらいいなぁ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:01:37

    >>114

    今後次第だけどアドマイヤズームくん、あとノースブリッジおじさんもあるかもしれない

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:03:24

    うーむ結局復帰出来なかったかあ、お疲れ様

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:04:29

    >>113

    多分現役引退したJRAG1勝った馬はみんな種牡馬入りしてると思う

    産駒同士でしのぎを削るのも楽しみやな

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:07:18

    >>106

    腱の不可逆変化なんで悪化なら幾らでもするが改善は諦めるほかない疾患

    再発が先かその前に別の故障で引退か競争能力の低下で引退かしか未来はない

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:08:26

    >>113

    全部追ってるわけではないから総数は比較してないが芝の世代G1勝った牡馬が全部バラバラで全部種牡馬入りしたから目立つ馬は多いと思う

    ピクシーナイトとレモンポップも派手な方だし

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:09:54

    モーリス4頭出し大阪杯がまるで昨日の事のように思い出せる(モーリス民)

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:15:26

    >>118

    復帰出来るわけないのは知った上で今年種付け出来るか怪しいような脚の具合なら療養中って建前で引退引き伸ばして秋の他の種牡馬も引退するシーズンに合わせた方が知名度戦略的に有利なんじゃない?って話

    すぐにでも種付け可能な程度の故障具合だから種牡馬入りさせたのか種牡馬としての預託料の方が現役の預託料よりは安いだろうから費用面での判断なのかどうなんだろうね

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:23:23

    走らせるつもりのない馬を調教師に預けたままってのは馬房の都合もあるし難しいんじゃないかな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:23:43

    スクヒみたいに特大ホームランをぶち上げてグラスワンダー直系を繋げてくれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:25:25

    よう頑張った、種牡馬としても期待してる

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:26:36

    もう一度レースで見たかったなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:29:21

    >>121

    年末に有力馬が鳴り物入りで種牡馬入りしてそっちに話題攫われる可能性もあるし

    療養につぐ療養で引退引き延ばして引退はむしろニュースとしては埋まるんじゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:32:45

    預託馬が出走して稼いだ賞金から厩舎スタッフへの賞与が出るし賞与が望めない馬で上限のある馬房を埋めるのは
    厩務員たちのモチベに影響出そうではある
    また今年もストやるつもりなんだろうかとかふと思った

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:33:22

    ひとまずG1勝って種牡馬になれたのが良かった
    乗馬は可能性がゼロだからな

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:41:16

    >>121

    まあこんなところで素人が考えるようなことは現場も当然考えていろいろと決定してるでしょ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:58:57

    うおおおおお一子相伝ロベルト神拳や!!!!
    ジャックちゃんお疲れ様、キャラメルエクレア因子を繋いでいけ…

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:10

    実際どのくらい需要有りそうなん?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:22:15

    寂しいけど今からだったら繁殖シーズンに間に合うか?足の調子を見て来年からになるかもだが比較的早い段階で君の子供が見られるのが楽しみだよ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:24:23

    >>131

    アシュリンジャパンって新参牧場が引き取った(ワンチャンプもここ)という時点で主要な種牡馬需要はほとんど無かった、と思う。自分で書いてて苦しいが想定以上にマイナー種牡馬になるだろう立場になってる

    あとタイミングが結構急だからなって言い訳したいけど、需要が確固としてあるなら急用でも色々用意してもらえるしなあ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:24:44

    去年の温泉動画可愛くてよく観てるわ
    リハビリも頑張って偉い子やで

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:25

    そういやつい最近グラスの30歳の誕生日だったが、因果か?

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:48

    三十路を迎えたグラスワンダー爺ちゃんに種牡馬入りの報せが届いて良かった
    祖父見習って想像以上の子供たちを出してほしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:29:04

    自分に似た美形キャラメルエクレア量産するパティシエになってくれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:33:19

    アシュリンジャパンという種牡馬スタッドはとてと良い趣味してる

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:36:25

    クラシック未経験の上がり馬で脚が脆いってなると需要はどうしてもね、細く長く続いてくれれば良いが

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:42:02

    レースレコード2つ持ってるし純粋に脚が速いところはいいところじゃないかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:44:38

    普通に50以上は集まるやろ
    ただ今は「サンデー薄い」があんまりセールスになりにくいのがなぁ……結局サンデー濃い方が勝ちやすいし

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:45:39

    ロージズ爺さんが急遽引退になったBRFなんか元々グラス爺さん繋養してたしオファーあってもと思わなくもないが
    実際のところはなかったか折り合い付かなかったんかな

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:05:37

    >>141

    そんなに集まるんなら社台優駿ダーレー以外のところが手を挙げてくれると思うけどな

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:09:08

    それこそゴールドアクター並みの規模の種牡馬になると思うけどアクターもようやってる成績出してるしジャックも負けじとがんばって欲しい
    重賞実績がなかった牧場+トップ厩舎でもない環境でノーザン社台が蔓延る中距離で活躍したんだからポテンシャルは相当あったと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:13:47

    地味に行方が謎だったスクリーンヒーロー産駒グァンチャーレもアシュリンジャパンにいることがわかったな

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:17:13

    成り立ち的に欧州やトーセンの馬主さんとの繋がりが強い感じなのかな

    デビュー済の生産馬はまだまだ少ないけど欧州から持ってきた繁殖の産駒みたい

    グラスワンダー系を2頭導入する狙いや牧場全体の血統プールの特色はまだ分からんけども、ゴルシ×ロージズみたいに牧場に相性が良い肌馬がいるといいな


  • 147二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:19:05

    >>143

    スクヒ置いてたレックスも手を上げてないのも気になる

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:21:08

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:21:34

    とてもかなしい

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:23:11

    >>146

    トーセンは最近かなり独自路線だからなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:23:49

    個人的に大阪杯は「巧い」と思ったレースで、「強い」と思ったレースはレコード出した金鯱賞なんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:28:42

    >>151

    あの時が1番仕上がりが上手くいってたからな、そっから先はやりすぎで調整内容が変わったり等があったりしてたから順調じゃなかったし

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:28:59

    タッケに操縦性+ラップ逃げできる強い馬に乗せるとどうなるかを実践してくれた最高の馬
    今の所ピクシーナイトと路線と需要違うから差別点はあるし産駒に期待してる
    ウマ娘になったらifでマイルCS走らせたい

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:30:43

    >>147

    牧雄さんは基本的にはモーリス産駒は好みではないらしい

    (馬体・筋肉が野暮ったい、見た目に反して案外非力、気性が悪いと結構マイナス評価)

    あとBRFもモーリスを全然付けてないので評価が低い可能性は高め

    ただどちらもピクシーナイトの方には1頭のみだけど付けに行ってるし個体としてのジャックドールの評価は分からんとしか

    レックスは種牡馬の数自体多いしBRFはロージズ爺の引退は急な話だった訳で、単純にタイミングが合わなかったりした可能性もあるかも知れんし

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:32:38

    >>145

    やっぱり基本配合理論が米国血統の父に欧州血統の母っぽいな

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:37

    >>145

    種牡馬の広告もきちんとあるんだね

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:36:59

    秋天で無理しすぎたか

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:40:06

    モガミの血が強く出ちゃうと気性でレース取りこぼすから嫌がられるのも判る感じ
    何故薄まっても主張してくるのか謎だが気性難って優性遺伝なんかな

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:49:27

    どちらも活躍して欲しいが同期のピクシーナイトとは少し待遇に差がついてしまったな

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:12

    >>154

    BRFは単純に手上げなかっただけでしょ

    元々モーリスは種付けしてないしロージズもいつ引退してもおかしくない状態で急と言うような状態じゃなかったし

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:01:24

    キタサン…諏訪部…ハッ!?大阪杯勝ってる種牡馬は成功する!!(珍説)

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:13:06

    ポタジェの行く末はどうなるのか

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:32:53

    大阪杯を勝った栗毛の母父アンブライドルズソングなら大丈夫スワーー!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:38

    再発したところだし程度次第では実際につけ始めるの来年になるかもしれんねぇ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:44:53

    >>164

    リハビリも大変だっただろうしまずは牧場でゆっくり体を癒してほしいね

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:09:48

    見た目も走りも華のある馬だったしもう一度見たかったなぁ
    走りは大分特殊だから難しいだろうけどせめて見た目を継ぐ馬を一杯出してくれ

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:34

    >>10>>12

    ここだと勘違いしてる人が多いけど、種牡馬入りそのものは未勝利馬でも可能なんだよ

    種付け依頼を集めるためには実績が必要ってだけで

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:42

    >>134

    引退報見て見直してたわ

    シャワー調整の時に甘えてお鼻タッチしてるのほんとかわいい

    のんびり種牡馬してくれ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:23:17

    そんな.....あのキラキラメンコつけた栗毛エクレアが見れなくなるなんて.....

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:21:35

    >>163

    でもお前2世代目悲惨じゃん

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:32:12

    >>170

    種付け料¥-15000受胎率0%の嫉妬は醜いでスワ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:02

    またあの美形っぷりをターフで見れる日が来ると思ってたが残念だ
    とはいえ種牡馬入りはできるそうなのでよく似た産駒を量産してくれるよう祈ろう

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:33:51

    >>160

    レックスも単に手上げなかっただけだと思う

    去年マツリダゴッホとスノードラゴンが種牡馬引退して今年新人入れてないから馬房の数には余裕あるはずだし

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:43:17

    >>167

    自己負担でやれるっちゃやれるってのと

    しっかり需要と供給噛み合った上でやるってのは天地の差があるだろ

    経済的理由で諦める可能性もあるんだから

    あと馬房の兼ね合いもあるからプライベートでも種牡馬として置いてくれる牧場探すのも大変やぞ

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:30:04

    >>71

    今年の種付けシーズンは始まってるからなぁ

    繁殖牝馬の妊娠期間は11~12か月だから翌年1月の出産を狙って2月に種付けするのが増えてる

    スタッド側も種付け作業や種付けに来る繁殖牝馬の受け入れなどで忙しいだろうからこの時期の種牡馬の受け入れは難しいのでは

    繁殖牝馬のオーナーも昨年の内に交配相手を決めてるだろうし、少なくとも今シーズンは実質プライベートみたいになると思われる

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:32:12

    >>175

    ワンチャン不受胎の牝馬とできるかどうかって感じって事?

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:10:40

    >>175

    ダートマイラーはフェブラリーS走って引退も珍しくないし時期的に受け入れられないってことはないよ

    ただ後半の繁殖牝馬は既に1回目の種付け相手決めてるのはその通りだし、その予定を変えてまでつけるのは相当なジャックドール好きくらいじゃないかってのはその通り

    主要スタリオンじゃないから「◯◯と種付けするつもりで来たけど他の牝馬とブッキングして駄目でした→じゃあ折角だし新種牡馬のジャックドールつけてみるか」みたいなスライドが期待出来ないのが辛い

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:59:10

    ケツスレじゃなかったんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:13:04

    屈腱炎の状態でも種付けって出来るもんなの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:21:53

    同じく屈腱炎で引退種牡馬入り決まったヴェルトライゼンデは脚の状態が悪いから今年は様子見る的なこと言ってたかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 13:32:02

    去年のこの時期に屈腱炎で引退したセキフウは種付けしてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています