- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:26:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:28:35
MUGEN経由のメルブラ
Fateもセイバーと凛は知ってた気がする - 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:31:26
fate/ZERO
雁夜おじさんが桜のことで蟲爺に交渉する場面だったと思う - 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:32
らっきょを型月と知らずに読んでたことかなぁ
後々FGOに出てきてビビった - 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:32:39
何歳かは忘れたが録画に一瞬映ってたApocryphaのCM
「――何が目的なのです。天草四郎時貞」
「知れたこと。全人類の救済だよ、ジャンヌ・ダルク」
という会話を聞いてどういうシチュエーションやねんと思った - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:34:48
なんかのエロゲ雑誌で多分発売前の特集でアーチャーの正体とは? みたいな感じで載ってたやつ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:36:06
YouTubeの複合MADで見たUBWのエミヤと凛の別れのシーン
あの笑顔が頭にこびりついて離れなかった
どっかの騎士が闇堕ちするのを止めるために過去か未来からやってきた騎士が、お姫様と一緒に頑張る物語なのかと勘違いしてた - 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:36:09
二次創作界隈で無限の剣製と王の財宝と約束された勝利の剣はぼんやり知ってた
本家の作品に触れたのは学生時代のFGOだからけっこうな年齢になるまで触れてなかったな - 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:38:01
コミケのハード物エロ同人、20年以上前だから原作の同人だったのかねぇ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:39:00
蒼銀時代のジキル
あまりにも好みに刺さりすぎるって思った結果いつのまにか小説の蒼銀を買ってた - 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:39:09
DEEN版アニメのセイバーの裸
1回目の方で堂々としてる方 - 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:39:12
エロゲ雑誌の同人特集欄で月姫の紹介してたのを見た時
本当に小さい1コーナーだったが - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:40:27
Fateの存在を知らずにたまたまテレビでバビロニアを1話だけ見た
その話の最後で「幽谷の淵より〜〜」で登場した青い炎を纏った骸骨男(当時の感想)のじぃじが好きになった
カッコよすぎだろアレ - 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:41:15
無限の剣製と王の財宝と直死の魔眼のバーゲンセールだった一昔前の二次小説かな...
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:41:38
中学くらいまで一切知らなかったけど、昔入ってた匿名チャットのなりきりで、士郎になりきってるやつがいたのが始まりかな
その時自分がなりきってたキャラクターが、別のキャラを下の名前でカタカナ呼びするキャラクターだったから、シロウって呼んで驚いてたの覚えてるわ。今思えば確かにすごい偶然だよな - 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:43:35
昔ハマってたゲームの二次創作動画にDDDのキャラが出てた
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:44:15
DEENアニメ前のクロス二次創作だったのは間違いないが何の作品だったかな…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:57:38
友人の旧月姫プレイ画面
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:01:06
友達とゲーセンいったときのメルブラ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:02:23
型月関連かどうかは怪しいがどっかのエッセイ漫画で「なにこれゲートオブバビロン?」って台詞があったのが最古の記憶
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:03:00
お店に貼ってあった映画版UBWのポスター
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:04:19
fgoのらっきょコラボCM
当時は型月すら認識してなくてなんかのアニメの宣伝かな~って流してたけど「生きているなら、神様だって殺して見せる」って台詞はかっこよくてなんとなく印象に残ってた - 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:06:19
これが人間のする事かよぉぉぉぉ!!で知ってZERO見てハマった
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:07:52
うろ覚えだけど改造ポケモンの擬人化のやつの動画で七夜あたりモチーフで思いっきり型月パロしてた人がいたからそれかなぁ…
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:09:32
友達の部屋でプレイしたメルブラ
シナリオあと少しで全部読めるのにG秋葉倒せねえ!志貴!負けた!シオン!あと1ラウンドで負けた!代われ代われ!!ってやってた
PCのクソデカキーボードでした - 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:11:39
兄が観てたZeroアニメのバイク乗ってるセイバーが一番古い記憶だな
これのお陰で十年後にSNレアルタやるまでずっとあの金髪の人はバイクに乗って戦う人なんだと思ってた - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:39:09
父親がテレビで見てたのをチラ見したSN
小学生高学年頃の記憶だから時期的に多分UBW
なんかヤバい奴に襲われて逃げ込んだ先で偶然召喚陣を起動するシーン(ランサー襲来〜セイバー召喚)とその作品名がFateって情報だけが記憶の底にあった
その後実際に自分で見るまで5年以上経ってるのにずっと覚えてた - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:41:56
どこかで型月について知って、ブックオフか何かでホロウのアンソロ漫画を読んだのが始まりだったと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:40
ゲーセンのメルブラでネロ使って無限に中学生ボコってた記憶
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:55:31
中学校の図書館においてあった『月の珊瑚』
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:31
とら○あなでのバイト時に扱ったZero小説(型月bookの方)
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:57
15年くらい前にコミケで絵が好きだからでFate関連の同人誌買った
内容覚えてねぇ… - 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:31
小学生の頃友達と図書館行ってアニメージュがあるの教えたら
そこに載ってたバビロニアの術ギルを友達が熱心に語ってくれた
それのおかげでfgo始めた - 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:38
小学校の図書室で借りた空想科学読本にセイバーについての質問が来てて知った
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:48
二次創作のぼんやりした知識以外だと中学生の時に深夜放送してた空の境界の映画
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:59:16
友人がプレイしてた月姫で琥珀さんが琴線に触れたのがスタートだね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:04
にゃんこ大戦争のコラボイベントを見たのが始まりかなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:41
姉に「お前こういうの好きだろ」ってプロトセイバー(社長絵)見せられた記憶
一目惚れレベルで好みだった - 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:49
またな!マスター!だったかな
シャルルマーニュが消えるところ - 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:44
最初に目に触れたのは兄が家族共用パソコンの横に置いてた月箱
自発的に見たのはUBW映画 - 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:36:08
ごめんなさい...
MUGENの七夜改変です... - 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:56
成人式で帰省した時に友人から借りた同人版月姫
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:38:11
同人版のメルブラかな
その後に月姫と歌月十夜とSN借りたわ - 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:38:56
小学生の頃に兄が録画してたZeroかなぁ
なんかクルクルしながら話してるとか思ってた - 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:40:28
リリカルなのはのフェイトちゃんからFate知ってそこからセイバーさんかな…
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:40:46
多重クロス小説にイスカンダルが出てて両津勘吉辺りと共演してたのを見た時かなあ…
それ抜きにしてもfateの名前は色んな場所で聞いてたと思うけど - 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:44:55
友達に誘われて行った劇場版空の境界
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:13
DEEN版SNの桜のボンテージとアーチャーのかっこいいポーズが原初の記憶です
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:08:59
気づいたらアルトリアの顔だけ知ってた
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:11:36
ノベルス新刊コーナーの空の境界
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:13:15
ホビージャパンで赤セイバーのフィギュア見た時かな…
その時Fateってのを初めて知ったのとエッチな格好してるなぁ…って思ってた - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:15:55
旧月姫・メルブラを友達から借りてプレイしたことかな
結構たってから歌月十夜の存在を知って持っていたら借りれないか聞いたけどすでに処分済みだった… - 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:17:42
友人がフェイト好きと言ってたから当時やってたzeroアニメを見たこと
なお友人が言ってたフェイトはなのはの方だった - 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:17:50
pixivのランキング上位にあったZeroの全主従揃ったイラスト見て
かっこええ〜ってなって何の作品か調べて見たZeroのOPが1番最初 - 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:22:51
友人が勧めてきたプリズマイリヤ
その後UBW勧められたわ - 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:04
母がfgoやってるの見た時
よりにもよってぐだぐだ明治維新 - 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:49:59
電マ切嗣
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:51:38
アニメ見てもいなかったのに一番くじ引いて当てたモーさんのフィギュア
- 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:53:46
何気なく手に取ったCCCのソフト
続編にあたるとは思いもしなかったわ - 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:56:26
月姫特集してたメガストアかなんかのエロゲ雑誌
直視の魔眼の事書いてあったから見ただけで死ぬ目だと思ってた - 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:57:58
チャンネル変えてたらバビロニアのアニメが一瞬映ったのが最古かなぁ
アニメ苦手な家庭で全然見たこと無かったから強烈に記憶に残ってる - 62二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:33:02
stay night発売直前に先輩からそれやるなら前作もちゃんとやれよなって月箱布教された
一生感謝してる - 63二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:36:26
型月作品ではないけど入り口としてひぐらしの知恵先生
ほぼ同時期に空の境界を読んだ - 64二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:08:00
深夜にテレビ色々眺めててstaynightのアニメで凛が詠唱してたところだけちらっと見て(なんかムズそう)って思った記憶はある。それから実際に型月触れるまで10年くらいかかったけど