ビターエンド...神

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:45:11

    失った物は多いけどそれで掴み取った幸せが良い味を出しとるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:47:51

    ヒロインと二人きりのエンディングならなお良いよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:48:38

    ビターとバッドの境目を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:48:47

    歴史改変エンド⋯神
    記憶が無いのにどこかで知り合った感覚がするんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:49:26

    失ったものによると思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:49:33

    >>4

    ご都合ハッピーエンドは退場ッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:50:01

    >>5

    ヒロイン…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:50:44

    >>5

    ヒロイン以外の仲間達...

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:51:06

    >>5

    本スレとかタフオンとか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:51:46

    >>6

    流石に一般的には“ご都合のハッピーエンド”とは言わないと思われるが…

    大切な仲間との人間関係を失っているでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:51:53

    わかりました主人公とヒロインにはハッピーそれ以外にはビターエンドにします

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:52:15

    >>9

    ハッピーハッピーエンドだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:52:55

    主人公とヒロインにはビターそれ以外にはハッピーエンドにしてやるいけーっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:53:40

    >>13

    その技はやめろーっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:53:57

    世界を救う為にヒロインを犠牲にしてやねぇ…主人公の生きる意味が無くなるけどヒロインが救ったこの世界を見て周るエンドもええで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:54:03

    そこでだ友達を殺して愛する人と心中することにした

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:54:33

    >>1

    ビターエンドにはママレードにシュガーソング

    ピーナッツが必要なんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:55:01

    >>16

    ビターじゃなくてバッドだと思うんスけど…いいんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:55:16

    僕はですねぇ…正義の味方になりたかったんですよ
    ほいだら俺がなったろかあーん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:55:33

    やっぱり商業的には記憶に植え付けやすいバッドエンドが一番だよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:56:26

    >>12

    いなくなってしまった本スレとタフオンたちのことを時々でいいから思い出してほしい伝タフ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:56:35

    君にプロムン作品をおすすめしたいよッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:56:42

    確かに僕も彼女も人間としての肉体と精神と知性と社会的地位は失いましたが…永遠に一緒ですよ
    これはビターと言っていいのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:56:46

    >>21

    いやどす

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:57:07

    宇宙船そのものになったヒロインと一緒に滅んでいく地球から脱出するのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:58:09

    本当は戦いたくない巻き込まれ系主人公を廃人にしてやねぇ
    強制的にもう戦わなくて済む身体にするのもウマいで!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:58:10

    >>23

    >>25

    双子・愛するふたりはいつも一緒だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:58:20

    ヒロインの為に他の仲間を皆殺しにする展開...神

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 15:59:21

    >>5

    片目…

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:01:02

    >>29

    待てよ片腕も失うんだぜ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:02:20

    主人公が死んで平和になった世界の山奥の山小屋で目に光が灯って無いヒロインが一人生活する展開は麻薬ですね...

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:02:22

    これで失うものと得たもので憎んだ敵と同じものを失うのかそれとも別の道を選ぶのかとか描写できるのがいいよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:03:10

    そこでだ片目を失明した彼氏と部下を率いてフランス革命を支援することにした

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:03:21

    >>5

    主人公…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:05:00

    >>33

    オトン・・・これビターエンドなんかな

    ベルサイユのばらがマリー・アントワネットを指していることを考えると普通にバッドエンドなんじゃねえかと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:07:54

    ワシが死んだ後も10年以上は引きずってて欲しいのん...(悪魔の子書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:20:05

    でもね俺、善vs悪とかじゃない正義と正義の対立系の作品でハッピーエンドで終わるのキライなんだよね
    どっちの言にも理があるのに片方が笑って終わったらもう片方があまりにも浮かばれないでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:20:55

    トップをねらえ⋯すげぇ 一万年も時が過ぎてしまって誰も知らないはずなのにオカエリナサイ してくれるんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:23:59

    >>36

    進撃の巨人...すげぇ...


    めちゃくちゃビターエンドだし...

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:24:50

    >>19

    妻子を失い、理想には届かず、それでも生きていた

    息子まで自分のように正義の味方を目指そうとするなんてそんなんアリ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:25:19

    ワシにとってはビターエンド…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:28:57

    ううん知らない人だ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:30:51

    何も覚えてないのに君とどこかで会ったことがある気がして一番戸惑ってるのは俺なんだよね 良ければ名前を教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:31:15

    友達の前で自分が超能力者って事を打ち明けるんや
    えっ無かった事にしたんですか
    えっ結局超能力戻るんすか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:34:10

    主人公が自ら犠牲になることで他の仲間が救われるend…神

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:38:16

    そうやっ 俺の恋はこれでええんやっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:38:48

    ど、どうしてこんな所まで来てしまったんだあっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:50:58

    >>46

    両親と決別し、戦友に背を向け、友を泣かせ失い、師を手にかけ、自身の命を捧げ、ヒロインさえ殺した

    そんな人生は満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:58:11

    そこでだ

    >>37みたいな面倒くさい事を言う奴が出ないよう二者の争いとは何の関係もない自然災害が等しく全てを押し流して滅ぼすことにした

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:59:41

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:03

    ff10や進撃の巨人、ぼくらの、atri辺りが特に好きなのは俺なんだ
    特にff10の終わり方は感動的でファンタスティックだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:48

    >>50

    アナタは"吸血鬼のおしごと"ですか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:57

    でも俺SIREN2の阿部とツカサだけのED好きなんだよね
    確かに全て失ったけど罪も消えたでしょう

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:45

    悪魔のミカタのザ・ワン編のビターな感じすきなんだよね
    主人公が最後すべて持ってくのも含めて

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:34:35

    幼馴染のヒロインを救うために何度も過去に戻ってやねぇ…
    過去改変を繰り返すうちに自分と出会ったことでヒロインが不幸になっていたことに気付いてやねぇ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:38:31

    グルルムカつくやつは全員消えて仲間たちも無事だが主人公のことは皆忘れて主人公は一人立ち去るぐらいのビターが良い…

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:43:15

    >>37

    敗者の努力。勇気。決断が顧みられる事はない。というルールは撤廃された

    むふ焚火の前で休憩したらまた戦いに赴こうね

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:50:42

    ウム…雨のふる夜のビル街で死にたいんだなァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:00

    推しの子…?
    まぁあれはほぼバッドエンドに近いビターみたいなもんやけどなブヘへへへ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:54:07

    フリゲのRuinaのタイムワープエンド…神

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:56:40

    史上最高のビターエンドだとワイからお墨付きを貰ってる
    目的は達成したのにどこか物悲しさがあるのいいよね、パパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:57:35

    ゴボGTは何エンドに当たるのかおしえてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:05:37

    嘘か真か"ハッピーエンド"よりバッドエンドやビターエンドのほうが脳や心に強く残るという研究者もいる

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:10:02

    >>13

    ハッピーエンドでは大っぴらに全員幸せにしろよ

    数人だけビターだと幸せになった連中がなんかヤな奴みたくなるからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:26:19

    トライガン…神
    物騒で喧騒だらけの毎日を"タフなやつら"が生きていく、そしてこんなにも青い空の下を真っ黒な髪を逆立てたガンマンが駆け抜けていくんや

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:47:24

    パワポケ…シリーズ…しゃあけど主人公の役立たずぶりとヒロインや脇役の報われなさぶりのせいでモヤモヤが残りすぎるわっ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:49:39

    世界のためにヒロインを殺すけどやねえ…
    未来で復活したヒロインと再会するのもうまいでっ!

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:51:35

    ナイトシティで"奇跡"は起こらないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:52:19

    >>66

    戦闘員とか超能力者がボボパン(原義)する中で主人公は運動神経に優れた野球選手(一般人)でしかないんだから仕方ねえだろうがよ、えーーーっ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:56:23

    バッドエンドほどじゃないけどなるべくしてなった感は欲しいし
    ハッピーエンドほどじゃないけど努力の末そこに至った感は欲しいですよね
    努力がたいして意味なかったりなるべくしてなったでなく神の手で無理やりビターにさせられて感のある作品...糞

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:19:13

    >>31

    可哀想すぎてある日フッと生きてた主人公が帰ってきて欲しい反面…いい終わり方だから蛇足だろという衝動に駆られる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています