おれバカだから教えてほしいんだけどよォ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:34:17

    なんで日本人は「生」ってつくものが好きなんだよ
    前にテレビで生唐揚げみたいなのをみて戦慄したぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:35:05

    生唐揚げって何…?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:35:32

    揚げてない唐揚げ?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:35:44

    ぐぐったら食品衛生上すげえ問題ありそうな話がでてきたが……

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:36:40

    調べたらレアであげた鳥の唐揚げってやつ?
    カンピロバクターとか大丈夫なんだろうか…?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:36:45

    生唐揚げってただの鶏肉やろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:37:09

    生〇〇って名前にしとけば食いつくのがいるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:37:41

    でも生チョコ美味しいよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:39:54

    生体ユニットいいよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:39:59

    あれ流石にメッチャ叩かれてたよね
    新鮮さを売りにしたナマモノを口にできるのは、衛生管理の行き届いた日本だからこそだわ

    卵かけご飯なんて海外でやったら死ぬぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:41:20

    生餃子を買って、生のまま食べられる物だと思って食べて腹壊した奴居たな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:41:51

    とりあえず>>1くんが「テレビで紹介されたってことは日本人そういうの好きなのか」みたいな短絡思考してるなら

    それはほんとにバカだからそこをまず何とかしよう?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:43:14
  • 14二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:43:14

    生キャラメルくらいから生の意味?が変わった気がする

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:43:51

    最近のお菓子は「塩〇〇」とか「生〇〇」とか「焦がし〇〇」とか「男の〇〇」なんかが流行っているみたいだから『胸を焦がすぜ塩味きいた男の生うまい棒!』みたいなお菓子を出せば大ヒット間違いなしって事ね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:43:58

    未だに生写真の存在がよくわかんねえ…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:44:10

    >>12

    すまねえ

    オレも生○○は好きなんだけどよォ…

    流石にこれはありえねえと思っちまったんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:44:46

    トリアエズナマ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:45:45

    >>15

    でも流石に俺のミルクはアウトだと思うんです……

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:46:08

    生ビールってビールとどう違うの?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:46:41

    >>16

    焼いてない(現像してない)と考えられる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:46:42

    いいよね
    生ハムメロン…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:46:42

    生○○は文字通り火を通してない食品と生クリーム+食品の両方が含まれるんだ、>>14の生キャラメルとか生チョコとかが後者

    さらに派生して「火を通してない食品や生クリームを混ぜた食品のような、柔らかく舌触りのよい食品」にも生がついたりする、生ラムネとか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:47:22

    生中出し 

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:48:07

    自分は過去に生焼けレバー食って食中毒で1週間熱と血便で寝込んだから、火の通ってない肉には気をつけろよお前ら

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:48:19

    ナマステ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:48:48

    生ガキ…
    おいしいよね(2敗)

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:49:24

    生唐揚げを市販の鶏肉でやったら危ないのはまぁそう
    ただ、九州の方だったか忘れたけど鳥刺しの文化圏あったりするしちゃんと基準があってそれを守れてるんなら生でも食えるものはあるはずだよ

    そういう基準を守らないで問題起こしたら規制が強くなって問題なかったところまで食べられなくなっちゃうから安易に生○○!とかやるのは危険なだけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:50:01

    お菓子とか加工してあるのならいいけど、肉とか海鮮は怖くて食べられない…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:53:48

    >>17

    非常に冷静で的確な判断力であると言える

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:54:31

    >>28

    鳥刺しくらい文化として根付いてるものはノウハウもあるだろうし大丈夫かなと思うけど、ぽっと出の生○○は怖いね

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:01:44

    なにこれ…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:06:13

    一応法規制という点で言うなら肉関係は牛レバーと豚肉と豚レバーが生食禁止されてるんだっけか

    ハツ刺しとか生センマイなら今でも食えるけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:12:04

    生とはちょっと違うが、時々ニュースなんかで特集されるレアのハンバーグ(もちろん中身も赤いまま)とかも大丈夫なのか心配になるな
    それこそクレームとか来ないんやろか

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:16:30

    生唐揚げテレビのメンバーが確か食べさせられてて大丈夫かな…って心配した覚えがある
    無事だったのかな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:26:34

    確かに日本人って生徒会設定好きだよね

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 10:51:32

    文化人類学者のレヴィ=ストロースが「文化とは食べ物に火を通すこと」と定義しようとしたときにおさしみ大好きな日本がいるから違うわ…ってなった話好き

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:16:02

    >>34

    牛は内臓は菌いるけど肉には性質上中に菌はいなくて外側につくから表面ちゃんと焼いておけば一応大丈夫らしい、でもハンバーグはミンチになってて外側の部分も内側に入り込んでいるからちゃんと焼かないと駄目みたい

    当たり前だが基本的にはちゃんと火通した方が安全だろうな

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:18:12

    生ガキとか言うわからせたい奴

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:23:24

    魚もアニサキスがこわいんよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:27:15

    >>40

    どうしても生で魚が食べたい時は1回冷凍するといいぞ

    アニサキスは死ぬ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 11:52:41

    生〇〇って下ネタですよね?
    環境型セクハラで訴えますよ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:49:36

    >>41

    それは生とは言わんのよ…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:54:41

    >>43

    マグロなんか殆ど冷凍だぞ?近海マグロ以外は船上で急速冷凍だ

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:55:37

    >>44

    サクっとやって冷凍しないと身が焼けちまうからな…

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:56:12

    >>39

    理解らせられるのは腸なんですけどね

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 23:58:00

    >>40

    よく噛もう

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 00:01:21

    昔はスーパーで売ってた鳥のたたきがなくなったのは今も俺は苦しんでいる

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 09:54:30

    >>20

    火入れ(熱処理)の有無

    日本酒の生酒も同様

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:25:15

    >>1

    普通に美味しそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:29:24

    花畑牧場は害悪だと思うんですよ北海道民としては

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:31:49

    人の体温で焼けてしまうマグロサイドにも問題がある

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 21:31:51

    >>28

    小さい頃から食べてるし、鳥刺しはマジで美味いんだけどスーパーとかで売ってるやつは流石にちょっと怖いな…と思う

    みんなは鳥刺し食う時は一応ちゃんとしたお肉屋で買おうな!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています