ダンガンロンパSwitch版でどこから始めたらいい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:47:55

    ダンガンロンパ、今まで実況でしか見たことがなかったんやけど、自分でやってみたい!ってなって、Switch版でやることにしたんや。それで、(ハッピーダンガンロンパ以外)値段全部同じで、いっちばん好きなのはv3なんやけど、2も好きだし、1も捨て難いしなぁ、ってなって悩んでるところなんや。助けてクレメンス

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:49:27

    普通に12v3でええんやないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:50:20

    なんか実況で全部見た口ぶりだけど
    あえて買ってまで遊ぶのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:25

    >>2

    やっぱそうだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:25

    てか実況って解禁されてたっけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:51:53

    >>3

    いやごめん!全部は見てなかったわ、途中までで気になってて

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:52:28

    >>5

    途中までだったはず!

    途中までしかやってなくて気になってるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:52:50

    常識的に考えたら間違いなく1→2→V3なんだけど
    ここはあえてV3→2→1ってやってここにまた感想出してほしい、そんな順でやった奴の感想なんて唯一無二な存在になれるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:53:06

    やっぱ無難に1,2,V3でいいんやない

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:54:14

    >>8

    それいいな!かっこいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:54:19

    >>6

    一応前作のネタバレが次作に積み上がって行くし

    12v3が無難かなやっぱ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:54:52

    >>9

    やっぱそうだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:55:29

    >>11

    話が繋がっていくんか?

    それだったら1.2.V3だよなぁ、やっぱ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:55:41

    1と2やってキャラに愛着とか推しができたならそこで止めて起きなさい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:56:50

    ストーリーとキャラは言ってしまうと個人の好みによるからなんともだけど
    学級裁判とかのゲームシステムは順当に進化してってるシリーズだからV3→無印だと物足りなく感じると思う
    初代からが無難

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:57:17

    >>13

    1と2は希望ヶ峰学園が舞台で、アニメの3と併せて希望ヶ峰学園シリーズって感じ

    V3は世界が変わって才囚学園が舞台

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:57:30

    >>14

    実況で見たところやとセレスさんが好きや!

    たしかによく見るわ、ダンロンで推し作るなって言う話は

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:58:23

    やっぱストーリーとか理解するためにも1からだよなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:59:16

    >>16

    アニメもあるんか!

    それだったらやっぱV3最後よなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:17

    >>15

    やっぱ物足りなく感じちゃうよなぁ

    1からが無難よな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:22

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:01:14

    >>21

    1▶︎2▶︎アニメ▶︎V3ってことか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:01:18

    自分はV3やってダンガンロンパ知って、それから12リロードやったから二週楽しめたよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:02:06

    全力でネタバレかまされるしシステム面的にも1から順当にやった方がいい
    V3やってから1やるとキツイと思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:02:11

    >>23

    V3からやってもおもろそうだよなぁ

    まじで悩む

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:03:03

    >>24

    ダンガンロンパ操作難しそうだもんな

    V3はやっぱ難しいんか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:04:22

    v3からはぶっちゃけ厳しいと思うやで。
    1からが一番ストーリー把握できていいと思うやで。

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:04:56

    >>26

    V3はシステムが進化してるから逆にそっちからやると前作にはあれもこれもないってなるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:22

    >>27

    やはり厳しいかー

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:58

    >>26

    ゲームの難易度は順当に上がっていってる

    一番シンプルな1からやってった方がシナリオ的にもシステム的にもいいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:08

    >>28

    そっか逆にそっちからやとその問題があるんか

    やっぱ1からかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:22

    あとV3の後半の空気感についていけないかも
    プレイ前提で話進むからなんじゃそら?ってなりかねん

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:06

    >>30

    1からの方がストーリー理解できていいのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:16
  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:56

    >>32

    1,2プレイ前提で進むってことか?

    マジか!むずいな!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:08:55

    >>34

    最終的に3つやるからこれ買うわ!サンクス!

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:09:19

    >>22

    1→ゼロ(小説)→2→絶対絶望少女→3(アニメ)→V3

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:09:54

    >>37

    絶対絶望少女って聞いたことある!うちプレステないんよなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:36

    pcはないんか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:59

    アクションゲームならわかるけど
    シリーズもののアドベンチャーを
    順番無視して遊ぼうとする捻くれっぷり草

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:11:01

    >>39

    pcあるで!pcでもできるんか!?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:11:34

    >>40

    V3が気になって気になってしょうがないんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:11:55

    >>42

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:04

    スチームだと絶対絶望少女もトリロジーもまとめてやれるんだがSwitchでやるの?
    まああくまで外伝だしゲームジャンルも別物だからシナリオ見た興味湧いたらでも問題ないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:28

    >>41

    絶対絶望少女はPCでできるよ〜

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:09

    >>44

    Steamでやれるんか!

    でもうちpcデータパンパンすぎて多分出来ないんよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:17

    >>42

    気持ちはわかるけどシナリオ的に辛くなるから

    素直に12v3で遊んで欲しいわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:24

    >>45

    マジか!さんくす!

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:36

    なんか当たり前のように出てるけど、そもそも1と2が繋がってるってのもネタバレなんですけどね
    FF1と2のように共通する名前は出るけど別に繋がってないパターンかもしれないのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:14:36

    もうそこだけやりたい!ってなってるならそこやるのもアリかもしれんね
    3作品ぶっ続けは時間的にも精神的にもキツいだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:14:38

    スイッチ版フリーズ多いからPCで出来るんならそっちの方がいいと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:14:57

    >>47

    辛くなるんか…

    やっぱ無難に1.2.3かなあ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:15:35

    >>49

    ワイはネタバレ気にしないから大丈夫やで!

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:15

    >>50

    やっぱ金銭的にも1個だけやろうかな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:49

    >>53

    黒幕は江ノ島

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:50

    >>51

    フリーズ多いんか…

    pcの方がいいんかなあ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:17:41

    >>55

    超高校級のギャルのか!?

    マジか!楽しみやわ!1からやろうかな!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:17:49

    ちなみに自分はアニメからの最近解禁された実況で1見ちゃって2は知識だけだったから最新のV3から遊んじゃったけど楽しめたよ
    V3の賛否両論の部分が思い入れの度合い次第で変わるからぶっちゃけあんまり否の感情がなく全作やった後でも1番好きな作品になった

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:50

    >>58

    うわー!これ見るとV3からやりたくなる!

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:20:10

    >>57

    イッチ純粋すぎて泣けてくる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:21:37

    >>60

    なんや江ノ島そんな悪いやつなんか!?

    やっぱ1からの方がいい?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:36

    >>59

    自分が1と割と同じ流れかつ性格っぽそうなのでV3からも推してしまうwww


    なんとなくこれってこういうことなんかな〜と想像しながら脳内補完して後から調べるのが好きで

    ネタバレ気にしないなら気になったのからやってもいいんじゃないかな

    自分はそれで楽しんじゃったよ


    2は1知らないと途中から意味わからん

    V3は1知らないと最後がわからん ってところ

    セルフパロディとかも多かったりこのタイプのキャラここで死ぬだろうなの順番お約束傾向があるので最初の一作が1番面白いと感じやすいかも。

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:52

    >>61

    初代だけあって一番後発にネタバレされまくってる

    あと目玉の学級裁判がシンプルなもんで凝ってる2とかV3とかやったあとにプレイすると物足りなさがあるかも

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:26:56

    >>62

    やっぱV3が気になってまう…王馬小吉が気になってまう…1からよなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:27:50

    1からが1番無難でいいよなぁ
    シナリオ理解するためにも

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:30:42

    アニメ勧めてる奴は鬼畜かよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:31:13

    よし!決まったわ!
    1からやります!
    相談に乗ってくれたおまいらありがとう!

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:31:56

    スレ落としてええで!
    サンクス!

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:32:16

    >>67

    おつ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:32:16

    ゲーム性は後発の方が面白いから不親切さや単調さがキツくなければってのもあるね
    ゲーム性合わないと投げちゃうタイプなら後発作品からやった方がいいし投げないタイプなら先発作品からやると良い
    操作シンプルだからそこまでキツくはないと思うけど
    あとシナリオのボリュームも順当に後発の方が長くなってるからプレイ時間的なところもお好みで…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:32:28

    おつやで〜

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:04

    >>8

    v3→1→2でやった俺の忌憚のない意見


    v3 おおっ、うん

    1 雰囲気と人間の描写は生々しい、が、いまいち面白くない

    2 最高終わり方も一番王道ですっきり


    っス

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:15:53

    自分も実況から興味持ったくちだけど評判聞く限りV3はシリーズに愛着あるほどキツそうだからV3からやったな
    その内2もやりたい(1は実況でバレ済み)

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:26:21

    switch版か
    パソコンもってたらもうじきスプリングセールでレインコードひっくるめてバンドルで安く買えるであろうsteam版おすすめするとこだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています