初代のポケモン…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:00:47

    ホウエン並みに対戦でどうしたらいいのかわからないポケモンが多いと…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:01:15

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:01:53

    それはジュゴンのことを...

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:02:52

    ウム…ストーリー攻略要員としておかれてそうなカモネギはいいんだよ
    問題は…ベロリンガとかマジでどうすればいいのか分からないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:03:11

    とりあえずエスパーポケモンでいいーよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:03:27

    嘘つけっ技範囲広すぎる上に人気と知名度で強化来やすいから毎世代誰かしら暴れとるヤンケ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:03:40

    平坦を超えた平坦で特徴がなさすぎルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:04:04

    >>3

    覚える変化技が割と豊富であついしぼうで耐性良いから使えないことはないっスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:53

    初代のドットは麻薬ですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:45

    草毒複合が多すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:06

    追加進化ある組とかマジでどうやって対戦で使ってたレベルなんだよね
    追加進化もめっちゃ弱いポケモンも結構いるんだけどねっ(グビッグビッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:07:19

    あーっ
    ゴーストタイプの強み何処へ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:08:30

    >>12

    まあ安心してゴーストタイプのポケモンの平均値は滅茶苦茶高いですから

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:09:30

    >>10

    これのせいでポケカで毒が草になってたらしいけど今見るとニドキングとかドガースとかが草エネなのめっちゃ違和感あるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:10

    初代の151匹に含まれているだけで勝ち組だと言う科学者も居る
    ジュゴンとかモンジャラみたいな比較的人気低めのポケモンですら便乗してグッズやゲームに出まくれるんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:59

    >>12

    はかいこうせんをすかせるヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:36

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:50

    この女は1系統しかいないタイプで四天王を名乗るつもりか…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:14:55

    急遽対戦機能入れたエピソードやイワークの種族値とか見てもRPGとして考えていたことが分かるんだ
    バランスが乱れるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:15:26

    とにかく初代ってやつはほとんどの技がノーマルタイプの危険なゲームなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:15:46

    嘘か誠かメガシンカできないと死に特性3種盛りのピジョットは一応スナイパー持ってるオニドリルより厳しいと言う科学者もいる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:00

    29年目でようやく最強の座に就けたのにボロクソに言われるようになったデブムーミンに悲しき過去…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:17:16

    >>22

    とはいえマルスケ貰ってからずっと一線級にはいましたよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:17:58

    >>21

    ウム…オニドリルは一応岩と電気に打点があるドリルライナーを覚えるんダァ

    こんな貧弱なステータスで役割破壊できるか?ククク…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:19:11

    シードラが初代だと最終進化なの滅茶苦茶ビックリしたんだよね
    どう考えても中間顔でしょう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:20:12

    初代のノーマル飛行…聞いています
    ピジョットよりオニドリルの方が強いしオニドリルよりドードリオの方が強いと…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:20:50

    >>22

    欺瞞だ マルスケが来てからはずっと強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています