アニバでブエナビスタのライバルが増えるか考察するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:05:39

    現時点でもナカヤマやジョーダンがいるのでシナリオには困らないと思うけど、それはそれとしてレッドディザイアやジェルミナルと言ったライバルがアニバで実装されるか否かは気になるなと思ったのでスレ立てました
    皆さんはどう考えていますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:06:25

    考察と書きましたが予想や願望を話しても可です
    その代わり願望である旨わかりやすく明記お願いします

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:08:25

    ジェルミナルとディザイアが来れば桜花賞オークスの123が揃うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:19

    来る前提の予想だけどブエナの育成実装時期によりそう
    実装が近いなら来てもおかしくないがハフバ以降ならその時になるかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:10:21

    ディザイア来るとカフェ方面やウオッカ方面も触れられるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:38

    >>5

    レッドディザイアはかなり絡みが多方向に期待できる子なんだよね

    産駒絡みでカフェやウオッカやジョーダンとの対戦、ダスカとは繁殖時代のツーショ写真がある

    あとはドバイと秋華賞絡みでヴィブロス、芸能絡みでキタサンとの絡みも予想出来る

    未実装も入れるとクロノやラララ辺りも入って来る

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:12:55

    ヴィクトワールピサが来たら激熱なんだけどな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:13:26

    ディザイアが来れば09世代は6人になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:14:09

    クイーンスプマンテは仮名でもいいっちゃいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:15:16

    >>9

    もしくは大逃げポッケとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:13

    ライバル待ちとして同じ期間ぐらい言われてるスティルはアドグル居ないと絡む相手も少ないしなぁ…ってなってたのが
    こっちは居たら面白いけど居なくても絡む相手が多いっていう絶妙なラインなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:16:50

    >>9

    プリファイ好きのウマ娘も…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:18:18

    ブエナのライバル枠ではなくそのお馬さんをモチーフとしたキャラクターとして来て欲しいな
    レッドディザイアとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:21:43

    まあやっぱレッドディザイアかなあ一番いいのは
    この娘一人でクラシック期からVMまでのライバル全部担当できるし
    ブエナビスタとの因縁の濃さならヴィクトワールピサもあるけどこっちは育成シナリオ中で触れ切れるか結構怪しい気がする

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:23:46

    アパパネはいけそうですか…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:25:06

    テイエム(プリキュア)は来ないのか?
    って実況で言われる予感

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:30:09

    細かい事情は置いておいてレッドディザイア、ヴィクトワールピサ、アパパネあたりがライバル枠って感じかなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:33:36

    キャラ紹介文って割と重要だと思ってるけど、
    『以前、あるレース観戦で目にした『絶景』――そこに辿り着き、大切な“約束”を果たすためにトゥインクル・シリーズをひた走る。』
    ってある手前基本的にはスペのJC見てそこに至りたい…だからJCが主眼になる感じかな?
    約束ってのが普通に自分の家族だったり、スペだったりするのか、或いはまだ見ぬキャラとのものなのか次第ではありそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:34:54

    ローズキングダム来て
    薔薇一族も掘り下げて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:37:05

    スぺちゃん周りとステゴ一族&ジョーダンで十分やれる要素は揃ってる…けどまぁ見たいよねレッドディザイアとバチバチにやりあうの

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:41:14

    ここまでの雰囲気的に
    ブエナのシナリオはドリジャオルフェがラスボスで作りそうだけど
    史実考えたらピサとの絡みないブエナとかありえんからな
    ピサ側のシナリオで掘り下げてくとしたら逆にブエナ実装するまでピサは完全にいないもの扱いでいきそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:42:15

    クラシック三冠でやり合って仲良しエピソードもあるディザイアは一つ抜けてるとしても結構“ライバル”と呼べる相手は多いイメージなんだよね
    このスレで名前が出た子達は勿論他にも親父の代からの因縁のあるアーネストリーとかもいるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:52:10

    >>18

    わからん…

    阪神JFを憧れのレースとしているかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:05:28

    こっちは戦ったことあるライバル自体はすでに何人もいるしスペザリとの絡みも多そうだと思うと増えにくいかなとは思う
    クラシックのライバルは来るかも?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:10:40

    ジェルミナルはクラシック以降何をすればいいんや…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:22:07

    >>22

    言われてみれば

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:58:50

    リーチザクラウンはどうだろう?
    ブエナと新馬戦一緒だし同父だしでやりようはあると
    思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:55

    ビザ出して欲しい

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:39:13

    >>27

    本馬の実績が無理

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:45:37

    >>13

    馬モチーフなら鼻血で苦しむんだろうか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:44

    ピサはブエナビスタを語る上でまず欠かせない存在なのは間違いないとした上で
    既存キャラから育成シナリオ中に10宝塚記念(VSフェスタ)やりたい、11秋天〜JCの流れ(VSジョーダン)やりたい、ってなった時
    丁度10年秋〜11年春のライバルだったピサって丸々活躍期間が消し飛ぶ可能性高いのが難しい所ではある

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:38

    >>31

    そうなるとやっぱ09ライバルの比重高くなるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:46

    ブエナビスタさんがハーフアニバーサリーに実装されるならその時にライバルや周辺キャラを出す可能性があると思います

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:16

    >>32

    クラシック期だけはどうしても消し飛ばせないからな…

    王道路線じゃなく三冠にも全く出てない馬は割とクラシック期の時点で時空ぶっ飛んだりすることあるけど

    大抵の場合は本来のクラシック期と同じ流れで進むから

    二冠馬なら尚の事そう


    そういう意味だとクラシック期の最後のライバルを飾るドリジャは結構重要ポジになるかも

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:55:34

    現状でもライバル枠沢山いるんだよなブエナ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:38

    もしかしてブエナビスタ育成シナリオのラスボスにトーセンジョーダンが配置される可能性って有り寄りのアリなのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:03:54

    >>36

    ドリームジャーニーシナリオでJCに憧れ抱いてるのは明かされてるし

    そのJCで激闘繰り広げたのがトーセンジョーダンだし

    ウインバリアシオンのクラシック期JCでもブエナビスタとトーセンジョーダンだけが特殊仕様で強くなってたから普通にジョーダンがラスボスになると思う

    有馬のオルフェーヴルは隠しイベントじゃないかなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています