- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:20:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:20:47
BLEACH !
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:21:50
たまわりばこ…?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:22:46
言いたいことは理解できるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:22:50
おそらく滅却師だ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:24:20
魂割匣…すげえ
分霊箱を難しい漢字で書いてみた感しか伝わってこねえし - 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:24:20
闇の魔法感足りないのは分かるけど代案は代案で児童も読む本には適していないという感覚
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:27:03
そこまで捻らずとも分命箱でいいんじゃないすか?
そもそも霊と言われるとちょっと違うし
命を裂くと書くとまあ闇っぽいでしょう - 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:27:08
裂魂は正直ありだと思う それがボクです
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:33:14
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:05
分霊箱でよくね伝タフ蛇を継ぐ男
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:26
分霊箱=神
分かり易いし中二の臭みかしないんや - 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:58
分霊って言葉に神聖さを感じちゃう気持ちはちょっと分かるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:36:36
こんなんになるくらいなら分霊箱の方がマシっスね
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:36:42
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:38:06
まぁ確かに霊体を分割してどうするガルシア
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:38:33
吸魂鬼に関しては吸血鬼の魂版かぁくらいに解釈できるから悪くないんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:38:41
分霊箱よりは分魂箱とか分命箱がいい気もするんだよね
しゃあけど匣はないわっ ハリポタの翻訳を批判する奴ら全員キモくて嫌いなのん - 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:39:14
分けるというより裂くという感覚
これは賛同できるんだよね
でも字ズラとしては分霊箱の方がカッコいいと思うそれが僕です - 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:40:01
分霊が入った箱が神聖すぎるのは仕方ない本当に仕方ない
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:40:01
こんなナマの厨二病を見れるなんてあたしは聞いてないよっ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:41:51
…普通に分霊箱でいいですね🍞
語呂がいいしわかりやすいし字面の無機質さと悍ましさのギャップがあるんだァ
吹き替えだとホークラックスじゃなくて「ぶんれいばこ」呼びが大半だけど当時から覚えやすかったのん - 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:42:25
分霊箱…すげえ 素人のアイデア見てるとめっちゃシンプルでオサレに見えてくるし
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:42:27
くっさ〜っ 複雑な漢字を使えばカッコいいと思ってる中二のニオイがするゥ〜
はっきり言って分霊箱の方がカッコいいっスね 忌憚無
代案はクサすぎるのん - 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:42:33
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:42:41
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:44:18
裂霊箱(れつれいばこ)だと読みにくいし裂魂箱(れっこんばこ)だとなんかレンコンが浮かんでノイズになりそうなんだよね
もちろん裂魂器(れっこんき)は吸魂鬼と紛らわしいから却下 - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:44:49
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:45:01
同一の魂を分割するシチュにちょうどいいワードがハリポタ以前にあるんだから訳語として使うのは当然なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:45:26
熾火は普通に実在する単語だからまた別の話だと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:45:26
ハリポタ改訳界隈が嫌い。こいつら英検3級も持ってなさそうでゾッとします。
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:45:39
ぶっちゃけホークラックスの時点でなんか神聖さあるしまあ分霊で良いんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:46:27
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:46:37
ドラえもん⋯?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:46:44
使ってる闇の魔法使い的には大切な自分を丁寧に分けてるつもりなんや もうちっとリスペクトしてくれや
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:46:52
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:00
霊=魂
魂を分割する=魂を物のように扱う
良い行いとは到底言えないんや… - 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:38
後出しジャンケンでイキるのは醜い!
ねえそんなに文句あるなら全編自分で翻訳すればいいじゃん - 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:41
全自動卵割り器…?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:54
- 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:48:06
訳としては一応猿寄りだけどそれはそれとして猿なりに味はあるよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:48:17
すみません それなら「礼をしろ」とかもっといい翻訳ありますよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:48:22
正直漢字がどうこうより語感が良いから分霊箱で良いと思われるが…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:49:47
お辞儀をするのだに関しては何かヴォル特有の湿度が出ててスキなんだよな
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:49:51
お言葉ですが我が君が復活してウキウキで煽りいれるシーンだからこれでいいですよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:50:14
真面目な感じじゃなくて決闘をちょっと小馬鹿にしてるニュアンスが含まれてると思うからお辞儀ぐらいわざとらしく畏まった言い方が合ってると思うんだよね
- 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:50:40
裂命箱(れつめいばこ)はそれなりにアリだと思ってんだ
まあ命の字面が足引っ張ってるきらいはあるんだけどね
訳者は分霊が既に存在していることに気付かなかったのかわざと採用することで威厳を持たせたのかどっちなんやろうなあ… - 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:50:46
- 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:51:27
どれこもこれも読みづらそう言いづらそうで笑ってしまう
分霊箱が一番シンプルで口にしやすいよねパパ - 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:51:42
分霊=分(け御)霊=神ってイメージがあるから闇と合わないのは良いんだよ……
問題はそもそも分霊ってのは大元の神社から神様をコピペして貰ってきて神社を建てることだから〝分割〟のイメージとはズレることだ - 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:52:22
そもそも分霊の霊自体小学生には難しい漢字ですよ
これ習うの中二だからね - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:52:49
分霊箱問題…聞いています
他にも致命的な誤訳や珍訳はあるのになぜか長年過剰にくそ翻訳の代表格扱いされていた反動でファンが分霊箱以外の意訳に対して異常に攻撃的になり
なんかもう異常なくらいレスバがこの単語にだけ凝縮されていると - 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:52:58
ラノベだったらスレ画の案もありだと思うがハリポタは児童文学なんだ これは差別ではない差異だ
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:53:06
俺様はともかく我輩はどうなのかと思ってたけど見た目と吹き替えの声が我輩と合いすぎてるからまあええかってなったのが俺なんだよね
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:53:57
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:27
俺様とかお辞儀に関しては最早チャームポイントになってるから結果論で正解だったと思うんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:08
リドルが解けないのだけはマジモンの糞だと思っている それがボクです
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:32
まあ分魂箱の方が吸魂鬼とかの「魂を扱う〇〇」みたいな統一感はある気がするっスね
というか分魂箱をあまりにセンス無い全然わかりやすくない素人考えって叩きすぎると今度は吸魂鬼に微妙に流れ弾が飛ぶ気がするんだよね - 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:01
ワシこのスタイルの墓に心当たりがあるんや ドクターKの一族や
- 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:12
ウィーズリーは我が王者とか愚弄系でたまに異常なキレの良さが発揮されるのは原典でもそうなってるんスかね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:41
魂や命より霊という文字の方が神秘性や不気味さがあって良いと思うんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:47
分魂箱ならまぁ案としてアリかなとも思う反面
分霊箱の方が音としてスムーズな気がするからこっちでええやんという衝動に駆られる - 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:14
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:35
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:38
子供にそんな発想ではわかりにくい指摘には致命的な弱点がある
そもそも作中で人によってホークラックスと言ってたり分霊箱と言ってたりでそれが一番ややこしく子供に不親切なことや
だったら漢字にしなくていいじゃねえかよえーっとなるんだ - 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:48
まあ「実態は全然箱じゃねえじゃねえかよえーっ」って気持ちはわかるから魂裂きとかでも良いんじゃねえかとは思うんだけどね!!(グビッグビッ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:58:42
ワシ…"箱"じゃなくて"匣"を使いたがる界隈に心当たりがあるんや
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:59:15
ガキッ向けにするのなら分命箱だよねパパ
子供向けを意識しろは逆にハリポタの数々の翻訳に飛び火するんやでブヘヘヘ - 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:59:49
ま……まさか……京極夏彦?
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:44
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:01:30
なに言ってやがる 日記 ヘビ 剣 髪飾り…どう見ても箱だろ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:21
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:24
概念上の入れ物である以上は箱は適切だと思われるが…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:37
ひょっとしたら真に愚弄される部分は無から翻訳者が生やしてきた要素である箱なんじゃないスか?
- 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:52
- 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:04:34
いじわるだからペチュニアを姉ということにしました
と言うふくろう通信に当時ドン引きしたガキッは…俺なんだ!
えっそれ姉妹に対する差別発言じゃないスか?子供に対する作品でそれいいんスか? - 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:05:32
チマチマ文法やらの間違いを修正しても「俺が良い訳に直してやった」感はでないから仕方ない 本当に仕方ない
- 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:08:10
姉妹かどうかに関してはコロコロ変わるのはクソなんスけど、sisterでどっちも姉と妹を指す言葉になるのに言語の欠陥を感じるのん
兄弟もだけど一単語で表すものがないのが不思議なんだよね - 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:10:20
- 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:20
「お辞儀をするのだ」はいいよ
一方的に殺す…つもりのくせに決闘の形式的な動作にこだわってる感じが面白いしなっ ヌ
問題は…後に続く「死にお辞儀をするのだ」だ
こっちはこうべを垂れるのだとかにして死という物騒な言葉とバランスをとって欲しかった衝動に駆られる
- 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:48
翻訳家をセンスの問題で批判するのはナンセンスだと思う それが僕です
ワードチョイスは常にその翻訳家にとってベストな仕事の結果なんだよね
文意がズレまくってる箇所のことならなんでもいいですよ - 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:04
- 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:47
- 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:00
- 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:48
- 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:18:22
- 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:18:37
お辞儀をするのだ、にそこまで違和感を感じなかった…それがボクです
ポッターのガキっ!をいたぶりながら殺す…つもりなんだから小馬鹿にしてる描写としては正しいと思うんだよね - 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:19:13
ハリポタのブリカスらしいちょっとふざけた世界観に合ってると思うんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:42
- 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:29:05
- 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:36:12
聞いています この翻訳者はいくらでも愚弄していい存在だと
しかも脱税もしている蛆虫だって本当ですか? - 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:24誤訳・珍訳 日本語版ハリー・ポッターの不思議 Wiki*wikiwiki.jp
このwikiを見なさい これは誤訳に怒る有志のファンが誤訳をまとめたもの
登場するほぼ全ての固有名詞にケチがつけられているんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:12:10
もしかしてクィディッチがクソルールなのは翻訳のせいなんじゃないスか?
- 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:30:22
むしろ分霊箱のが好きだったロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう
- 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:32:02
そろそろ魂割始めないとだよねパパ
- 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:35:03
- 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:47:15
俺…この人の翻訳好きだぜ
魔法の不思議な感じが節々から感じられてワクワクするんだよねパパ - 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:37
裂魂器だったら魂を裂くための道具みたいなニュアンスになってる気がする伝-ハゲを継ぐあの男
- 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:55
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:50:45
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:52:29
- 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:13
闇の魔術なんて所詮人間視点での分類ヤンケ何ムキ
- 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:54:32
元スレプリーズのん
- 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:50
これだと魂を分けてるというよりなんか寿命にデバフを与えるアイテムみたいに見えるのん
- 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:02:57
ウム…”切り分けた魂を入れておく入れ物”からニュアンスが離れてしまっては良くないんだなァ
”○○器”だと”○○する機能を持った装置”みたいなニュアンスもでてきちゃうから適さない本当に適さない
となると”分○箱”ってネーミングは丸いと思われるが…○に何の文字を入れるかが悩みどころになるわけやな
ワシは”分霊箱”良いと思うで!
- 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:13
詳しく説明しようとしすぎて語呂が悪いのばっかっスね
- 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:38
分厚さの割にガキッでも内容理解できるから意図を伝えるという方面では正しいんじゃねえかって気はするのん
謎のプリンスの話はするな
ワシには当時メチャクチャ難しかったんや - 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:21:19
わかりやすいから優れている素人考えではわかりにくい理論はちょっと誉めているようでいて逆に首を絞めていると思うんだよね
ぶっちゃけこの人クセが強くて逆にわかりにくい翻訳も多めなタイプでしょう? - 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:26:43
考えてみるとシンデレラなんかでお馴染みっスよね忌憚の無い意見ってやつっス
- 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:26:43
割霊箱が割礼に掛かっててなんか好き それが僕です
- 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:56:15
ロンのマーリンの髭を全部雑な適当な翻訳にしたら最終巻のハーマイオニーがロンの居ないところでロンの口癖真似するんだけど間違うという微笑ましいシーンがハーマイオニーがいきなり
「マーリンの猿股!(日本語翻訳書き文字)」
言い出して何も伝わらなかったのは擁護不可能じゃねえかと思ってんだ
ガキッのワシも「は ハーマイオニー何を言ってんじゃあ」なったしな(ヌッ
- 112二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:14:53
隠れ穴やゴドリックの谷といった固有名詞をそのまま使ってるのだけは許せないのが俺なんだよね
だってウィーズリーは貧乏だから岩やら崖やらに穴開けて住んでるのかと思ってしまうでしょう
実際は兄弟増える度に魔法でポン付けしたみたいな違法建築ハウスらしいんだよね、凄くない?まっ部屋数は足りないからバランスは取れてないんだけどね - 113二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:04:28
- 114二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 01:07:47
- 115二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:05:42