- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:28:33
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:29:52
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:30:44
ワシは鬼龍の弱体化が嫌いなんやない
弱体化+αによって鬼龍の魅力が荼毘に付してる現状が嫌いなんや!(い~っ) - 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:31:34
モブなら瞬殺できる程度の強さとしぶとさと頭の回転を活かして大国の権力者相手に暗躍したらええやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:31:51
ワシは鬼龍が無様なのが嫌なんやない
なんか龍を継ぐ意味がわかんなくなってきたのが嫌なんや - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:32:23
でも弱くなるのもそのくせ傲慢なままなのも現実の年寄りに少なくないしリアリティのある造形で素晴らしいよねスミちゃん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:32:24
弱くなってるだけならいいんだよ
問題は…情けない姿晒してるのがデフォなのにいまだに大物ぶってて痛いことだ - 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:32:49
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:33:32
傲慢さとかそう言うのも魅力だと思うよ
ゴリラに喧嘩売ってなきゃ魅力的に見えてたと思う - 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:33:36
別に弱いのは良いんだよ…
問題は…ガチると弱いくせになんか引っ掻き回すだけ引っ掻き回して話をよく分からなくしてる事だ - 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:33:53
無様なのは鬼龍だけやない
鬼龍がやらかすついでに静虎の節穴度も加速しとるんや - 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:34:09
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:34:11
スマートウォッチ使える尊鷹しかりむしろそういうところが良くないスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:34:57
ぶっちゃけ狙撃で死にかけた挙句FBIに顎で使われてたTOUGH中盤よりはボコられ死にかけようが自分の意思で暗躍してる今のほうがよっぽどラスボス然としてるまであると考えられる
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:08
今龍を継いだところでNEOキー坊みたいな権力が手に入るのか教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:35:43
なんか存在そのものが舞台装置感強くなってるのも魅力が失せてる原因じゃないスか
鬼龍が本当にどうやっても死なないキャラなんて思ってなくてこいつがいないと話が回せないから…って口を揃えて言うくらい共通認識があるでしょう - 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:37:07
NEO坊は謝肉祭開催中にマクマレンに爆殺されかけてたんで自分が死んでもスペンサー失脚やヨシフ死亡に追い込めるよう立ち回ってる鬼龍のほうがそのへんは上手だと考えられる
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:38:58
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:39:32
ジェットの父親としての鬼龍…神
ガルシアへの処遇…まあ納得は出来んけど理解は出来るのん
その他キー坊にしたこと…糞 - 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:40:43
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:41:33
ラスボスから話を作るための存在に落ちてんだから魅力云々のレベルじゃないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:41:52
最近またn回目の死んだふりしたけど
無様を晒すのもネタ切れ感があるよねパパ - 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:41:53
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:43:57
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:45:50
吊られ
なんかパッとしない調教師だかにズタズタにされ
ゴリラに負け
サンドバッグにされ
それでも生きていた - 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:47:24
鬼龍龍継ぐ入ってから塩試合しかしてなくないっスか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:51:39
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:44
だから龍を継ぐ男が始まった時点でTOUGHであんだけ醜態晒した鬼龍継いでどうすんねんってツッコミ結構あったっスよ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:03:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:13:13
鬼龍が唱える思想って殺人術としての灘の先祖返りだから政府に仕える工作員ルートになるのは自然な流れなのかもしれないね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:36
- 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:07:13
一応春草の時は春草も気づかない内に鼻をやられてるんで読者に認識の刷り込みができてないだけで火力は有ると思われる 当たれば倒せる灘と絶対に避ける幽玄の矛盾対決で当たんなかった√が鬼龍 当たった√が尊鷹だと思ってるの
このレスには一つ致命的な弱点が有る 当たったのがオトンじゃない上に尊鷹も相打だから対比にしてるかというと微妙な事と朦朧拳への反応や交通事故とかが株を落としてるのは変わらん事や