- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:39:07
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:40:36
日本の競走馬にぜひとも勝ってもらいたい所だけど、こういう海外の強豪ライバルにもマークされてるっていうのがドキドキものである
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:41:12
ケツに模様つけてある
- 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:26
この2頭の方が勝てる期待あるな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:09:09
ウシュバドブ追い切りじゃなさそう…?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:36
ぱっと見じゃ分かりにくいがメンコ付けてる方がウィルソンくんだ(1敗)
シャドーロールしてる方ともいう - 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:38
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:04
ウィルソンの黄色メンコに未だに慣れない
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:13:58
ウィルソンってこんな頭の高い走りしてたっけか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:35
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:17:36
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:18:30
今回に関してはウシュバウィルソンの違いより乗ってる人見て川田が川田じゃないかで見分けた方が早いかもしれんと思った
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:19:31
- 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:19:41
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:04
ニタモノドウシ定期
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:57
ウシュバウィルソンの見分けつかない人って多分この状態のジョッキーの顔の判別もつかない可能性があると思うの
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:24:47
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:04
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:27:21
普通に見間違えたけど、ウシュバ=黄色メンコの印象が強すぎたわ
ウィルソンは今回メンコ取ったのかなって考えが先に来た - 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:30
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:39
脚が長い方がウシュバだと覚えておけばいい
- 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:29:26
ウシュバってなんか面倒見いいな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:29:53
レース中なら後ろの方にいるのがウシュバだ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:19
あとケツデカい方がウシュバ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:31:56
国内外問わずいろんなダート馬と会って来たからな。
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:32:10
Equipmentで装備についても事前登録されているから、ウシュバはブリンカーつけて、ウィルソンはメンコつける予定なはず。メンコの種類はわからんけど。
Saudi Cup (Saturday) Race Meeting 92www.jcsa.sa - 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:32:13
言うてウシュバとウィルソンって40kgくらい差があるからな
馬格で大体分かると思うよ - 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:08
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:36:37
言われてみればウィルソンくんの方が気持ち小さいな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:36:56
ウシュバ程ではないだろうけどウィルソンも後ろの方になるだろうからなあ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:32
ウシュバーボンスレで改めて体重を調べたけど
ウシュバ530kgくらいウィルソン480kgくらいだから
実際並んで見たら結構違うよな
つかウシュバのがデッカ…てなる - 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:38:07
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:39:08
キタサン産駒の特徴なのかねぇ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:26
ウシュバのレース時は大体520~24kgくらい、
ウィルソンは480~86kgくらいの印象
どちらもパッと見の馬体は芝っぽい感じがする - 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:49
サウジ→ドバイ転戦も疲労の蓄積が年相応になりそうで心配だな
- 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:42:07
ウィルソン元々芝馬みたいな体って言われてるしガチムチのダートゴリラ達と比べるとやっぱり華奢に映るな
- 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:47
去年のチャンピオンズカップでもウィルソンより軽いの牝馬のアーテルアストレアしかいないくらい、ダートのトップクラスはデカい馬が多いからね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:52
- 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:23
心なしかウシュバ萎んでないか?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:40
ウィルソンは装備の色変わりがちだからメンコの色じゃ見分け付かないよな
馬体の大きさも遠近感とかで見分けつかないこと多いし、シャドーロールで判別するのが一番わかりやすい気がする - 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:48:36
- 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:25
- 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:52:21
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:54:50
- 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:55
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202502190001345_m.html?mode=all
-川田さんは昨年はウシュバテソーロに乗って、今回、ウィルソンに騎乗する理由は?
オーナーズディシジョン(オーナーが決めました)。
やっぱ乗り替わりはオーナーの指示みたいやね
そんな気はしてた
- 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:04:16
今回ウィルソンが先行してるだなと思ってちょっと記事調べたらちゃんと意図があったみたいやね
【サウジカップ・追い切り】ウィルソンテソーロ&ウシュバテソーロが豪華競演 高木登調教師が語った調整の意図GⅠサウジC(22日=キングアブドゥルアジーズ競馬場、ダート1800メートル)に出走するウィルソンテソーロ(牡6)、ウシュバテソーロ(牡8)の高木厩舎2頭が現地時tospo-keiba.jp - 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:32:55
ウィルソンはウィルソンで真面目やけどちょっとしたことで興奮しちゃうらしいから何処でもマイペースなウシュバと一緒に遠征出来て助かってるんだろうな
そしてウシュバのやる気が出てきたのはいいことや
アメリカ大嫌いなんやなウシュバ…
- 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:39:04
【朗報】ウシュバ やる気が出る
そして釣られるロマンチックウォリアー…
相当やる気だったんかなテソーロ2頭 - 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:42:52
- 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:46:27
良かった(良かった?🤔)
- 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:47:56
今回ウシュバは米現地でのような放馬寸前ってアクシデントはなかったみたいで一安心
あれは一体何が原因だったんだろうな - 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:51:42
タマタマ取っても女の子がお好きなのかねえ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:52:42
お牝馬にウヒョーしたってことか?
- 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:53:56
ウシュバって調教の時は大体メンコとか付けずに素顔だよな
- 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:55:46
◜ω◝ わかりますぅ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:56:29
ドットさんの例もあるし、タマタマグッバイしても牡だし
- 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:02:53
- 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:05:33
アメリカは客が近過ぎるからな
後確か至近距離で大声で騒がれたとかなかったっけ - 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:06:50
アメリカのやつはあれ動いた拍子に馬具が絡まってパニックになっちゃったのでは?って説出てなかったっけ
絡まる→頭がうまく動かせなくなる→パニック→余計に動く…の悪循環が起きてた感じ - 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:07:54
その自業自得でのパニックの原因になった鞍上振り下ろし自体がいつもと様子が違ったから
- 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:10:22
- 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:11:56
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:36
働きたくないのはいつもの事だけど、それをあそこまで表にというか行動に出すのは初めて見たからちょっと気になってな
まぁわりと普段からちょくちょくこういう事はあったけど、カメラの前じゃなかったから俺らにまでは伝わってない…とかかもしれんが
振り落とされた調教助手さんの対応もスムーズだったし
- 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:55
- 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:16:16
色々来てるね
— 2025年02月19日
- 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:01:09
ウシュバの調子よさそうで本当によかった、引退まで心中するからな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:33:33
仮にサウジとドバイ両方制覇、もしくは片方制覇したら陣営そのまま撤回してもうちょっと走らせそう
- 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:40:39
ようやく全盛期を迎えたのかもしれん
- 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:44:18
走りやすそうと言われてるのは何よりだよ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:16:09
出国前も終いのタイム出てたし、東大よりは確実に過程がいい
- 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:11:16
- 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:30:42
アキラも川田もコメントの感じが良さげで良かったよ
ウィルソン繊細なんだな - 73二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:30:07
ウシュバもウィルソンもドバイまで完走して無事に帰ってきてほしい
- 74二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:25:32
- 75二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 15:45:30
どっちの方がきそう?
- 76二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:01:55
お牝馬2頭に反応するにしては遠すぎるからテソーロに釣られたんじゃね?って話出てたけど結局そっちが原因だったの?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:05:14
チェストケローズママってウィルソン産んだ後は一回流産して蹄葉炎で亡くなったんだっけ
生きてたら多分全弟か全妹いただろうなと思うといっぱいかなしい
ウィルソンは無事現役全うしてできれば種牡馬入りしてほしい
- 78二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:06:20
現段階で言えば普通にウィルソンのがチャンスはありそうな気がする
ただでさえ最後方追走が基本のウシュバも年の問題があるしウシュバの脚が溜まる展開でその前で競馬できるウィルソンが伸びない理由もない
ただ少し早めで流れるくらいやったらウシュバも来るかもね
- 79二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:10:09
なんかスレ画のウシュバめっちゃ細身に見える
- 80二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:18:21
- 81二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:22:05
- 82二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:25:19
- 83二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:27:27
調子自体は悪くなかったと思うよ
今年のに関しては分からんが、少なくとも去年は現地の調整の環境(確か逆回りで走って調整してる他馬を気にしてたとかなんとか)、ゲート(クッションみたいなのが飛節に当たるのが嫌)が気に食わなかったとかそれっぽい理由はあった - 84二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:35:56
- 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:16:04
ほんま去年のウシュバも良かったよね…ガンマークしてくる奴出てくるとは思わんかったわ