米を転売するのは良いんだよ 問題は...

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:53:04

    専門業者でもない素人から米保管することなんて出来るのかってことだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:53:59

    中国人ってなんで日本でやたらと転売目的で買いまくるのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:19

    虫「あざーす」

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:46

    転売が許される行為だと思っているタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:49

    >>2

    本国でやると捕まるから...

    後日本製方が高値で売れるから...

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:54:52

    多勢に無勢だいっけぇ!!!(打ち壊し書き文字)

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:06

    “自宅の玄関”に“米300kg”!?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:23

    >>5

    お言葉ですが日本で家電を買って中国で売り捌くやつなんてごまんといますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:26

    馬鹿なんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:38

    きったねぇ うげっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:40

    人に言われて転売始める人ってだけで駄目そうな気がするのが俺なんだよね
    本当に儲かるなら話持ってきた農家のおっさんがやるんじゃないっスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:55:43

    くたばれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:05

    >>9

    まあ家電はええやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:14

    どうして転売屋は揃って買えない人のためって言い出すんやろうなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:15

    地獄に落ちて欲しいっスね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:15

    いざ売る時が楽しみですね…本気でね
    十中八九虫が湧いて売れないか返金下手したら訴えられるんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:19

    なんか日に日に中国人への幻想が砕けてるのが俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:26

    分かりました…酒米の種モミを転売します

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:38

    >>12

    待てよしっかりこのメスブタに売りつけて儲けたんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:44

    >>14ーヌカ

    訳のわからないことを言わないでくれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:46

    300kgを幾らで売るつもりだったんスかね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:55

    >>18

    ……そんなもん最初からないですね🍞

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:00

    >>17

    逃げればええやん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:28

    >>23

    待てよ少し前までは急成長している新興国でみんな金持ちで高学歴の国だと思ったんだぜ


    実態はこの始末なんやけどなブヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:51

    >>12

    SNSなんかで転売擁護論ぶち上げて炎上してるやつとか大体そういう胡散臭いセミナーに引っかかって後に引けない奴味感じるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:57

    一軒家で暖房の影響がなく日当たりの悪い玄関なら大丈夫っスね
    暖房や日差しで温かくなるような玄関だと昼夜の寒暖差でカビてくると思われる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:58:28

    転売はですねぇ…

    ちょっと待ってください!宮沢さん…
    まさか”卸売業や小売業が行っていることがまさに転売そのもの”という…そんな口にするのも恥ずかしいような使い古された欺瞞を言うつもりじゃないでしょうね

    儲かるんですよ

    …ちょっと待ってください!宮沢さん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:58:34

    >>15

    自分を正当化して罪悪感から逃れたいのかもしれないね

    じゃあ転売するな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:58:49

    >>19

    種籾を粗末に扱う奴には…北斗神拳のペナルティね!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:58:57

    お前C国民をなんだと思うとるんや
    コストコ開店初日に倉庫が空になるレベルで片っ端から買って即会員退会して会員料金返却してもらって転売で儲けようとする民度やぞ
    因みに半日持たずにコストコはC国から撤退したらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:59:20

    >>22

    一袋(30kg)2万3000円…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:59:46

    >>18

    ウム…"気"を操り霞を食って生きているはずの中国人が食い物の転売をするなんてガッカリなんだなァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:59:50

    中国人の触った米ってだけで買いたくなくなるのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:07

    お米500億トン寄越せ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:26

    コクゾウムシ、カビ、味の劣化、そして普通に出荷される新米だ
    転売ヤーの息の根を止めるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:38

    >農家から『値上がりするよ』と言われて多く購入した


    そのエビデンスは?

    責任転嫁の匂いがするでやんす

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:00:59

    虫のバッキーだ
    カビのチコだ
    一昨年のコメ ジョニー
    このマスメディアのシャノンが政府を叩くよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:01:23

    >>18

    清国以前とC国は最早別物なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:01:28

    なんかこないだの米不足の時も買い占めて後で余ったから返品させろとかぬかすおバカがたくさんいたっスね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:02

    転売する蛆虫は米腐らせて大損して欲しいと思ってるのが俺なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:38

    丹精込めて作った米をこんな扱いされる米農家も可哀相じゃないッスかねこれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:02:48

    素人の気持ち悪い米を食えるわけないだろうがよえーっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:03:13

    何度も話題に出てるけどカビ毒は洒落にならないので転売の米なんて買わない方が良いスよ 奇譚のない意見という奴っス

    食品のかび毒に関する情報:農林水産省www.maff.go.jp
  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:03:20

    >>26

    言われるままセミナーに金払って倉庫なんかも借りてもうあとに引けないかもしれないね

    倉庫なんか借りたら利益なんか出なそうな気がするんスけどどうなんスかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:04:46

    >>18

    >>23

    すげぇ…端っからその気がないのに、このわざとらしい言い方とは一体…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:05:19

    >>45

    その手のセミナーの定石だ 開催者と倉庫の貸主が手を組んでいたりする

    ちなみに配送業者やレンタル業者までグルの所もあるらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:05:57

    >>44

    しばらく個人経営の飲食店には行かない方がいいのかもしれないね

    大手チェーン店とかなら流通がしっかりしてるけど、小さい店なんかは色々知識も足りないし

    怪しい連中から言われるままに買ってそのまま調理して出しそうなのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:06:26

    もしかして刺青刑や追放刑や島流を復活させるべきなんじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:01

    ちなみに政府が放出する備蓄米は精米してから放出するから保って2ヶ月らしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:11

    転売するにしても売る先だいぶ限られそうだけど儲かる見込みあるんスかね
    飲食店は衛生的にも風評的にも買う訳にいかないし個人相手でもこれだけ話広まると厳しいと思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:12

    米が高くなったぁ~~~っ
    打ちこわし開始だGO!!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:08:21

    転売ヤーみたいなトップクラスに信用ならない蛆虫から口に入れるものを買うのが本気で信じられないのが俺なんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:08:28

    >>51

    チャイニーズ商売の定石だ

    最後は大抵個人経営の中華料理屋が買い叩いていく

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:08:40

    食用じゃない種もみとかまで買い漁ってるらしくてもうそのまま死んでくれって思ったね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:09:20

    >>24

    そこでだ国外に逃亡される前に・・・

    探偵に住所と本名を調べさせて押さえた上で不良品と発覚した時点で騒ぎが出る前に通報することにした

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:09:48

    これを機会にメルカリとかのネット闇市潰してほしいんだよね
    気軽な売り先がなくなったら蛆虫どもも干上がるでしょう

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:09:56

    >>51

    メル=カリ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:10:34

    メルカリとヤフオクを潰そうぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:07

    C国で米の買い占めなんてやろうもんなら即刻死刑ッにされそうなんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:11:09

    >>55

    転売ヤーの墓に蒔いて実らせるべきだよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:00

    >>61

    雑を超えた雑な種まき

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:12:49

    配慮も知能も何もかも足りなくて社会に悪影響しか与えない転売ヤーのカス共は皆殺しにしろって思ったね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:31

    米の転売はハイリスクハイリターンだと思うのん
    正直、上手いこと言って中国人に売りつけたってだけの可能性も割とあると思うんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:42

    >>25

    C国なんざ人口多すぎを超えた多すぎなんだから蛆虫の数もいっぱいになるに決まってるヤンケ

    マナーの悪いC国人が多いのも、C国人の転売ヤーが目立つのも、全部C国の人口力の賜物だから 多少はしょうがないと割り切れないとお前死ぬよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:49

    スクラップ屋が米買ってやねぇ
    スクラップ置き場に保管するのもうまいでっ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:54

    政府は法改正してくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:12

    A国で転売された米を食べた人が病院送りになったのん

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:23

    >>31

    本場転売ヤーのC国人の本気ってそのレベルだったんスねコワワワワ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:49

    >>62

    人間の死体が肥料になる世界だからね

    こんな雑な種まきでもなんとかなるのかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:17:40

    とりあえずメルカリ潰せば個人間の取引何て大分小規模アングラ化して転売ヤー減少すると思うんだよねもう潰さない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:18:50

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:19:16

    >>62

    (ケンシロウのコメント)

    実るさ あの老人が埋まってるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:28

    >>72

    家電に興味がないなら今すぐスレに書き込む手を止めてそのスマホかパソコンを処分しろって思ったね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:36

    >>71

    お言葉ですが第二第三のメルカリが現れるだけですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:50

    >>62

    まさか曰くつきのたねもみなんて持ち歩きたくなかったとかそんなんじゃないよね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:19

    >>75

    メルカリつぶせるってことはそのほかのサイトでも当てはまりそうな法的基準ができたってことやん

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:09

    米保存の定石だ
    ちゃんと冷蔵庫に入れておかないとカビや虫が湧き放題だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:40

    >>2

    日本鬼子が貧乏国家すぎて簡単にゴールドラッシュできるからやん

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:36

    備蓄米を放出してこう言ったクズどもを徹底的に駆逐しろって思ったね
    マスク転売の時といいこういう奴らは蒸発して消滅したほうがハッピーハッピーやんけ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:14

    割とマジな話、米とか野菜とかの生鮮品は資格ないとオンライン販売出来ないとかいう形に法改正した方がいいんじゃないスか?
    これで万が一食あたりとか起きたら滅茶苦茶胸糞悪いと思うのが俺なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:39:44

    >>74

    酸素に興味がなきゃ息を吸うのを辞めろってのはおかしく無いスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:30

    >>81

    多分事故が起きて大々的な問題にならない限りスルーっスね

    基本的に法は先手打って改正とかされないのん

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:45:19

    >>80

    国もそのつもりでこのタイミングで備蓄米吐き出すことにしたっぽいんだよね怒りが滲んでない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:06

    マネモブが毎日怒り狂ってて笑うんだよね
    さてあのカスども殺そうぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:08

    >>50

    そりゃ溜め込むアホ殺すために出すんだからそうするんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:14

    >>55

    そんなもん売るなって話だと思うんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:19

    タフカテだとこの有り様っスけど別カテも怨念ヤバイのん?

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:46

    >>88

    ここはアニメ漫画掲示板・サンクチュアリ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:52:26

    なんか5月6月になったら日本中でに腐った米の大量不法投棄がされそうな気がする...それが僕です

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:57:31

    >>5

    ジャッ.プ産って聞くだけで股を濡らして財布を開く無知な田舎者の同郷者に売るためやん…

    まっ 確かにC国の白米はパサついて食えたもんじゃなかったんやけどな(C国ハーフ書き文字)

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:58:58

    扱いがちゃんとしないといけない食物とかで素人が保管した奴とか転売やらないでほしいよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:00:04

    >>88

    組織レベルで流通販売路、保管ノウはうっが確保されてる物品に

    素人の保管とフリマサイト検索の手間と余計な金額を加えて喜ぶ人間、どこに?!

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:01:16

    中国だと死刑があり得るけど日本じゃ詐欺罪ぐらいで軽いからみんなやるんすよ
    怒らないでくださいね舐められてる以外何物でもないじゃないですか

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:02:14

    >>94

    食料品の売買が詐欺罪になる理由を教えてくれよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:04:01

    そんで一時的にパンや麺類に逃げようにもこっちも大幅値上がりしている…もうしんどくなってきちゃったなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:12:15

    >>96

    大容量スパゲティとかあ…あれこんなに高かったかな…?ってなるんだよね悲しくない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:14:44

    >>57

    食品の販売は禁止するべきだよね、パパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:17:55

    >>98

    ぶっちゃけて言えば海外の闇市で捌くと思ってんだ

    そもそも日本で売るメリットそんな無いっスし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:31

    >>99

    日本米の需要がない上に海外への販路築く手間と輸出の費用ペイできるのか教えてくれよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:19:53

    いやー令和が始まってもう何年も経つのに連中は変わらんのぉ
    ですねぇ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:44

    転売目的のアホはまだいいんすよ…
    問題は国の主食をマネーゲームに使われることだ…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:10

    もしかして3カ月ぐらいからは飛び込みが多発するんじゃないすか?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:21:38

    >>103

    ハッピーハッピーやんけ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:21

    米でこんなに怒り狂うんなら仮に醤油で同じマネされたらどうなるんスかね

    普通に塩とかソースやマヨネーズでええやん…になるのか教えてくれよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:48:22

    あんまり言いたかないけど
    米でマネーゲームしてるやつは全員死んだほうが良いぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:56:08

    >>104

    おいおい運転手と整備員が可哀想でしょうが

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:58:01

    >>84

    国としては災害とかのためにガチで持っておきたい保存が効く戦略物資だからね

    長期計画が狂うんじゃというガチの憎しみかと思われるが…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:00:23

    >>108

    何なら放出のタイミングで大震災が起きたら割と詰むんだよね怖くない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:00:38

    ふうん つまりコメ問題が解決されたら二重の意味でメシウマになるということか

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:18:13

    >>109

    そうなったらおそらく保存もろくにしてなくて黄色くなった米を被災地に高値で売り付けに行くと思われるが...

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:20:43

    >>1

    良くないヤンケ ●スヤンケ(ボッパァン

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:24:04

    >>111

    ウム…ウッキウキで足元見ながら商売するのが目に見えているんだなァ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:25:29

    業者もワシも儲かるヤンケ
    お前は米が手に入ってWin-Win-Winヤンケ シバクヤンケ

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:26:44

    なんか300kgにしては袋数多いししかもクズ袋に入ってないスか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:26:59

    ところでスターバックさん古くなった米って高く売れるの?

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:28:53

    >>116

    さあね…精米時期によるのは確かだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:29:26

    転売ヤー大丈夫?
    夏前に米放出だけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:30:00

    >>116

    無理です

    古米を超えた古米な上に保管方法すら適切とは言えないし何よりも虫やカビが繁殖してる可能性が高いしそうなった際の適切な訴訟先さえ担保されてるとは言えないんだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:31:21

    ちなみにここまで高くなると海外の米との差が無くなるらしいよ

    ◇この自分の首を絞める結末はーーー?

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:35:19

    もしかして日本の米を大量購入することで食糧不足にする戦争前の工作なんじゃないスか?ヤバいよC国と戦争が始まっちゃうよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:36:30

    これを期に生活必需品に対してはしっかり法規制した方が良いと考えられる

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:38:29

    >>82

    >>93レベルの話すら分からないアホには

    呼吸はしてもいいけど近くの工場が酸素濃度を下げているうえに有害物質が混ざってるかもしれないペナルティね

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:39:27

    娯楽品までなら500億歩譲ってまぁええやろするとしても飯と医薬品でやるのはマジで侵略行為に両足突っ込んでるんじゃねぇかって思ってんだ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:27

    虫の湧いた米が問題になったらマスコミが備蓄米に虫が湧いた~~~!!!政府批判開始だ~~~~GOーーーー!!!
    ってやりそうだよねパパ

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:07

    調子に乗って主食に手を出して来た蛆虫には"死のペナルティ"ね!

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:12

    >>125

    いいんですか?フジのように収入が荼毘に付しても

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:29

    >>124

    まっそういう所に米持ってたのは農家側だからバランスはとれてるんだけどね

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:55

    シン・令和の米騒動…待ってるよ…

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:02:28

    >>116

    新米よりかはいくらか下がるけど売れますよ

    問題は…適切に保存しないと新米ですらカビるのに古米でちゃんと出来てるかどうかだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:06:49

    そもそも保存期間の短い精米を転売に選んでる時点で間抜けを超えた間抜けなんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:16:27

    >>39

    それもそれで幻想だと思うのよね

    上は脚色・下は記録なしなだけで古来から今と民度同じなんじゃね

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:22:12

    >>132

    ウム…民族の本能ってそうそう変わらないよねパパ

    まっ混血の結果本能をミックスされてそうだけどねっ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:23:40

    ところでスターバックさん ミヤネ屋に出てきた米屋のおっちゃんは何だったの?

    何か大阪万博とふるさと納税が悪いって言ってたのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:24:22

    >>116

    ハイッ他に食うものがなくなるほど飢えさせれば売れますよ!

    まあそんな状況では「買う」選択肢を取ってくれない奴も出てきかねないからバランスは取れてるんだけどね

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:29:04

    タイムリミットは4月辺りだからそこの辺りで米の価格がどう動くかによりますね…ガチでね

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:34:05

    >>134

    おっさんみたいなもん全部万博に繋げる陰謀論者の集まりやんケ何ムキ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:05:25

    >>77

    法治国家だから法律でどうにかするべきだよね

    まあ規制に関する政府の動きが亀より鈍いから制定される頃にはワシらは老人になっとるんやけどなブへへへ

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 05:59:49

    農家が楽になる為の値上げなら我慢出来たんだ

    こ……こんな転売が許されていいわけねーだろボケーッ

    米は魂なんだよね魂を踏みにじった奴らには相応の罰を与えるべきだと思われるが

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:11:48

    >>1

    そもそも転売をやめろってんだこの蛆虫野郎がよ えっー!

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:13:17

    >>134

    もしかして急にお変クなこと言い出したから言葉を失っただけなんじゃないっスか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:19:27

    >>113

    食い物で食中毒起こさせるとか普通に犯罪だと思われるが…

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 09:54:10

    あ、あの自分米の転売なんて倉庫代かかって儲からねーよと思ってたんスよ…
    まさか保管すらされてないなんてアタシ聞いてないよっ

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:01:00

    >>143

    転売するような蛆虫がマトモな倉庫で保管する訳が無いと以前から言っておったであろうがっ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:02:06

    マジで転売は法整備しないとヤバいんじゃないですかね?

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:02:53

    よしっ企画を変更してこの米を作って日本酒を作って売りさばこう

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:02:55

    >>144

    文字通り本当に米に蛆が湧くんだよね

    怖くない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:02:55

    C国人はルール無用だろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:03:51

    >>146

    酒造法以前に綺麗な酒たるもないんだぁ

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:07:48

    食べ物に限らず転売ヤーは売った後の責任は一切取らないんだよね
    これで人のためにやってるとか詭弁を超えた詭弁

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています