“マミー編“かと思ったら“トニー編“の感覚!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:56:29

    和田町こわすぎを超えたこわすぎ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:57:12

    どうしてそんな場所に小学生を行かせたの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:01:09

    >>2

    なんでって・・・リーダーだからやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:07:06

    あのガキッについて何らフォローがなかったことに驚いたのはオレなんだよね
    あうっ実は生きてたとかもないのか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:47:29

    なんやこのエピソード…(ギュンギュン
    って思ってたらしまぶーがコミックスでめちゃくちゃ苦悩しながら描いてたとしったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:04

    マミーすらビビりちらかして絶対行きたくない街ってなんなんスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:49:57

    こ、この世界の小学生って過酷なんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:50:01

    とにかく世紀末リーダー伝たけしはシリアスパートになると普段のギャグとの落差でインフルエンザになるほど激重なエピソードを披露してくる危険な作品なんだ
    バーバリアン…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:50:59

    あの街だけ出る漫画間違えてると思ってんだ
    とか思ってたらバーバリアン編が出てきたんだよね治安悪くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:51:50

    バッジの墓場がリーダーを辞めさせてくれないんだよね
    トニーはリーダー辞めたがってるんだから辞めさせてやれよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:52:00

    老け過ぎを超えた老け過ぎ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:52:46

    >>4

    何って見てのとおり世紀末民度の和田町に殺された枠やん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:52:48

    トリコでもそうだけどしまぶーはホラー的な演出と悲しき過去…を描かせたらマジで一級品だと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:54:21

    >>10

    しかしトニーはリーダーの素質は腐ってないのです


    むふっ傷付いたけど股立ち上がろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:55:38

    >>10

    リーダーかどうかを見極めるんだ本人の意思ではなく資質をみているんだくやしか

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:56:47

    >>15

    墓場にあんだけ資質なき者がいるってことは

    もしかして園長はフシアナなんじゃないっスか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:57:21

    どうして小学校に行かずヤクザの拠点にカチ込んでるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:57:51

    トニーの話はしまぶー自身もキャパオーバーになって描くのも辛かったって単行本の後書きでも言ってたんだよね
    でもトニーの再起のお話としてもかなり完成度高いんだよね凄くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:57:53

    何で壊れねェんだあぁあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(トニー書き文字)

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:59:47

    オレなんて頭に刺さったガラス片が勝因になる芸を見せてやるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:01:20

    >>16

    ずっとリーダー出来る人間は少ないということだと思われる

    完全に折れてしまった人が辿り着きあそこにバッチを捨てるからね

    トニーは疲れたけどリーダーのままだったんだくやしか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:02:11

    でもね俺バーバリアン編好きなんだよね
    安藤が改心しても被害者は知らねえよそんなんって復讐する気満々で安藤も受け入れてるってのがどうしようもない無情さあるでしょう?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:02:51

    スーパーたけしでも戦闘力で1.2倍くらい差があったはずなのに
    どうして勝てたのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:03:17

    >>16

    むしろ資質があったのに折れてしまう世界の過酷さを表してると思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:03:38

    >>16

    もういいって事はまた立ち上がれるってことやん

    復活出来る人の出来ない人を選別してるという感覚

    保育園卒業の時点での資質だからね完全に折れる人もいるのさ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:05:43

    >>22

    やらかしと悲しき過去のバランスが取れてないという感覚

    悲しき過去あろうと無関係の人間を破滅させたのは関係ないやろうが

    ぶっちゃけ殺しをした時点で無理やろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:06:43

    歴代リーダーでも最高と呼べる男が心折れて出会ったのがマミーというチンピラなの素敵やん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:07:55

    魔黒編で園長の身体がレッドに引き裂かれるシーンが鼻垂れ小僧のワシに強烈なインパクトだったんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:08:57

    トリコの時もそうだったけど「立派な男がへし折れる様」を描くのが上手すぎだと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:09:24

    ところでスターバックさん 安藤仁一C7って結局何者なの? 目茶苦茶強いけどコピーしたC0しか出てこないんだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:20

    リーダーとしての重荷をしっかり背負いすぎるとりーだら病になったりリーダーは大変だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:10:53

    >>28

    ワシは石化されたエージが頭もぎとられてむしゃむしゃ食われたシーンで

    ちびり倒した過去があるんだっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:11:11

    >>29

    そして折れたままにせず苦しみながらも立ち上がる様を描くのが

    上手いのがあの漫画家島袋光年!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:12:28

    数値見ると馬場と大して違いがない
    それがマミーです

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:18:18

    >>34

    顔にうんこついてるだけで馬場は普通に強いリーダーだからね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:20:22

    >>34

    お前馬場を何やと思ってるんや

    ”魔界編で一番強い男”やぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:23:42

    馬場はキャラとか外見とか
    しまぶーがやたら試行錯誤してた気がするんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:28:16

    >>30

    知らない…

    本人はそもそも登場してないからね

    なんか強いやつ以上の情報はないんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:29:45

    >>10

    しかし心は折れてないのです

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:31:06

    ボス的存在ってなんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:32:14

    >>9

    えっ打ち切りになって島空間入りしたんじゃないんですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:32:53

    >>41

    君にたけし完結編を教えたいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:32:57

    >>41

    後に出た新装版で続きが描かれてきっちり完結してるから読め…鬼龍のように

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:33:20

    リーだら病編…神
    たけしにも限界があることがわかったでしょ?

    この巨大化は…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:33:32

    >>40

    かーちゃん未満の存在…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:35:09

    ギャグが思い浮かばないからバトルに逃げて逃げた先でもアイディアうかばねーよとしまぶーが発狂して夜中に叫びながら走り回ったそれがマミー編ですわ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:35:59

    >>44

    足マンは異星人だからね

    巨大化くらいならできるのさ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:26

    >>46

    ボンチュー編でもアホほど苦悩してたのに

    どうしてそれ以上に難産になりそうなテーマにしたの?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:36:47

    ねぇここが最強なんだからなんかあったらまた変身すればいいじゃん

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:40:33

    >>26

    無理やから出所後にお礼参りする気満々な奴らがいたり本人もリンチ受ける気満々なんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:41:09

    ふぅん タフカテには世紀末リーダー伝たけしがリアルタイム世代がけっこういるんだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:45:24

    >>51

    20〜30代がメインの掲示板だからね!トリコの影響もあって結構語れるのさ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:47:12

    描いてるものだけ見ると適性は絶対に週ジャンじゃなくてヤンジャンかジャンプラなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:44

    マネモブ…ずっと見てたよ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:49:51

    >>53

    しかし…あのギャグのキレは間違いなくジャンプ本紙にいるべき存在なのです

    長編と人情物のクオリティの高さを語られがちだけどベースのギャグ漫画も明らかに面白いのです

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:58:52

    内角か外角の高めか低めにフォークかストレートかスライダーをか……

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:04:50

    カー坊中学1年生←わかる
    マミー小学5年生←まぁわかる
    トニー小学4年生←ん?
    ボンチューくん7歳←??????

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:08:34

    そしてバーバリアンの一つ前の長編
    いまいち影が薄いドラム担当の雷神よ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:08:40

    >>57

    たけし7歳を先に突っ込むべきだと思われるが…

    体格だけなら馬場とか同じレベルのいるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:09:16

    リーダーアンニュイをなんとなく覚えてるのが俺なんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:12:20

    >>58

    ビジュアル系のドラムドラムドラムのバンドなんて覚えてる人いませんよ

    正直グロテスクな話だと思ったんだよね

    神は無責任だし雷神はあまりにも不憫で不運な出来事だし全員被害者みたいな話なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:14:00

    >>20

    しつこいギャグだと思ってたガラス片が活躍する展開…神神神神神神神神

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:15:03

    街について早々ナイフ差してきたやつが不良みたいに絡んできたわけでもなくモヒカンのようにハイテンションで追いはぎに来たわけでもなくただただ無言無表情で襲ってきたの怖すぎを超えた怖すぎ
    も…もう治安が悪いとかってレベルじゃない…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:24:38

    たけしがそのリーダー魂ゆえに関根を身を呈して庇ったときに刺さったガラスが勝敗を決する展開は麻薬ですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:31:14

    >>57

    小学校から成長しすぎを超えた成長しすぎ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:36:58

    >>57

    たけし……生後2日=神

    メチャクチャ続きが気になるんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:37:29

    本人は完全にリーダー失格と心折れたけど実際はやり遂げてるからリーダーの資格に疑いないんだよね酷くない?

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 03:53:52

    ギャグマンガのシリアス編にしてはクオリティが高すぎるんだよね 凄くない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:49:52

    >>67

    なんか疲れちゃったなぁ…リーダーやめようかなぁ…

    ってだけで仕事はやり遂げてるしリーダーとして失敗したとかリーダーに相応しくないのが…俺なんだ!じゃないからバッチ壊れるわけ無いんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:51:43

    ハッキリいってトニーは滅茶苦茶甘い
    非情になれば敵無しなのにそのせいであっさりノビてんだから話になんねーよ
    だからもういい…期待しない…オレがいく…とんだ期待の新人だったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:22:21

    マミーが面倒見良すぎて惚れるんだよね
    なんか更生した今でも付き合いあるらしいしな(ヌッ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:26:01

    >>49

    これと魔界編の全員合体どっちが強いんです?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 05:41:42

    >>72

    多分魔界編…

    まあ気にしないでおそらく最強はリーダーマスター状態のたけしですから

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:37:54

    >>49

    色々計算すると魔界編の全員合体版のほうが強いのん

    リーダーバッチが力を貸してくれるしな(ヌッ


    というか魔力ありならブラックに全員合体版でも敵わないのん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 14:47:46

    >>36

    直前まで激シリアスだったのに平然とギャグ滑りするのはルールで禁止スよね

    しかもその後感動もさせてくるっ

スレッドは2/22 00:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。