- 1二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:03:47
- 2二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:06:42
- 3二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:08:10
不思議やな溜めポーズがダサいと思ってたのに今じゃメチャメチャ好きになってる
超ブロリーでかめはめ波と同時に撃つとき普通にかっこよかったし
なんなら最初の時も全身全霊を込めてる感じに思えてきたんや - 4二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:09:35
とにかくギャリック砲って奴は共闘展開だと死ぬほど映える素敵な技なんだ、親子ギャリック砲…
- 5二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:13:29
昔は地球諸共宇宙の塵にしようと使ってたのになぁ
お前は成長しないのか今は地球を守るために使うんだよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:32
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:14:44
ドラゴンボールの技みたいなもん多用されるほうが珍しいやないけーっ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:02
あれっファイナルシャインアタックは?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:15:37
犬は界王様の声真似だけやれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:16:29
待てよ 地球を消し去る威力のある気功波なんだぜ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:16:57
- 12二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:18:28
しかし…かめはめ波との対比を考えるとビッグバンアタックやファイナルフラッシュのような気取った名前の技よりは似つかわしく思えるのです
- 13二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:19:09
原作だとこの一回きりだったはずなのに
超に入ってからベジータはもちろんトランクスも打つんだよねすごくない? - 14二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:13
おいおいベジータの技と言ったらグミ打ちでしょうが
- 15二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:21:33
しかし…原作だとベジータの名前付きの技はすべて1回しか使ってないのです
- 16二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:22:39
- 17二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:24:50
- 18二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:32:51
- 19二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:35:03
- 20二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:37:38
ブラジャー着けてるみたいなデザインスね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:18
ぶっちゃけギャリック砲とファイナルフラッシュの違いがよくわからない、それがボクです
汎用性のギャリック砲と一撃必殺のファイナルフラッシュだと思ってんだ - 22二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:41:49
- 23二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:42:30
最近のDBスタッフってギャリック砲擦っとけば古参媚びできると思ってるよな
- 24二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:42:31
ゲームの影響が強いのかもしれないね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:43:19
合体戦士って人格的にも戦闘スキル的にも別物になってるイメージなんだよね
- 26二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:44:18
初登場時にしか言ってないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:30
それはベジータのネームドの技全てに当てはまると思われるが...
- 28二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:33:08
広域破壊と新なら格上相手にもひるませて足止めできる気功砲
斬撃でスパッと切る気円斬
一点集中で貫通性能高めてぶち抜く魔貫光殺砲
コントロールすることで相手を追尾し爆発せずに連続でボコボコと打撃を与えられる繰気弾
これらの特性持ち必殺技からしたらたしかにただの強い気弾って総評は間違いじゃないからね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:37:24
うーん ギャリックかめはめ砲だといまいちだから仕方ない本当に仕方ない